- ベストアンサー
改名した学校を探しています
再就職のため卒業した専門学校の証明が必要になりましたが、現在改名をしている様子で、探しても出てきません。 都庁にも問い合わせましたが無認可だったため手がかり無しとのことです。 以前の学校名は「パン・パシフィック・インスティチューツ」という女子だけの秘書の専門学校でした。 どなたか、この学校の現在の名前と、連絡先をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく難しいだろうと思いますし、あまり意味のないことだと思います。理由ですが、そこが本当に「専門学校」または「専修学校」だったなら、無認可ということは法律上あり得ないからです。 まず法律上の位置付けですが、学校教育法です。 第126条 2 専門課程を置く専修学校は、専門学校と称することができる。 このことから、「専門学校」と称するためには、専門課程を設置する「専修学校」であることが必要だということが分かります。ですから専門課程を設置していない学校は、「専修学校」です。 次に、その「専修学校」ですが 第130条 ・・・専修学校の設置廃止(高等課程、専門課程又は一般課程の設置廃止を含む。)、設置者の変更及び目的の変更は、・・・私立の専修学校にあつては都道府県知事の認可を受けなければならない。 第131条 ・・・専修学校の設置者は、その設置する専修学校の名称、位置又は学則を変更しようとするときその他政令で定める場合に該当するときは、・・・私立の専修学校にあつては都道府県知事に届け出なければならない。 ここから、専修学校であるなら設置にしろ廃止にしろ、或いは名称変更にしろ都道府県知事への認可・届け出が無いということはあり得ないことが分かります。つまり「無認可」の専門学校・専修学校というものは存在し得ないのです。もちろんその名称も使うことはできません。 そうすると残る可能性は、その学校は「私塾」だったということです。つまり、街のお稽古教室や学習塾と同じ事で、これなら認可は全く不要となります。 そこで、お尋ねの「専門学校の証明」という話になるわけですが、本当にその学校が「専門学校」または「専修学校」だったのかどうか、再度確認をすることが先だろうと思います。 一般的にいって、履歴書等に塾やお稽古の学歴?は記載しません。もちろん、履歴に書くことは自由ですし、「卒業証明」を添付することも自由ですが、逆に、「私塾」を専門学校として履歴に記載すると、経歴詐称となる可能性もあることに注意してください。 というのは、専門学校の場合、 第132条 専修学校の専門課程(修業年限が2年以上であることその他の文部科学大臣の定める基準を満たすものに限る。)を修了した者(第90条第1項に規定する者に限る。)は、文部科学大臣の定めるところにより、大学に編入学することができる。 という具合に、大学編入という資格まで与えられる公的な資格だからです。
その他の回答 (1)
- hukuponlog
- ベストアンサー率52% (791/1499)
#1です。ひとまず、連絡が付いて良かったですね。 ただ、老婆心ながらご注意を。先に書いたように、あなたが卒業した時点で、その学校が「私塾」だった場合、専門学校(専修学校)卒と記載すると経歴詐称になります。まぁ、うるさいことは言わないでしょうが、発行してもらった「卒業証明」を良く読んで、矛盾がない記載をした方が良いかと思います。
お礼
たびたび気にかけていただきありがとうございます。 実は、新しい就業先には無知のおそろしさですでに専門学校卒ということで履歴書に書いて提出し、採用されました。入社にあたり卒業証明をということだったのですが、事情を説明して提出しようと思います。何もなければ良いのですが。。。
お礼
大変ご丁寧な回答をありがとうございました。 卒業生の方をネットで探してみて、公開してある方から改名後の学校情報を教えていただくことができました。現在は認定を受けて正規の専門学校となっているそうで卒業証明も再発行していただけるとのことです。 以前は学長の私塾のような形でしたが、生徒数も多く就職先もきちんとした企業が多かったので無認可の学校だということを意識したことはありませんでしたが、ひとくちに専門学校と言ってもいろいろな種類があるのだと今回はいろいろと勉強になりました。