- ベストアンサー
シジミについて
宜しくお願いします。 カテゴリーにかなり悩みましたが、ここでお願いしようと思います。 スーパーで買ってきたシジミを、一度観察した後に、川に逃そうと思ってます。 ただ、シジミは川で生息できるのか少し疑問に思っています。売られているシジミはほとんどヤマトシジミだと聞いたような気がします。ヤマトシジミは汽水域で生息してたような気が・・・。 どなたか詳しい方、教えて下さい!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例え国産でも、淡水系の生き物は地域・地域で独特の形質を持っている生き物が居ます。(代表例はメダカでしょうか。北日本集団・南日本集団などがあります。模様が違います。)人為的な放流により、そう言った地域・地域の独特な形質が失われたり変化してしまうことが今、問題となっているようです。 生き物の安易な放流はやめたほうが良いと思います。 また、元居た場所に戻すだけでもこれだけの問題点があるそうですよ。 日本淡水魚類愛護会/元いた場所に戻す http://tansuigyo.maxs.jp/a/link0-1.html
その他の回答 (2)
- nizyuuichi
- ベストアンサー率24% (137/562)
んー 今の世の中 食品の表示は???な事が多いので 正直どうだか? で、一番の問題としては その川で放流が認められているのか もしくはその類のものは生ゴミの不投棄として見られて しまわないか そんなところですが それは全て、ここでの回答は許されていません お住まいの自治体のしかるべき部署に相談してください
お礼
ありがとうございます! 一度、役所に聞いてみようと思います^^
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
1%前後の塩水を好むと思うのですが、徐々に慣らせば淡水でもすぐに死んでしまうわけではないと思います。
お礼
1パーセントの塩水ですか^^ ゆるーい塩水ですね ありがとうございます! しばらく漬けておきます
お礼
なるほど・・・ やはり食べるしかないようですね^^ ありがとうございました!