- 締切済み
先日の深夜・・・
タクシーでで帰宅中の時の事です。 最近、都内では深夜に大がかりな工事をしている事が多いのですが、その時に見たのが二車線分くらいある大きなクレーン車です。(タイヤではなくキャタピラでした) 一体、こんな大きな車を都内の工事現場までどうやって持ってくるのでしょうか? それと、こういう車両というのは、普段どこに格納されているのですか? くだらない疑問かと思いますが、どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- watamabe
- ベストアンサー率2% (1/34)
追加回答 クローラクレーンは、30トン~1250トン まで吊り上げができるものがあります。 日本国内は、最大吊り上げ 1250トン テレックスデマグCC8800 です。 クローラクレーンは、ほぼ分解輸送です。
- watamabe
- ベストアンサー率2% (1/34)
格納は、所有会社のヤードで、ばらした状態で保管しています。 質問のクローラクレーンですが、分解輸送です。現場でクレーン車を使って組み立ています。 大型クローラクレーンの場合は、クローラも分割します。 運搬できる程度まで分割して、トレーラー運搬しています。
#1の方の回答にある通り、バラバラにして運ぶみたいです。 なにしろ私もキャタピラの部分だけを運搬しているのに遭遇したことがあります。 そのキャタピラ(1本のみ)のデカイこと!! 2車線分一杯一杯のトレーラーに載っていたのが、1本分だけなんですよ。 これが2本も着く本体はどんなデカさなのだろう…と驚きました。 しかも、都内のド真ん中。浜松町の駅前で国道1号線だったかな。 都内でこのトレーラーとキャタピラが移動できる道路なんて 限られてるだろうな…と驚いたものです。 当然、こんなデカイ重機本体を運ぶことなどできないだろうから、 分解して運ぶのでしょうね。 だって、1本のキャタピラが2車線分使ったら、本体なんて どこも通れないじゃないですか!
- mix123
- ベストアンサー率23% (14/59)
バラバラにして持って行き、現場で組み立てていると聞いた事があります。 違っていたらスイマセン。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自然に考えると現場で組み立てるというのが無難なんですが、工事の時間というのは大体23時~翌4時頃までなんですよね。 あの大きな車両を5時間の内に組んでばらすとなると、今度はどんなモノを使って効率的に組み立て&ばらしをするのかという疑問がでてきてしまいました。 う~ん、やっぱり謎ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私もyoccieさんほどの大きさのものではないのですが、クレーン車を運んでいる大きなトラックや新幹線の車両を牽引したトレーラーを見た事があります。でも、この時に見た車両にはホントに度肝を抜かれました。 やっぱり、現場組立説が有望なようですが、 >2車線分一杯一杯のトレーラーに載っていたのが、1本分だけなんですよ。 には驚かされました。車には内輪差、外輪差があるので、道路の広さは勿論、ドライバーの運転技術も相当なものですね。 先程も書いたのですが、本職の人に一晩のスケジュール(車両の組立→作業→ばらして撤収まで)を聞いてみたいと思ってきました。 と、いう事でもう少し保留にさせてください。