同棲とは?
1年前から都内で一人暮らしをしているものです。
女性限定の一人暮らし用の部屋を借りています。
特に男性の出入り禁止等の特約は無く、大家さんのご家族の方も同じマンションに住んでいるため、「彼氏がいたら紹介してね」等と言われていました。それは、知らない人がマンションを出入りするのはやはり問題だからのようです。
本題に入りますが、私には彼氏がいて、一人暮らしを始めてからたまに泊まりに来るようになりました。
特に大家さんに「彼氏です」と紹介はしていませんが、一緒にいて大家さんと会った時は一緒に挨拶等をしてました。
そんなある日、不動産屋さんから連絡があり、「同居していませんか?」と訊ねられました。
同棲しているつもりは無かったので、「泊まりに来てはいても同居はしていません」とお答えしました。
同居になれば、契約上問題なのは良く分かります。
ただ、同棲するつもりは無いので、彼のものはほとんど置いていません。
ちょくちょく泊まりに来る場合、同居人として申請しなければいけないのでしょうか?
ただ、現在借りている部屋は女性限定なので、彼を同居人として申請は出来ません。
私がしていることは契約違反ですか?
どのくらい泊まりに来ていたら同棲していることになってしまうのでしょう。
彼がいないときでも、夕飯など、人を招くのが好きなので、ちょくちょく友達が出入りしていますが、騒音については気を付けているつもりですし、その苦情は今まで受けたことはありません。
大家さんや、大家さんのご家族と一緒に住んでいるため、その一件以来見張られているような気がして、とても居心地が悪く、ビクビクしながら過ごしています。
気持ちよく過ごしたいと思っています。
どうぞアドバイスお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。 やはり、報告するということで連絡を取ってみたいと思います。 今回は、大家さんの立場から発言してくれたin_go-ingさんにお礼を、そして回答していただけたみなさんに感謝しております。 ありがとうございました。