- ベストアンサー
ユビキタスについて
このカテゴリで良いのかどうか分かりませんが、 ユビキタス技術について詳しく載っているサイトをご存知の方は 教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
回答では有りませんので先にお断りしておきます。 ユビキタス技術についてとの問いですが、ユビキタス(技術)と言うのは、多分に概念的要素を持った言葉だと思います。 従って、此れがユビキタス技術だと言う端的な答えは出て来ない(その為回答が付かないのだと思います) ~~~ 1991年ゼロックスのパロアルト研究所から発表された論文(ユビキタス)と言う言葉が発端と成って世界中がユビキタスを指針と(目指して)して研究が進んだとされていますが、日本の(坂村健)TRONの推奨者は既に1984年にユビキタスの概念を取り入れてTRONと言う概念を打ち立てています。 --- TRONと言うとPCで動くB_TRONを連想し勝ちでがTRONの中には「ITRON・BTRON・CTRON・MTRON・μITRON」 坂村健の公演の中に(電脳村)と言う言葉が盛んに出てきますが、どこでも、コンピューターの土台なのかも… ---- 政府が数百億円の援助費で推進(官・学・産共同で)して居る、商品を管理する「タグ」の研究も、TRONを利用すれば、非常に優れているにも関わらず、海外の技術で推し進める事に成っていますが、日本の技術の素晴らしさを見抜けない愚かな政治家・官僚が日本の技術力の衰退へと進めています。 ----------- 第26回トロンプロジェクトシンポジウムTRONSHOW2010を12月9日(水)〜11日(金)に東京ミッドタウン(港区六本木)で開催します。今年も「次世代リアルタイムシステム技術展」と「ユビキタス・コンピューティング展」の2つの展示会を併催し、多数の出展者が展示を行います。 主催者企画のT-Engineショーケースでは、μT-Kernel、T-Kernel、MP T-Kernel、Extensionなど、最新のロードマップとその詳細を展示します。そのほかにも、開発環境や、「トロン技術者認定試験」などの教育関係もあわせてご紹介します。 同じくユビキタス・ショーケースでは、ユビキタスID技術の基礎から応用、適用方法、標準化活動など、さまざまな角度からユビキタス関連技術をご紹介します。 また、シアターでは、坂村健トロンプロジェクトリーダによる基調講演「TRON Project 2010 〜ユビキタス社会を開く鍵がここにある!〜」をはじめ、多数の講演、パネルセッション、セミナーを開催します。 事前登録により入場料(1,000円)が無料になります。TRONSHOW2010ホームページよりご登録下さい。みなさまのご来場をお待ちいたしております。 http://www.tronshow.org/ ~~~~~~~~~~~ ウィキより 「ユビキタス」に関する規格化、標準化 「ユビキタス」の厳密な定義は、ユビキタスに関するコンソーシアム、各研究機関、政府機関で検討、提案されてきたが、規格化されてはいない。 世界標準機構であるW3Cでは2006年、「ユビキタス」に関するワークショップを設立し、国際基準の規格化に乗り出した。 -------------------------------
お礼
ありがとうございます。