• ベストアンサー

就職か専門か

就職が決まらなくて困っています。もう今年は諦めたいと思ってます。そこに先生の話しで、パソコンの資格を取るための専門はどうだ?という話しになりました。この先どこに就職するにしてもパソコンが出来れば有利になるという考えです。ですが私はパソコンなんて全くといっていいほど出来ないですし、パソコンの勉強には興味ありません。そういう場合はやめた方がいいですか? ちなみに難聴者なんですが、パソコン関係の仕事ってあまり耳を使わなくてすみますか?不安だらけです。今高3でこのまま就職さがすか専門さがすかに絞らないといけません。どなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.3

私も難聴者です。 就職することを考えると、パソコンができれば有利に働きます。 ただ、ワード、エクセルができるくらいの人並みではだめでしょう。 私しかできない技能を持っておいた方が役立ちますよ。 私の場合は、ある会社のIT管理(といっても総務ですが)を担当していますので、よく依頼を受けていますよ。 やはり、技能を身につけられる学校へ行かれた方がいいような気がします。 といっても、あくまでも基本的な知識を身につけることです。 その後、会社に入ってから、応用面での必要な知識を教育されますよ。 >パソコン関係の仕事ってあまり耳を使わなくてすみますか? 今はメールが使える時代になったので、以前より楽になりました。 でも、IT管理をしている関係でメールは使える環境はあっても、電話をする機会は完全にはなくならないです。 みんなはメールよりも電話の方が早いという意識が強いので・・・・。 また、特に機器の関係でリース会社と交渉するのも電話です。 メールアドレスとFAX番号が載っていないので・・・。 幸いにも個人用ビジネス電話は音量を上げる機能がついているので、助かっています。

deep-INPA
質問者

お礼

素晴らしい回答ありがとうございます。専門に行って資格とろうと思います!電話ならまだ大丈夫です。

その他の回答 (2)

  • xfa45597
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

(1)今年の就職をお諦めになられるのであれば、 パソコンでなくても良いと思いますが、 来年就職出来るようになるために 何かしらの技能を身に付けることをお勧めします。 身に付けた技能で仕事出来る可能性が高くなりますし、 就職した後に重宝されることもあると思います。 (2)"この先どこに就職するにしてもパソコンが出来れば有利になる という考えです。"は、現実だと思います。 (3)私は、高校卒業して10年間サービス業をしていました。  転職してパソコンを使用する仕事についたのですが、  サービス業よりも耳を使う機会は、少なくなったと思います。

  • kisala55
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.1

パソコンは始めてみると結構おもしろいです。 それにパソコンが出来る方が雇いやすい会社も多いと思います。 職種によりますけどね。 うちの会社はパソコンが出来た方が良いです。連絡もメールでしますので、耳の障害があるのでしたら、メールで情報を送ったり、資料の作り方など知っていて、パソコンに詳しいととてもありがたいですね。 メールの書き方も仕事なので、言葉の使い方、選び方など勉強する事はとても多いです。 私の息子も高3ですけど、パソコンは自分で勉強しています。 とても面白いようですよ。 私も仕事柄、周りのお母様達よりは詳しい方です。 どのようなお仕事に就かれるか分かりませんが、知っている方が得な部分はあると思います。

関連するQ&A