• ベストアンサー

専門卒の就職について

現在デザイン専門学校(イラスト学科)に通う1年生(19才)です。しかし、卒業後にやりたい事がデザイン、イラスト関連では無くなってしまいました。 授業はデザインを必修で習い、+αでイラストの実習を受けています。課題は多いですがそこまで難しい事を求められている訳ではないため、早く終わらせて空き時間に自分の勉強をしたり、できる範囲で友達の課題を手伝っています。勉強自体苦手ではないのでデザイン関連の検定や独学でTOEIC700点、簿記3級などの資格も取得しました。(ちなみに高校時代に自動車免許ATを取得しました)また、先生のサポートや元々snsのフォロワーがそこそこいたのもあり、今年の6月から仕事もしています。 しかし、最近になって自分が本当にやりたいのは絵なのか?と自分自身に問うようになりました。そこで自己分析を行い、友達や先生、家族に自分の特性を聞いていくうちに自分はモノを売り込む仕事、誰かをサポートする仕事がしたいと思うようになり、営業アシスタントや販売職に就きたいと考えました。 そこで学校からの求人で自分が求めている仕事はないかを調べて10社ほど候補を絞りました。そして学校外からの求人を見てみると、地元でデザイン会社の営業アシスタントの仕事を見つけ、採用実績で専門卒や高卒が多くいることからその企業を第一志望としました。ポートフォリオ制作はきっぱり諦めてすぐに色々な対策を始めました。 ただ、それでも専門卒で関係ない職種に就職はかなり厳しいと考えます。資格があっても無意味と考える企業や大卒を優先して採用する企業も多くいるでしょう。ましてデザイン専門卒では良くない印象を持たれると思います。将来の事を考えなかった自分に後悔していますが、その不安を無くすために放課後は手の空いている先生が付きっきりで面接や筆記試験対策を指導して頂いています。お忙しい中こんなに親身になっていただけて先生方には感謝しかありません。(その事を伝えたら「この学校でここまで先生を頼る人は居なかったからむしろ嬉しい」と言ってくれました。本当にいい先生たちに恵まれて幸せです。)また、webデザイン学科の友人が知っていて損は無いからとwebの作り方を教えてくれました。 ここまで色々な人からのサポートがあったので就活は失敗するわけにはいきません。一部のクラスメートが「まだそこまで焦って対策する必要ないんじゃないの?」と言いますが、その人達とは極力関わらないよう決心しました。こんな私でも就活は成功しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.2

 似たようなコースで全然違う業界で働いている者です。  TOEICが700点あり、自分の志向がはっきりしているなら、変に大企業ばかりを狙ったりしなければあまり苦労せず就職できると思います。 >>専門卒で関係ない職種に就職はかなり厳しい  案外そんな事はないですよ。どんな会社もそうですが、高卒でも大卒でも専門卒でも、いきなり実務で使い物になる事はないので、雇う側からするとそんなに気にしない企業は多いです。  新卒で入った会社にずっと居なければならない、なんて事はないのですから、まずは自分が希望する職種、業界でキッチリと実務経験を積む事を優先し、数年後の転職も視野に入れればかなり選択肢は広がると思いますよ。  大事なのは理由ですね。なぜ専門学校まで出て別の業界へ? というのは必ず聞かれます。ここにしっかりと答えられるかどうかはかなり重要です。 『今年の6月から仕事もしています』という事ですから、それを通じて絵と自分との適切な接し方を学び、それはプロとしてかかわるという事ではなかった、というのは説得力のある話です。そうしたあたりをしっかりと説明できるよう意識してみて下さい。

その他の回答 (2)

回答No.3

私はアニメの専門学校でしたが、クラスでアニメ会社に就職できたのは私を含めて数名でした。 学校の就職率も一般職を含む数字だった気が(サンドウィッチマンのコントみたいですね笑)。 さて、今はまだ若いから分からないとは思いますが「どちらに進んでも情熱が続くとは限らない」という事です。未来への完璧な答えは無いんですね。 他、ポートフォリオ制作を諦めるのは疑問です。 他業種とはいえ、集大成をしっかり作って提出する事は無駄でしょうか? あなたの文章からも伝わるのですが「決め付け」が多いのが欠点ですね。相手がどう判断するかは誰にも分かりません。もし「卒業の集大成も作れないのか…」と判断されたら? 私は転職の際、職種に全く関係のないスキルでも機を見てPRします。そのスキル、実は興味があって…なんて展開も沢山あるんですよ。

  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (987/3028)
回答No.1

就職に資格が重要・・・これは民間資格会社が受講生を増やすための宣伝文句です 特に新卒は人間性、意欲、適性、がメインの判断材料です 当社でも大学の文学部の人がソフトを開発したいと応募してきました 電子機器を制御するソフトに興味があり当社への応募でしたが、今では立派なエンジニアとして働いてます 自分がやりたい事があるなら、その方面に就職すればよいと思います でも、今の学校は卒業してくださいよ、途中で放り投げるのは良くない やると決めた事は貫徹してください、それが人間性の評価になる >就活は成功しますか? それは判らない、テストの様に自分が頑張れば結果がでるのでなく、会社がどう判断するかです、会社は素晴らしい人を採用するのではない、会社が欲しいと思う人を採用します、また採用人数にも制限があります

関連するQ&A