※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンを使って簿記の勉強って?)
パソコンを使って簿記の勉強って?
このQ&Aのポイント
パソコンを使って簿記の勉強方法やメリットについて知りたいです。
図書館でよくパソコンを使っている中で簿記の勉強をしている人を見かけました。
簿記の勉強でパソコンを活用する方法を教えてください。
私はよく図書館のパソコン席でプログラミングの自習をしています。
最近簿記に興味があるのですが
偶然にも同じ場所に
簿記の教科書や問題集が山積みになって
なにやら勉強をしている方がいます。
別にPCを使ってDVDを見てる訳でもなく
たまにカタカタキーボードを打っています。
これってパソコンを使ってどうやって簿記の勉強をするのでしょうか?
基本的に簿記とは電卓を使って
問題集などの解答用紙にコリコリ書いていくものだと思いますが
電卓も机上にあるのでテンキーのためのパソコンではなさそうです。
ここのOKWAVEで質問するために問題文を書き写しているのでしょうか?
(それでもしょうっちゅうやることか?)
観察しすぎですいません。
簿記の勉強にパソコンを使う方がいらしたら教えてください。
お礼
やろうと思えばPCを使って簿記の勉強もできるのですね。 ありがとうございます。