- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この文章の文法構造を教えてください)
Groteについて教えます
このQ&Aのポイント
- 私はGroteについて他の人よりもよく知っています。
- 彼は私の意見から少し遠ざかっていますが、それでも彼とよく知り合いです。
- 文法構造が理解できない箇所があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
having been 以下は<理由>を表す分詞構文。ちなみに完了のhaveを含めて状態動詞の分詞構文はたいてい<理由>の意味になります。 「ほとんど少年のころから彼と親しくしてきたので」 though less so than formerlyのsoはintimateの代わりに使われているので、 though (I am ) less intimate than formerly(=before) と同じ。「今は、以前ほど親しくはないのだけれど」 in proportion as ...で「...」の部分に文が来て「...に比例して」ということですが、「彼の考え方からだんだん離れていくにつれて(以前ほど親しくなくなってきたのだが)」と完了形によって変化を表してます。
その他の回答 (1)
- deadwood
- ベストアンサー率58% (57/97)
回答No.2
in proportion to+名詞に対して in proportion as+文 という構文かなと。 asには理由の意味だけでなく、「~につれて」という変化を表す意味が ありますね。それがproportionとよく合うのです。 It began to rain as I approached the beach. 「海岸に近づくにつれて雨が降ってきた」 のようなasです。
質問者
お礼
丁寧に解説していただいてありがとうございます!><
お礼
とても分かりやすく解説していただきありがとうございました。 つまり、ここでの「in proportion」は「比例して」といちいち訳すよりは、asの「つまり」の用法を分かりやすくするためだけに入れられていると考えてよいのでしょうか。