- ベストアンサー
高1です。今死にたいくらいつらいです。相談に乗ってください。
今年、希望の高校に無事合格しました。 僕は元来、人間関係では行き詰らないことなどなく、常に人間関係で悩みながら生きてきました。ただ、さすがに高校生になってもこのままではいけない、そう思い、今まではどうでもいいようなことをただつらつらと話すだけだったコミュニケーションを、聞き上手は好かれるとよく耳にしていたため、聞き手になってどんな話にも興味を持ち、それに答えていくタイプに変えることにしました。また人見知りもなおそうと、初対面の人にも積極的に声をかけていくようにしました。それでも、振り向いてくれたのはほんの一部。ただ、その振り向いてくれた人も、リーダー格の人に声をかけられ、結局また1人になってしまいました。僕からもリーダー格の人にも積極的に話しかけました。でも結局今の有様。 部活ではみんなと打ち解けられて、はじめはうれしかったです。はじめは。 でも今は違う。僕はいつも部活帰りは、中学からの友人A君と、部活で知り合ったB君と3人に帰っているのですが、B君はA君にはまじめな話とか芸能の話とかを持ちかけるのに、僕には、いじってその反応を楽しむとか、たまにくだらない話を持ちかけ、リアクションを楽しむとかしかしてきません。帰り際も、「ちょっと待って」みたいなことをA君にしか言いません。 A君にいたっては、B君と2人のときでもいろいろ相手に話しかけたりとかするのですが、僕と2人になると、「だるいな」みたいなマイナス発言しかせず、挙句ゲームをしだしたり寝たりします。この二人は、部活でも人間関係の重要ポジションをしめているので、距離を置いて別の人とつるんでも結局鉢合わせてしまい、真っ向からぶつかってもこちらが砕けて終わるだけ。どうせ誰も僕の肩は持たない。 先ほど聞き手になったといいましたが、聞き手になっても相手が僕とは話す気がない様で、結局何も変わりませんでした。 とにかく、もうすべてがいやになってきました。何で僕だけがこんな思いをしなければいけないのでしょうか?もう死にたいです。楽に死ねるならその方法を知りたいくらいです。 現状をどう打破したらいいでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A君にとってB君は一緒にいるといつもテンション上げていないと ダメな相手であって、あなたにはテンション下げてマイペースでつき 合える相手なのかなと思いました。 普通本当に嫌な人とは一緒にいませんよ。 特に高校生は、少しでも嫌いな相手とは距離を平気で置いたり無視し たりする年頃です。 私は中学生の息子がいる母親なのですが、私にも高校生の頃があり たまに思い出します。 私も大人しい性格だった為、いつも同じ友達と3~4人でつるんでいました。 クラス替えの時期は精神的に大変で友達が出来なかったらどうしようって 本気で悩んでいましたね。 それで、やっぱりクラス替えの当日はいつもよりテンション上げて 無理して気が合わなさそうな子にも積極的に話しかけてみたり でも、結局ダメで気が付くと自分と同じ大人しくて控えめな友達といつも一緒というパターンでした。 そこが私の居場所なんですよね。 無理すると自分を見失って友達作るチャンスも見失うかもしれません。 あなたは、なるべく冷静に友人を作るチャンスを見失わないように して下さい。 同じくらいのテンションで気楽に話せる人、クラスに何人かはいるはずです。 最初に色んな人に話しかけてしまうと、本当に気の合う人と仲良くなるチャンスを見逃す場合があります。 少し肩の力を抜いて楽しいことを思い出して下さい。 好きな歌を頭の中で歌って明るい気持ちをイメージしたり 昨日の面白かったテレビの内容を思い出したりすると顔つきも明るく なれると思います。 人って仲良しであっても暗い顔している人にはまず話しかけないですから 顔が強張っていないかどうか気をつけてください。
その他の回答 (10)
- shiotaku
- ベストアンサー率26% (16/61)
まず一つ言うと あなたは偉いです。 殻に閉じこもって苦しむのではなく、 殻を破る自分に苦しんでいるんですから。 これだけ回答が上がっているので言うことは限られてきますが、 あなた自身そんな友達と一緒にいて楽しめてますか? あなたが思う友達て何ですか? 何も話してくれない、相手もしてくれない相手の話を聞いてて 楽しいですか? 貴方ほどしっかりした人なら 自殺なんてしてはいけないと 分かっていると思いますので それについては触れません。 親が許してくれるなら留学とかいかがですか? 真剣にお勧めします。なるべく日本人のいない所にです。 あなたは自分を変える苦しみをもうご存じなんですから、 一度留学という孤独に身を置いてリセットの意も込めて。 それに外人は日本人と全く違います。誰にとでも わけ隔てなく接して来てくれます。 あくまで選択肢の一つとしてです。
- yashiro_k
- ベストアンサー率28% (6/21)
はじめまして。 気になったことがあるので書き込みます。 あなたは、その友達と一緒にいて「楽しい」ですか? 上手く伝わらないかもしれませんが、一緒に笑ったり、 苦しんだり出来る相手といる事が「こいつと一緒が楽しい」なんだと思います。 文を読む限り、「付き合い」に慣れてなく、上辺の付き合いを楽しいと錯覚しているように思います。 友達付き合いは、無理してするものではありません。 無理をしても、得る物より失う物の方が多いと思います。 貴方が楽しいと思うこと、楽しいと思う会話をするように心がけて見ましょう。 楽しませるのは、自分が楽しめないと難しいのです。 (芸人や、飲み屋などがあるほどに、楽しませるのには技術が必要です) そして、貴方の近くに残った人は、貴方の感性に近い「友達」だと思います。 がんばらず、楽しもうとしてくださいね。
上の文章を読んでいると、どうもあなたが友達に媚びて接しているように思います。 あなたは友達に「都合のいい存在」的な奴隷扱いになっていませんか?(言葉悪くてすまん) 人間関係なんて、何歳になってもギブアンドテイクです。あなたから得られるものがなければ、友達は離れていきます。 聞き役は好かれるというのは確かにあると思いますが、聞いて、賛同するだけだったり、自分の意見を無条件で聞き入れてくれる人に対して、人間は「都合のいい存在」=「自分より格下の人間」に置く傾向があるような気がします。 「単なる聞き役」という立場に甘んじていては、現状は変わらないんじゃないかなと。会話はキャッチボールだと言いますが、ちゃんと対等な会話を友達に返していますか?友達に媚びてはいけません。だからといって上から目線だと嫌われますが。 まず人の輪の中で自分のポジションをどこに置くか、考えてみるといいと思います。漫画とか小説とか読みます?自分の好きなキャラクターはどんな性格をしていますか?そこから自分が欲しいものを吸収していくのも手だと思います。 そっけない性格でも、自分をしっかりと持っている人は一目置かれます。発言に筋が通っていれば、友達を納得させることができます。「お、こいつは頼りなる=いい相談相手になる」と思わせたら、今の自分に勝てます。状況も変わると思います。 ブルーハーツとか聴きます?男子高校生は好きな子が多いんじゃないかな。音楽に興味を持つ高校生は多いし、会話のネタフリに使えるかもしれません。あなたが興味を持てそうならggってみてください。 長文スマソ。応援しています。
僕は、高校3年間全く友達がいませんでした。原因は無口でした。孤独のつらさは痛いほど分かります。でも孤独のつらさを耐えることによって誰よりも精神力、忍耐力がつきました。こういうふうに前向きに考えて生きてきました。大きな苦しみ、大きなつらさを乗り越えられた人には大きな幸せを手に入れられると思います。回答になっていないかもしれませんが参考にしてください。
- 323552
- ベストアンサー率31% (27/87)
中高友だちがほぼいなかった男です。 高校入学当初、結構頑張ってたんですが、途中で失速しました。何となく、誰とも性格が合わないことに気付いたんです。 それにプラスして、当初仲の良かった人たちが離れていくのを感じました。なんで僕だけ? とよく思いました。同じですね。 部活もやっていなかったので、普段話す人すらいませんでした。 家に帰ってトークバラエティーばっかり観てましたね。さんま御殿とか。 で、高校3年のある時急に人気者になりました。面白いって。バラエティーの影響ですね。 のけ者にしておいて勝手なもんだ、と思ったので教室では誰とも話さず本を読むことにしました。ひねくれてるって思いますか?僕の中ではこの考え方が普通でした。 知識を溜めて、同級生の行かないような大学に行って楽しく過ごそうと思ったんです。結果正解でしたね。彼女も出来たし、大学生活も楽しかった。話題も豊富だったから、尊敬もされた。なによりも、知ってる人の目がない。 僕が言いたいのは 今あなたが言っている友人って、あなたの人生の中で本当に大切な人なのかな?合わないなら無理する必要ないと思うよ。この先、あなたと楽しい時間を過ごせる人はたくさんいるもの。今仲良くしてたって、どうせあと5年もすれば連絡も取らなくなるのだから、3年後のこと考えて勉強したってよくないかい? たまに辛いけど、そういう時はここに戻っておいでよ。僕らでよければ話はいつでも聞いてあげられるよ。
- v12-000
- ベストアンサー率40% (18/44)
こんにちは。あなたの抱いている悩みは万人共通です。誰でも人間関係には一つや二つ悩みがあります。特に今あなたが困っているような対人関係に関する悩みは結構みんなも同じように悩んでいます。あとはそれをどれくらい気にするかにもよります。あなたのお話によると友人が自分に興味を示してくれない・・・という主旨ですが、これには少し原因があります。あなたは今、何かに夢中になれるものはありますか?それは勉強であったり、異性であったり、その他・・・。もしそれが見当たらないのなら、それが原因です。友達というのはできる限り一緒に居て楽しいという人を選びます。ですから一緒に居ても何も得るものがなければ他の友達に行ってしまうのです。だからこそ、何かに夢中になってください。勉強でもいいです。一番成績の良い教科をこれまで以上に良くするとか。そして学年一位とかになってみるんです。そうすると面白いくらいに友達が寄ってくるんです。すげー!とか、どうやって勉強してるの?とか・・・。別に勉強じゃなくても良いですよ。専門分野詳しくなるとか。何でも良いから自分が夢中になれるものを探すことです。そうすれば自然に友達との会話の話題にもなります。何かに長けている人間というのは何かしら注目されますから。まずは何かの能力に秀でるということが大切です。 「なんで僕だけこんな思いをしなければ・・・」とありますが、これは妄想です。みんな悩んでますよ。ただ、それを本人がどれくらい気にするかの違いだけです。
- pokupu
- ベストアンサー率18% (15/80)
聞き上手は好かれますが、相手が話す気がなければ合いませんよね。 こちらから話題を振って、返ってきた反応から話を広げていく、というのが会話の基本だと思います。 A君、B君とは共通の話題とかないのでしょうか。 例えば2人が好きなゲームなどを買ってきてみて、初めてでわからないことばかりだから教えて!と質問攻めにするのもいいかもしれません。 あとは、自分の好きなこと、熱中できることってないですか? それに関することならいくらでも話題がある!というような。 同じ趣味の人を見つけるってことはもうできませんか? 学校内で上手くやる為に、ではなく、自分が一緒にいて楽しいから、と思える友達を見つけてほしいです。 質問者さんはすごく努力できる方に見えるのですが、でも頑張ってもどうしてもダメってこともあると思います。 人同士相性もありますしね。 いい意見じゃないかもしれませんが、学校内だけが世界じゃないですよ。 友達を作るなら学校外でもネット上でもいいんです。 学校は辛いかもしれないけど、終わったら学校外のあの人と遊ぼう、と残り2年半頑張れるかもしれません。
- noho0223
- ベストアンサー率17% (13/76)
だるいなとか言う発言は あなたに気を許してるからではないですかね? その人の本音の部分がでてると思います。芸能の話しなんかどうでもいいし、つくろった話しもどうでもいいと思います。 私は37歳ですが 本当の友人は2,3人しかいませんし それで満足しています。 これから長い人生を歩むことになりますが 表面的な付き合いではなく 本音で付き合いができる仲間をつくってください。 聞き上手といいますが ポイントは 傾聴して共感して受容するといいですよ ポジティブな発想でいきましょう
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
文を見ていて、感じた事は 頑張り過ぎです、もっと気楽に行きましょう(^-^) もっと高校生活をエンジョイしてください ファイト(^0^)
こんにちは。 うーん、あなたといて、みんな、楽しくないんじゃないかな。 あなた、好かれるために一生懸命で、自分ではそうしてないつもりでも、空回りしてたり、うっとおしかったりするんじゃないかな。 自然体っていうのができてないんだと思う。 だから、一緒にいて居心地が悪いんじゃないかな。 相手の事じゃなくて、自分のことばっかり考えて、みんなはそこまであなたのこと悪く思ってたりしないかもしれないのに、どんどん卑屈になって、ますます一緒にいて楽しくない人になってる、そういう気がします。 初めは好かれてて、だんだん疎遠になってきた、ということなら、多分、そういう感じだと思いますよ。 「その人との」コミュニケーションを大事にしてますか? 「自分のため」にばかりコミュニケーションしてませんか? あなたは自分みたいな人と友達になりたいですか?