• ベストアンサー

二階に風呂場をもってこようと思ってますが・・・・どうでしょう

近々、住宅の購入を考えてます。今、間取りを考えているのですが我が家は二階のベランダに洗濯を干す予定でいるため二階に風呂場を予定しています。 あまり施工例が少ないためどうしたらよいものか悩んでます。それぞれメリット、デメリットがあるとは思いますがアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-sakai
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.9

2階に風呂の施工は可能です。木造で建てられるようなので。 2階床の補強(根太材を多くし、床合板を厚めにする。15mmx2) 直下の1階天井には天井点検口(600mm角)を付ける。もしもの時。 木造の欠点は、音(排水時)が、響く為、配管に音がしないように防音効果がでるものを巻きつけ音が小さくなる工夫をする。 直下の部屋は納戸とか音がしても気にならない部屋にする事。 配管を外壁にそって1階に下ろしてもよいが隣がくっいているときは隣に音が響くので対策が必要。配管にパイプスペースを作って囲ってしまう。 風呂はユニットバスを勧めます、防水性がよいから。予算がゆるせば床暖房を洗い場に入れたほうがよいでしよう。 木造で建築されるみたいなので、気密性と断熱性をよくしないと結露しますのでそのあたりも注意が必要です。外観とか内装も大事ですが、構造にも注意をお願いします。

その他の回答 (8)

  • 775_sun
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

我が家も2階に風呂があり、まだ築4年ですがこれといったトラブルはありません。ただ、排水管の曲がりが多くなってしまうためか「排水に時間がかかるな」と思いましたが、実害はないので気にしてません。

hikoemi0402
質問者

お礼

経験談ありがとうございます。害がとくにないみたいなので参考にしたいと思います

  • nekomasa
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.7

 私も2階風呂場を考えました。そのとき住宅メーカーからは全く問題ないし、費用も1階と変わらないと聞きました。家は木造軸組工法です。また洗濯場を風呂場と決め付けないと選択肢が増えますよ。  結局、間取りの問題から風呂場は1階に、洗濯場(LDKを2階に洗濯機を冷蔵庫の隣りに配置)を2階にしました。普段の干場はベランダ(2階)で都合が良いのですが、天気の悪い日や花粉の日は風呂場(換気暖房乾燥機を付けた)に干しますがこれは面倒です。

hikoemi0402
質問者

お礼

回答ありがとうございます。家は木造軸組を考えてます。 今、工務店などと話をしています。参考にさせてもらいます。

noname#24736
noname#24736
回答No.6

我が家でも、浴室を2階にしました。 ツーバイホーの住宅でしたから、重量を考慮して、ユニットバスを使い、浴室の真下の部分には、同じ広さの納戸にして、壁も通し壁にして重量に耐えるよな設計にしました。 こんな方法で、一階部分を重量に耐えられる設計にすれば問題ありません。 寝室と近いので、冬の寒いときなどはとても便利です。 設計士とよく相談してください。

hikoemi0402
質問者

お礼

回答ありがとうございます。構造的には木造軸組で考えてます。強度を考えながら検討していきたいと思います。

  • kwmshin
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

「住宅の購入を考えてます。」とのことですが、建売住宅の購入を考えていますか?その場合でも可能ですが、かなり制約を受けますし、お勧めできません。どこかに設計を依頼する予定でしたら、以下を考慮すれば問題ありません。(1)軽量のユニットバスを使用する(防水・防湿・荷重対策)(2)出来る限り直下に排水の為の配管スペースを設ける (3)なるべく1階のキッチン・WC・(浴室)などの上部に設けて給水・排水をまとめる (3)換気を必ず設ける (4)信頼できる設計者・工務店を選ぶ 以上でOKです。家庭用の浴槽でしたら200L程度ですから、湯の重さも200Kg程度です。あらかじめ補強すれば木造でも問題ないでしょう。防水を考えるとユニットバス以外はお勧めしません。水廻りは集約するとメンテナンス上有利ですし、コストも安くなります。ただし、寒冷地でしたらもっと注意が必要です。設計時に再度相談してください。

hikoemi0402
質問者

お礼

構造は木造軸組でユニットバスで検討しています。間取り、強度などを考えながら前向きに検討していくつもりです。いろいろと細かいアドバイスありがとうございました。

  • no1
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

重量鉄骨構造のため、加重の問題は解りませんが、ユニットバスを使っています。防水や防湿、配管等も問題なく使っています。ただ問題なのは、階下の母(92歳)が入浴のために階段を上り下りしなければならないことです。歩けるうちは何とかなりますが、-----

hikoemi0402
質問者

お礼

回答ありがとうございます、たしかに若いものには二階風呂場は便利かとおもってます。将来、年をとったときは不便になりそうですね。参考にします

  • yasupee
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.3

二階にお風呂をもってくるのは可能ですよ。 私も最近二世帯住居に興味があるので、建築をやっている友達に色々と教えてもらっています。 上の階に水まわりをもってくると、その分使用するパイプなどが長くなるので、やはりお値段は普通よりも高くなります。 おまけに2階から配管をおろすために、1階の間取りがやや狭くなってしまうそうです。トイレだったらそれほど、金額がかからないらしいんですが、やはりお風呂となると水まわり対策も多いに関係してくるので大変らしいです。 でも生活スタイルにあうなら2階でもいいですね。1階にリビングがあって来客中でも2階なら気にせずお風呂に入れますね。 住宅って本当に悩んじゃいます、私も満足な家に住みたいので今いろいろと勉強中です♪

hikoemi0402
質問者

お礼

回答ありがとうございます。水まわり、間取りなど細部にわたり考えていきたいと思います。前向きに取り組むつもりでいます。アドバイスありがとうございました

  • hanatare
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.2

住宅リフォーム会社に勤めていた経験からひとこと。 理由がおありなのでしょうが、洗濯を干す為に風呂場を2階にするのは如何なものかと思われます。木造であれば、完璧な防水・防湿対策が必要ですし、水の重さがかなりなものになると思われますので加重対策も必要と思います。ただ、工場で作られる鉄骨系ユニットハウスの様なタイプでしたら比較的容易なのではないでしょうか。是非、専門会社に相談されると良いと思います。

hikoemi0402
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もう少し検討していきたいと思います

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

水回り、特に風呂などの大きめの物を2階に設置する場合は水漏れの対策や配水管の取り方、重量が大きくなるのでどこに設置すれば安全かなどを考える必要があります。 アパートなどでも2階に風呂場が付いているし、最近の2世帯住宅用の設計だと2階に風呂場があるケースがありますので設置例が少ないことはないと思います。

hikoemi0402
質問者

お礼

回答ありがとうございます調査していきたいと思います

関連するQ&A