• 締切済み

24歳から行く専門学校は?

初めて質問させてもらいます。高校卒業後アルバイトをして過ごし今年24になる男性です。 今になり学歴が全くない状態で、この先この時代に就職先があるのか不安になってきました。 そこでバイトで貯めたお金で何かしらの専門学校へ行き、その道の就職先を探そうと考えています。 現状から通学し、就職出来るような分野の専門学校は何かあるでしょうか? 自分の中で興味があるのは服飾・コンピュータ関係です。身勝手ながら看護・福祉関係は避けたいと考えています。

みんなの回答

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.3

これからの人生を考えるならば。 過去の総括は必要ではないでしょうか。 【高校卒業後アルバイトをして過ごし今年24になる男性です】 高校卒業時、就職しなかった(できなかった)のはなぜですか。 その分析は済んでいますか。 その後、6年にわたって、アルバイト等で培った「自分の人間力」は何ですか。 その自覚は確立できていますか。 最後に。 今、新たな進路を見据えるにあたり、 新たな就職ではなく、専門学校を検討しているのはなぜでしょうか。 24歳であれば。やたらな学校に行くよりも、 実践で身につける技術・知識がモノを言うと思いますが。 それでも専門学校を選択する場合。 「専門学校卒業」の肩書で、何らかの資格受験の要件を満たせる・というような 「卒業証書」という付加価値を求める意図ならば、価値が見出せます。 単なる高卒で無い「専門学校卒」の値打ちが出ます。 ですが。意図されている服飾・コンピュータ系では ・・・それは、どちらかというと・・値打ちが、希薄です。 つまり。 服飾系。コンピュータ系であるならば。 24歳になって今更・・「何のための専門学校への投資?」という疑問があります。 そのための「過去の総括」 高卒からこれまでの6年、 何を積み重ねてきましたか。何ができる人に成りましたか。何に関心を持つ人ですか。 そこを絞り込んで。 その為に、何の「学び」が自分に必要なのか。他人に尋ねる前に、自分自身と対話すべきと思います。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 IT系の専門学校は技術向上をアシストする場所と考えた方が良いです。  本当のゼロで行った場合は、相当な努力が必要です。  ゴリゴリのプログラマーよりは、WEB系の方が就職はしやすいかと思います。  ※最近の専門は社会人になってから通う人も増えているので、高卒でない人も1クラスに何人かはいます。  人脈が大事なので、真面目に勉強して先生と仲良くなって、先生に仕事先を紹介してもらうというテもあります(24歳なら、まだ大丈夫な年齢です)。  ある程度の実務経験を積めば、転職は容易になります。

noname#197903
noname#197903
回答No.1

才能があるなら服飾。 しかし、才能なきゃただの販売でおわり。 販売はノルマがすごいですから、それに販売なら専門いかんでもよろしい。 専門学校の就職先をみればどんな場所に就職してるかわかるはず。 まず、デザインやプロダクト系ではないから。 そういうのは基本はほぼ美大で埋まってる枠です。 コンピューターは学歴、結構必要です。 特に高卒じゃアタマ的に無理。 プログラマとか運用なら出来るかもしれないけど、その先のステップに上がれない人が殆ど。 というかプログラムを専門で習うってのは無理で自分でやっていく力がないと無理。 それとメンタルが弱いならコンピュータはやめておいたほうがいい。 みんな、病気になって退職してますから。 パターンとしては、休職→復職→休職→もう復職しないで結構→事実上のクビ。 24歳だと、PGもSEも厳しいな・・・うちなら先ず採用しません。 アルバイトは何をやってたんだい? 6年もバイトしてたなら、それが適職だろうよ。 その道で探すのがベスト。 何故に、わざわざ高い金をだして専門いくのかわかりません。 看護士とか、美容師とか専門にいかないと無理ならともかくコンピュータは自力でプログラム書くぐらいの技能が必要だし、服飾なら才能が必要。 そもそも、専門にいかなくても出来る仕事だしね、これらは。 学歴ないし、でいくより6年もバイトした仕事の関連を探してはどうですかね。 食っていける仕事を探しているようだけど、自分で何をしていいかわからず、24歳から行く専門学校という視点なら看護士、介護だと思うよ。 でもそれが嫌なら 保育士とか、栄養士とかだけど・・・・それが自分がしたい仕事か心にとわなきゃあかんよ。 保育士は給料安いし、モンスターペアレントとか多いから大変。 子供はいうこと聞かないし子供が帰ってから仕事が多いよ。 無認可とかになると夜勤もあるしね。 ただ、国が女性を外で働かせる策をとるようだから待機児童解消のため保育士を欲しがっているから、選ばなきゃ仕事はあると思われる。 特に男の力は必要。 栄養士は子供の給食のアレルギー事故があるように、学校でも必要とされる。 また高齢者も多くなるから、病院でも仕事はある。 でも調理師みたいな仕事だけどね、そして薄給。 仕事なんてものは続かなきゃ意味がないんだし、何を学びたいのか自分の心に聞くのが一番だよ。 それが自然と出ないうちは、いかなくてもいいと思う。 24歳だから、高卒だから、アルバイトしてたからじゃなくバイトしてる自分はもっと自信もっていいと思うよ。 バイトだって仕事なんだから。

関連するQ&A