• 締切済み

草種について、

本で草種フェアリベッチと記載されている草とヘアリーベッチと記載されている本がある。グーグルで検索すると同じ草と思われるが別々であるのか知りたい。 以上。

みんなの回答

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

結論からすると同じ物と思います。 1.まず検索の結果 Google使用   "ヘアリーベッチ" 約18,700件 +学名で約2,600件  "フェアリベッチ" 6件 +学名で0件  "フェアリーベッチ" 約1,200件 +学名で17件で、この検索の中で、2chの農業系の掲示板  http://unkar.jp/read/science6.2ch.net/nougaku/995880818  No.530 2007/06/18(月) 当りを見てください。  これで学名をVicia villosaと書いてありますが、この結果はヘアリーベッチ検索結果と同じ物が多いです。  両方併記のものがあるか確認  "フェアリーベッチ" "ヘアリーベッチ" で検索 3件  http://frogatarou.exblog.jp/5025616/  http://mie0123.blog44.fc2.com/blog-entry-595.html  http://loffel.blog101.fc2.com/blog-category-2.html 2.学名の"Vicia villosa"を再検索してみると、約57,500件出ます。  これらを組んで最終的な検索で、キーワード:"ヘアリーベッチ" 学名 villosa 和名 としてみると  http://bluelist.hokkaido-ies.go.jp/page/detail.asp?bun=08&code=219  http://www.niah.affrc.go.jp/disease/poisoning/plants/hairyvetch.html 3.和名の混乱  http://www.wssj.jp/~term/weed_name_list.html  上記URLのいちばん下の方にありますVicia villosaがありますが、ビロードクサフジやナヨクサフジがあります。  この二つの名がヘアリーベッチを表しているようで、Webのページ毎に 混乱しています。  ヘアリーかフェアリーが良いかとなると、ヘアリーの方が無難と思います。  英名はHairy Vetchで良いとおもいます。

abosi
質問者

お礼

有難う御座いました。 問題が解決しました。           以上。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A