- 締切済み
妊娠中の補償について
お嫁さんが第二子について心配しているので教えてください。 現在息子は請負で仕事をしています。よって、ボーナスもなく不安定です。健康保険と厚生年金はついています。年収300万円ほどです。 お嫁さんは扶養の範囲でパートで働いています。子供は男の子がおりもうひとりほしいのですが、経済的にパートをやめる訳にはいきません。 失業保険には加入しているようです。 妊娠した場合の手当金や休んでいる間の休業補償など出るのでしょうか。会社に問い合わせる前に知識を与えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1
お礼
さっそくの回答ありがとうございました。 お嫁さんのパート先は結構大手なので、育児休暇は取れると思います。 息子のほうも一時金出ること話してみます。 子供は宝物ですから、経済的な理由であきらめてもらいたくないので とても参考になりました。これから、会社と相談していい方法を選べると思いました。 ありがとうございました。