• 締切済み

日本語を勉強する人の為に適していると思われる教材

ドイツ人の友人が、日本語の勉強をするのに適している教材・・・というか、彼女が読もうとしているのはどうやら童話の様ですが、それらは日本語勉強の為に有用か?といったことを私に聞いて来ました。 私は教師経験があるわけでもなく、かといって彼女に直接日本語を教えられる距離にいない為、彼女に、初心者用に適した日本語を学べるものを教えてあげたいと思っています。 彼女はとても熱心で、どこから調べ上げたのか大量の童話と思われる本を「どれを買ったらいい?」と、聞いて来ましたが、私的にみて、なんだか話の内容が分りにくそうなものばかりでして、ここでは割愛させていただきますが、皆様に、「日本語勉強になりそうな」初心者用の教材や、童話等。お勧めがあれば、教えていただけますと大変助かります! 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.4

国内でしたら、NHKの日本語がよろしいのではないでしょうか。 ドイツ国内でしたら、フォルクス・ホーホ・シューレまたは大学の日本語講座に通うか、公文式をお勧めします。 公文はドイツ国内でも通信教育を受けられますし、古文や漢文の手前くらいまで、毎日練習すれば、日本語検定の上級にも無理なく移行できます。 漢字の読み書きも同時に無理なく勉強出来て理想的だと思います。 ただ、公文式で外国人が自習するのは難しいので、教室に通うか、通信教育で日本人のサポートが必要です。

ikuminami
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人は現在日本国内には在住しておらず、NHKの方は難しいですが、公文式については私も昔、やっていたこともあって、お勧めしたいと思います。 >ただ、公文式で外国人が自習するのは難しいので、教室に通うか、通信教育で日本人のサポートが必要です。 とおっしゃるように、やや、不安点はありそうですが。。。 ありがとうございます。

noname#116741
noname#116741
回答No.3

 男言葉、女言葉、書き言葉などの種類があることは日本語学習の難しさの一つだと思います。童話もいいですが、童話ばかり勉強すると子供に話しかけるような日本語が身に付くのではないか心配です。が、ルビが付いていると言う点で週刊少年漫画雑誌や童話は得がたい教材だとは思います。宮沢賢治は文学としてすばらしいですが日本語が古いので初学者には有害です。 http://tanakanews.com/ 田中宇の国際ニュース解説。左の「音声訳」から同じ記事の朗読が聴けることが取り柄です。論説調の日本語の学習に使えます。朗読の活舌が悪いのが残念。

ikuminami
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、童話ばかりだと幼児言葉がついてしまうような気がしますね。 ただ、漢字にもふりがながついている点では、やはり初心者向けですよね。 最初はそうこだわらずに、勧めてみようかと思いました。 教えていただいた国際ニュースも、少し彼女が上達してきたら、教えてあげたいと思います。 ありがとうございました。

noname#204028
noname#204028
回答No.2

『くもん』の国語教材などはどうでしょうか? 通信教育も可能です。 http://www.kumon.ne.jp/hint/kyouka/kokugo/index.html?lid=2 くもんでは、年齢(能力)に応じた推薦図書を一覧にしています。 http://www.kumon.ne.jp/hint/kyouka/yomikikase/001.html 日本語能力検定の参考書、過去問の本もいいですね。 正しい日本語を覚えるにはいいと思います。私たちが普段使わない言葉を覚えることができます。 英語の説明がついています。 4級からあります。 http://www.jlpt.jp/ 読書であきたら、くもんや日本語能力検定のテキストで文法を勉強する方法はどうでしょうか? こちらは教える人のためのサイトです。 http://minnanokyozai.jp/kyozai/about/site/ja/render.do#

ikuminami
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、公文ですね。 レベルが細かく設定されているのが、いいと思います。 彼女はまだ、かなりの初心者で、会話は英語でやり取りしている状態なので、やっぱりまだ、児童書から行かせるほうがいいかもしれませんよね。 文法はやっぱり日本語は英語やドイツ語とは異なるものなので、おしえてくださった能力検定はいいかもしれないです。 ありがとうございました。

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.1
ikuminami
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こちらは・・・正に教材ですね。 因みにcherry77_さんは、こちらをどこで知られたのですか? 教材も教えてあげられたらなとは思ったのですが、なんせドイツ→日本はちょっと難しいので、その辺の情報源や、この教材の生の情報等お聞かせ願えると嬉しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A