• ベストアンサー

一流大学の総人口は多い?そんなはずない?

自力で調べられなくもないかもしれませんが、 ここで質問させてください。 就職活動の一環で色々なイベントに出向き、 様々な大学の人と交流するようになりました。 そこで不思議に思うことがありました。 どこへ行っても一流大学の人とばかり出会うのです。 名前の知らない大学や体育系や芸術系やお嬢様系などとして 有名だけど一流とはなかなか言われないような大学は 沢山あると思うのですが、さっぱり見かけません。 「一流」というのは、もちろん私の勝手な判断ですが、 国立大、早慶上智、ICU、マーチ、 関関同立、学習院、津田塾、東京理科大 一般的な判断よりずっと広いと思いますが、 受験勉強を頑張って入るイメージで、 公立小学校の元クラスメイトたちに会えば、 「スゴイね」と言われそうなレベルと考えています。 日本で一番生徒数が多いのは、 日本大学だったと記憶していますが、 まだ一度も見かけていません。 先日お近づきになった人は「関学」で、 「俺はバカ大だから」としきりに言っていました。 そして確かにそのテーブルでは入学難易度、偏差値的には、 一番低いようでした。でも偏差値は50が真ん中。 関学はずっと上ですよね? いくら上昇志向が強くても、何だか不思議でした。 もちろん一流大限定イベントでは決してありません。 大学生なら誰でも参加できるはずのものです。 (1)私の考える幅の「一流大学」の人数は、実は大学生の割合の大部分を占めている (2)この時期の就活イベントは私の考える幅の「一流大学」の人が、特に熱心に参加している (3)出会いがたまたまそうだったか、有名大しか情報をキャッチできないというオチ という予想を立てています。 大変な時期に馬鹿なことを考えているものですが、 人口の半分が大学進学して、そのうちのさらに何割くらいが、 私のイメージする「一流大学」に入ってしまっているのか? 私は実は相当数を「一流」とみなしてしまっているのか? どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

実は、有名校ほどいろいろな学部を持つ総合大学でもあり、大学院も含めて充実した教育環境を持っていることもあり、学生数(募集枠)は多いものです。 東京大学 [学生数]入学者数・志願者数 http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e08_01_j.html のように、東京大学だけで、1年に3千人以上が入学します。最近の司法試験の合格者よりも多いペースですね。 30年で9万人ですから、社会人として現役の方々で東大出身というだけで、これくらいありふれた存在(1500人に1人くらい)ということです。

iamdame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的に数字を出して頂いたので、 一つの大学に3千人と仮定した上で、 ある年の大学入学者全体を調べ、 都市部の国立大+上記の私大で計算したところ、 大学生のうちの6人に1人くらいは該当するんじゃないか、 という結論になりました。 超おおざっぱですが・・・。大学進学率は全体の半分くらいなので、 1学年つき12人に1人くらいが有名大ということになります。 クラスの優等生は大抵3人くらい挙がりますよね。 公立校の同窓会で一流大学の子が3人・・無難なイメージです。 有名大が集中している大都市に住んでいて、 そうした都市部のイベントなら割合はさらに高くなるでしょうから、 頻繁に出会って当たり前なんだろうなと思いました。 東大は人数が少なめだと思うので、本当はもっと多いのかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#149362
noname#149362
回答No.2

大学の教員です。 やはり、ここで挙げられている大学は、定員で見る限り大規模大学が大部分です。そのため、思っていたよりこれらの大学の学生とよく会うことになります。質問者さんの「一流」の範囲が一般よりもちょっと広めであることも原因かも知れません。 また、大学によって雰囲気の違いもあります。周りがみんな就活していると、のんきな学生も「オレもやらなきゃ」と考えますし、周りがほとんど就活していないと、まじめな学生も「まだいいかな」と考えます。多分、ここに挙げられている大学とそれ以外の大学との間にも、就活意識について有意な差があるように思います。そのため、就活で出会う人の偏りが更に激しくなっている、ということが予想されます。

iamdame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに就活のスタート時期は特に偏りがありそうですね。 一流と言ってもそういえばあの大学の人とは一度も出会ってないなあ、 というのもあります。 ありがとうございました。

  • hama901
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

普通の国立、マーチまで一流に入れるとなると多いと思います。 特に早慶やマーチは学生数も多いですし。 大手企業の採用担当が言うには 日東駒専より下(以下だったかな)の大学はもう大学卒と言う意味以外に大学名としての価値は就職ではないと言うことです。

iamdame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「国立大」のくくりは流石に大きすぎたと自分でも思いました。 そもそも私の中で私立か国立か区別がついていない場合がありそうなので・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A