- ベストアンサー
教えてください。
私は、二交代制の会社に勤務していますが、夜勤にて(17:00から始業)出社し、挨拶を行うとき、「おはようございます」「お疲れさまです」「ご苦労様です」と多様です、私は「お疲れ様です」と挨拶をするのですが、他の挨拶は通常ではおかしいと思うのですが、どうでしょうか?常識を教えてください。解説もお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.5デス。 一般にはzuxzux33サンの言われルとおり、だと思いマスが、 実際には、イロイロな職業・職種がアルわけで、業界の 慣例・習慣で「おはようございます。」を使うのだと思い マス… http://nhg.pro.tok2.com/reserch-2/reserch1-75.htm http://nhg.pro.tok2.com/reserch-2/reserch1-75.htm http://kultuki77.paslog.jp/article/1133639.html
その他の回答 (5)
- coxym
- ベストアンサー率25% (192/764)
朝・昼・晩のあいさつには、3種類アリますが、ソノナカで 丁寧語の「ございます」が付くのは、「朝のあいさつ」ダケ! デスね。 ナノで、時間に関係なく始業時には「おはようございます」 と言う、と聞いた記憶がアリます。 アヤフヤな記憶ナノで信憑性は…?デスが…
補足
数年まえに、研修でビジネスマナーとして「おはようございます」を使用する時間は午前11までと言われた記憶があります。営業職でしたので、お客様への訪問した挨拶と社内の挨拶は、違うのですか?
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
早番遅番のバイトを結構やってましたが 入った時はとにかく「おはようございます」でした。 他の方も書かれている通り「御苦労さま」は目下の者に言う挨拶 上がる人は、自分はもう帰るから「お疲れさま」 入る人は、これから仕事だから「おはようございます」 よく観察して下さい。 多様じゃなく、使い分けてると思います。
- qyb
- ベストアンサー率15% (69/450)
l4330さん、そう強く言ってやるな。 今のコンビニ敬語しか知らない、日本語の勉強をしたことが無い奴らは「ます」「です」が付かない言葉を丁寧語や敬語と認識できないのだよ。 まあ。遠くから通勤してくるのだから「ご苦労さまです」で良いんじゃない 後は「お仕事のほう、頑張りましょう」と言えば完璧だね。
私も2交替制です 夜勤は夜9時からですが、出勤したときの挨拶は「おはようございます」 退勤の時は「お疲れ様」です。 日勤も夜勤も変わりません 「ご苦労様」は目上からの挨拶なので使いません。 後輩にも「お疲れ様」です。統一してます。 夜勤に「おはようございます」は変だ・・・とか思った事がないです。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
「お疲れさまです」「ご苦労様です」・・・これは挨拶では無い 仕事を命令し、部下が良く働いたことをねぎらい言う言葉です。 語源は「ご苦労」・・・少し丁寧に「お疲れさま」(苦労をかけて疲れただろう) 或いは上司、部下の関係でなくても、一緒に頑張って目標を達成した時に打ち上げの言葉として「お疲れ」とも言う。 これから働こうと考えてる同僚に「お疲れ」とは......「君は疲れて見える」との随分と失礼な言葉です。 日本では昔から夜は「こんばんわ」17:00頃なら「こんにちは」と言う挨拶の言葉があります。
お礼
ありがとうございます。 どうも、時代の流れからですね。 私は40代なので、どうも朝以外に「おはようございます」とは言えません。すこしスッキリしませんがありがとございました。