• 締切済み

夫はアスペルガーでしょうか?

夫と結婚して地元を引っ越してから5年たちます。子供がいないため専業主婦でパートをしています。結婚3年目からうまくいかなくて、けんかばかりです。夫婦生活もなく、孤独ばかりを感じています。特に連休や正月など、世間の人たちが家族単位で行動する時期になると、夫と二人でいても淋しくてたまりません。私が遊びや旅行に誘ってもほとんどの事を疲れているという理由で拒絶されます。夫はネットとゲームがあれば満足で独りで遊んでいます。こんな事なら結婚せずに地元で働いて友達と遊んでいた方が、ずっと楽しかったと思っています。 最近、夫はアスペルガー症候群なのではないかと考えるようになりました。 それとも、ただ、夫が私に対して冷たいだけなのかどうか判断がつきませんが、もし同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、どのようにされているかお聞かせ頂けないでしょうか。 今まで「夫の態度にも問題がある。」、と思い、何度もけんかをしましたが、ちっとも話が噛み合わず、解決になりませんでした。 一緒に生活していて感じるのは、「この人は精神的に完全に自己完結していて他人を必要としていないし、自分以外の誰かとの共感を全く求めていないんだ。」、という思いです。また愛情・物質の両方に関して吝嗇なため、息が詰まりそうです。 夫の特徴としては ・小学生の頃から運動が面倒くさくて嫌いで、体育の授業はまじめにやらずに適当に流していた。 ・子ども会のソフトボール大会などにも参加したことがない。 ・高校(進学高ではありません)入学時に成績が1番だったため、それを維持しようと思い立ち、卒業までずっと1番を維持してきた。 ・高校時代の体育祭も文化祭もつまらないので参加せずに家へ帰り勉強かゲームをしていた。 ・子供の頃から友達は0人。 ・大学時代に世話になった教授に対しても就職の相談は一切せずに決めてしまった。 ・大学時代、ゼミでのディスカッションの時に、教授から質問されて答えられないと自分の持ち時間である20分間すべてをむっつりと黙って終わらせることがしょっちゅうあった。 ・TOEICなどの試験はかなり得意。高得点を簡単に取れてしまう。 ・夫をよく知っている大学時代の教授に結婚の報告をしたところ、「アイツしゃべるの?全くしゃべれないのかと思ってたわ。」と言われた。 ・夫の親戚に結婚の報告に行ったときに、「この子が結婚できると思っていなかった。」と言われた。 ・会社での出来事は私に一切話さない。飲み会の後に私が夫に「どうだった?楽しかった?」と聞いても「別に。」、「普通。」と答えはいつも短い。 ・お金に細かく吝嗇。(お風呂のお湯の量が多いと怒る。炊事用のお湯を沸かすのは電気ポットを使い、ガスを使うと料金がかさむと言って怒る。ガス代がもったいので冬も食器洗いはお湯を使わず水でないとだめ。) ・マンションの隣室に気をつかっているため、テレビの音量はいつも小さめでギリギリ聞こえるかか聞こえないかの音量。 ・歌を歌うと、「うるさい。」と怒られる。 ・夕飯を食べながら観るニュースは音量0。音があると疲れると言って怒る。 ・夫婦生活が無いのを責めたら、「外で働いてきて、なんで家でも働かないといけないんだ!?」と怒る。 ・新しい服を初めて外へ着ていく時に、夫に「どうかな?」と尋ねると「あんたなんか誰も見ていないよ。」と答える。(ただ悪気はなく単純に自意識過剰だと言いたい様です。) ・道端に咲いているたんぽぽなどを摘もうとすると「汚い。」と言って嫌がる。 ・ラップを使わずに手で握ったおにぎりは、不衛生だからという理由で食べない。 まとまりのない文章で、大変申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.2

個性をアスペルガーと判断されても困りますが 高校時代の優秀な成績や対人関係が希薄な部分などを考えると可能性はありますね。  高次高機能広汎性発達障害 社会生活はできますが特に対人関係が苦手でしょう それも極端な部分を持っていますね ここまで極端だと結婚前に気付く事もあると思いますが… もう昔の事ですね。 さて、もしも危惧する障害であったとしたら *正しくは心療内科などで何度も受診し検査して判断されます。 日常生活に支障はありますが、生活できます。 ご本人が自分の状況を困ると思って受診し、受け入れれば少し改善することは可能です。 周囲の方も小さな障害だと受け入れていけば可能性はあります。 ただ、困るのは自覚が無い 薬物などの対処療法もありません これで暴れる等があれば安定剤の服用はありますが… 感情の起伏が激しいようであれば抑制することも可能ですが 仕事に影響があるか、検査・確認も必要です。 さてさて、今後の事ですが 旦那さんの心は強いようで諸刃の剣だと思います。 予測を超える事態になった時、自分の心を傷付けて壊れる可能性があります。 壊れ方は様々で、想像を超えた状況になることだってあります。 自分が常に正しく、絶対が崩れる時に心が壊れる可能性があります。 その時に気付くのかな? 今後も生活を続けていくようであれば… 本人が気付く時を待つ方法もあります 無理をお願いして、貴女が心療内科を受診して同行してもらうことも方法です。 病気の認識 = 病識 障害だと意識しないと難しい部分があります。 時間をかけてでも話をして頂ける関係を作ってください。 何も話さなくていいです 側にいるだけでいい 難しいけど、旦那さんの顔を見てください。

7272keri
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 確かに簡単に個性を障害に置き換えてはいけないですね。。 細かいことで怒ることはたくさんあるのですが、彼自身の性格はかなりマイペースで物事に動じない方です。(書きそびれてしまいました。) 彼に対する別の見方をできれば自分が楽になるかもしれないと思い質問させて頂いたのですが、暴れたりするとは考えられません。 一緒にいると辛いというのは事実ですので、どうにかしていきたいと思っています。(彼が心療内科になど一緒に行ってくれないのは簡単に想像がつきますので、あきらめます。) 時間を置いてまた考えてみます。 ありがとうございました。

  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.1

読ませて頂きました。 貴女はどうしたいのでしょうか?ご主人と離婚したいのでしょうか?貴女の文章を読んでいると、ご主人はもう終ってしまったな~と、感じます。 貴女はこのご主人といても、夫婦の営みもなく、何の楽しみの無い生活を送っているとしか思えません。 休みの日には何処かへ出掛けて、世間並みの幸せを味あわせてあげるのが夫の務めだと思います。妻への労いの言葉や、セックスも人並みでなければいけないと思います。また、炊事用のお湯を使わせない等、考えられません。 つまらない人と結婚してしまいましたね、結婚して5年ですか、(;^_^A アセアセ・・・貴女の辛さは十分に理解出来ますが、どうしろとかは言えないです。それは、自分で決める事です。自分の人生自分が主役ですから・・・・・

7272keri
質問者

お礼

読んで下さってありがとうございました。 夫のことを考えて投稿をしながら、実は自分の将来をどうしようか決めかねて落ち込んでいます。一緒にいると辛いのですが嫌いではないので辛いのです。自分の人生自分が主役 なのですね・・。そう実感するには今、元気が無さすぎますので、なんとか充電する方法を考えてそれから対処してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A