• ベストアンサー

3相交流について

ぶっちゃけて質問します。 3相交流って何ですか?最近電気に興味を持ったんですけど、これがまったくイメージがわかず理解できません。 あと、電線にとまってる鳥は何で感電しないんですか? 馬鹿馬鹿しい質問かもしれませんが本当に気になってしかたありません。 誰かよろしかったらお返事ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.7

no.4の方の回答とほぼ同じで、 3相という場合は、 120度づつずれた3つの電流を指します。 この3つを合計するとゼロとなります。 確かに単純にゼロにするとショートしますが、 実際は、△型、もしくはY型に3つの配線を 接続します。 三角の頂点、またはYの各点に電線を接続し、 それぞれの辺に負荷があるイメージです。 帰線が要らない事、線間電圧が一定である事が 特徴ですが、もしも概念的にわかりにくければ、 1本の線をプラスとすると、その返り側(マイナス)を 残りの2本が受け持つ線であり、 3本すべてについて、その関係が成り立つように 各120度の位相差を与えた線が三相交流線である と、考えてください。 電線の本数が少なくできる、電線間の電位差が一定 といった特徴があります。 ただ、3相交流でモーターを廻すのは実際は難しく 動力200Vは単相です。 発電は簡単で、単相よりも多少効率が良くなります。 2本で200V,中性線とどちらか1本で100Vとなるのは単相交流で、3相ではありません。

miyan2003
質問者

お礼

解答ありがとうございます。みなさんのおかげでなんとなくではありますがイメージがつかめてきました。 残りはなんとかがんばって勉強します。

その他の回答 (6)

noname#7146
noname#7146
回答No.6

すみませんNO.5さんの言うとおりかもしれません、後で考えてみるとそうですね、まちがいの根拠を示す文献・HPがなかなか見つかりませんでした ただ繋がずとも3本の電流・電圧は打ち消しあっているのは間違いないです、測定器で測ると分かります、漏れ電流が無い限り3本たすと電流は零になります。

miyan2003
質問者

お礼

いえいえ、わざわざ根拠を探していただいていたようで恐縮です。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.5

No.1のymmasayanです。他の方の回答の中で >3本の電線を繋ぐと互いに打つ消しあって電流が零になります。 これではショートです。参考文献も学生のレポートでウサン臭いですね。

miyan2003
質問者

お礼

そうなんですか? これから勉強して参考文献があっているかどうか判断出きるレベルになりたいと思います。

noname#7146
noname#7146
回答No.4

3相交流は同じ電圧・周波数(波)のものを3本の電線に流しているもので3本の電線の電気の波は少しづつずれて、つたわっています、又3本の電線を繋ぐと互いに打つ消しあって電流が零になります。 http://www.hyogo-c.ed.jp/~yurinoki-jhs/gijutu/denki_rp/2707.htm 3相交流はどの線間でも同じ電圧になり、単相3線式と間違いやすいので注意が必要です、単相3線式はNO.2の方が書いておられるとおりです 「電線にとまってる鳥は何で感電しないんですか?」 すでに回答済みですが、1本電線だけでは電気が流れないからです、体を通して2本いっぺんに触るか、体を通して地面に流れる状態なら感電します、たとえば長い尾の鳥がいて尾が地面に触れたとたん感電するでしょう。

参考URL:
http://www.hyogo-c.ed.jp/~yurinoki-jhs/gijutu/denki_rp/2707.htm
miyan2003
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 こんなにたくさん答えて頂けるとおもってなかったのでうれしいです。参考URL後で見てみます。

  • debaress
  • ベストアンサー率13% (33/241)
回答No.3

授業で習ったのはもうずいぶん前なので細かい所はともかく大まかな説明になりますが、3相とあるように位相がずれた3つの正弦波交流からなっており、3本のうちどれか2本のみを使うと単相(家庭用100Vはこれ)になる。後の細かい事はキチンと本で勉強するなり、検索エンジンで調べましょう。←てゆうかこの程度の質問は最初から検索エンジンで探した方が速くて的確な回答が得られるとおもいますが。あと鳥が感電しないのは2本ある電線の片側に乗っている限りアースが取れていないから電流が流れない。2本ある電線に足を1本づつ乗せると鳥は感電します。人間は絶えず地に足をつけており常にアースが取れた状態(大地は電位が0)なので電線の何れか一方に触れると感電します。

miyan2003
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 Google等で調べて電気関係のサイトをいくつか見つけたんですがなかなか理解できなくて・・・。 そこの掲示板で質問しようかと思ったのですがあまりにレベルが高い会話をされていたので書き込みずらかったのでコチラで聞くことにしました。 今度、大きい本屋に行く機会があればイイ本を買ってきて勉強したいと思います。

  • Traja
  • ベストアンサー率19% (107/546)
回答No.2

素人が、大体のイメージで説明しています。 専門家から見たら表現や数値が誤っていると思います。 m(._.)m 前段について 一般的な交流電源は、アース(0V)と+-100Vを周期的に変化する2線からなっています。 3相200Vは、アースと、+-100Vを周期的に変化する2本の線の計3線からなっています。 この時、2本の線AとBとは互いに半周期ずれていて Aが+100Vの時、Bは-100Vですので両方の電圧差を利用して、200Vの交流として利用します。 だいたいこんな感じ。 後段は、 まずは、電線に被覆があり表面を流れている訳ではないこと(高圧の送電線は別) 次に、鳥の足から電流が流れ込んだとしても、流れ出てゆく先がないため。 こんな感じかな?

miyan2003
質問者

お礼

他の方のお返事からすると単相交流らしいですが、ちょうどその事も聞こうと思って忘れてましたので助かりました。 電流が流れるところが無いからって・・・事は仮に人間が空を飛べるとしたら触っても感電しないんですね?

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

>3相交流って何ですか? 三部輪唱というのが有りますよね。電気の三部輪唱が三相交流です。 ある正弦波交流があって、それより3分の1(120度)づつずれた 合計3つの交流をまとめて三相交流といいます。送電に必要な線の数が 少ない(3本)とか簡単にモータが作れるとかの特長があります。 >あと、電線にとまってる鳥は何で感電しないんですか? 線2本にまたがらないと電流が流れないのです。電流で感電するのです。

miyan2003
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 とりあえず買ってきた本がちんぷんかんぷんでして ネットでも一応探してみたのですがわたしの頭ではサッパリでした。