• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫とのこれからの生活、将来が見えません。)

夫とのこれからの生活、将来を見つめ直すべき

このQ&Aのポイント
  • 結婚10年目の私は夫との生活に不安を感じています。夫は大学や高校で非常勤講師をして生活費をまかなっていますが、将来的に不安を抱えています。
  • 私は大学で授業を行いながら夢を追いかけるための職業に取り組んでいますが、夫はなりたい職業に向けて頑張っていると言っても、私には一人になりたいだけに見えます。
  • また、子どもを望む私に対して夫はまだ考えられないと言います。私の年齢からすると、出産可能な期限が迫っています。将来のことを真剣に考え、夫との関係を見つめ直す必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.2

結婚23年目の兼業主婦です。 どちらが我侭とかそういうことよりも お二人の結婚生活というライフスタイルへの 考え方、価値観が違っていることがそもそもの問題のような気がします。 夫婦にはいろんな形があるので お互いが納得していれば構わないことなんですが。 つい最近宇宙へ行ってこられたママさん飛行士のご主人が テレビで 自分が犠牲になって夢を諦めたと言ってましたけど  実際 どちらかが夢を持ったら相方は犠牲になるだろうな とは思います。 要は それらを夫婦合意の上でやってることなら何も問題ないんだと思いますけど このママさん飛行士のご夫婦も相当な危機はあったそうです。 離婚寸前までいったとか・・ 夢も家庭も両方・・っていうのは難しいですね。 あなたが ご主人の夢に賛同し、一緒に夢を見る、くらいの気持ちならいいけど そうではない。 かといって 将来の経済設計の心配や出産のことを考えるのは 当然のことだし 我侭なんかじゃないと思いますよ。 ただ、あなた方ご夫婦はベクトルが違う方向に向いてるだけなんです。 それをお互いすり合わせる努力をしていくしかないんですが・・ それができないなら 恋愛とは違う結婚という現実の生活をしていく上ではパートナーとしては 合ってないのかもしれません。

Sally_garden
質問者

お礼

ありがとうございます。 ベクトルが違う、一緒だと思っていたのに違うのかも知れないと何回も話し合いをして感じています。 夫婦でいることが逆に建設的ではない、相手の生き方を妨げてしまう状態になってしまう。 今私が取れる方法は 「金銭的に安定している私が夫を支えて自分がサポートすることに徹する。子供もあきらめる。」 「別々に暮らして子供はあきらめてそれぞれ自分の仕事を、研究を頑張る。(別居婚)」 「離婚して、私は子供を望むパートナーを探す。(いない場合もあるのでずっと一人で生きる覚悟が必要)」 こういうことになるのかなと考えています。 もともと両家の親同士の生き方がもうすでに全然違うので、もともと価値観のすりあわせが大変でした。 彼の親は自由業それなりに活躍されています。でもとても大変そうに見えます。 最終的に義父がやりたいことを通し、義母が支えたようです。 うちの実家は典型的サラリーマン家庭、老後も年金で穏やかに暮らしています。 それぞれ育った環境を自分たちのライフスタイルの参考にしつつ自分なりの生き方を見つけると思うのですが、正直なところ彼の親が私から見てそれほどうらやましいと思えない、自分の親のように穏やかに暮らしたいと思ってしまいます。

その他の回答 (2)

  • yhy01535
  • ベストアンサー率35% (40/114)
回答No.3

初めまして。  現在博士課程在学中、42才、新婚4か月目の女です。  大学院在学中、お二人のようなご夫婦は沢山見てきました。ご主人は非常勤、奥様は常勤ということは、奥様の方が生活が安定しているんですよね。ただ、正直大学の常勤講師のお給料はあまり良くないのではありませんか?  お二人とも研究者志望のようにお見受けしますが、いかがですか?それとも小説家?評論家?などでしょうか。とりあえず、研究者ということで話を進めます。他の職業でしたら、適宜言葉をその職業に変えて考えてみて下さい。  ご主人は学部卒、博士課程を受験ということですが、修士号をとっていないと博士には行けないはずですが、そこはどうなっていますか?  私が大学院で見てきたご夫婦の多くは、二人とも不安定な職業(助手、非常勤講師など)につき、どちらかがちゃんと就職できれば・・・と希望していますが、私が見た限り成功した人はいません。生活に追われて、研究もまともにできなくなるのが普通です。  夫を研究者にして、大学教授夫人になりたいのか。  自分が研究者になって、大学教授になりたいのか。  はっきりさせた方がいいと思います。両親からのよっぽどの援助などがない限り、両方は無理です。  自分が研究者になると決めたら、夫には安定した職業についてもらって、生活を安定させてもらう方がいいです。文章を拝見する限り、奥様の方が優秀なんですよね。ご主人はこのままだと、一生非常勤講師です。  私の場合は、自分が博士号を取る方を選択しました。  それで専門とは関係ない、収入の安定したちゃんとした暮らしを保証してくれる国家公務員の方と結婚しました。もちろん、とても穏やかな優しい人で、一緒に暮らしていて本当に幸せです。  夫は私の博士論文ができあがるのをとても楽しみにしてくれています。  今の時代、博士号を持っていても就職は厳しいのです。だんな様が専門性のある安定した職業につくのは厳しいでしょう。このままでは二人とも一生、持ち家も、子供も我慢して暮らすのです。  私なら、34才で出産にもタイムリミットがありますし、今のご主人と別れて、稼げるだんな様を探しますね。  夫婦二人とも不安定な生活。その上で研究もしなくてはいけない。あなたはこのままの暮らしを続けて、自分の夢である職業に就く自信はありますか?  それから、ご主人はあなたの助言は絶対聞きませんよ。男のプライドってやつです。ジェンダーだのきれい事を言っているかも知れませんが、だんな様はあなたの方が優秀なのが気にくわないのです。  離れた方が、互いのためです。  あなたは自分の夢を実現することだけを考えて暮らした方が、きっと幸せです。

Sally_garden
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。リアルな現場のお話大変ありがたく思います。 その分非常に現実を突きつけられました。もしかしてそうかもしれないという薄ぼんやりとした危機感を あいまいなままにしておきたかった自分がいます。選択が恐ろしいので逃げていたのだと思います。 今私が取れる方法は 「金銭的に安定している私が夫を支えて自分がサポートすることに徹する。子供もあきらめる。」 「別々に暮らして子供はあきらめる。サポートはお互いできる範囲でする。それぞれ自分の仕事を、研究を頑張る。(別居婚)」 「離婚して、私は子供を望むパートナーを探す。(いない場合もあるのでずっと一人で生きる覚悟が必要)」 こういうことになるのかなと考えています。 yhy01535さんが思う私が取るべき道は3つ目の新しいパートナーを探すべきということになるのでしょうか。 現状、私自分自身の生き方、選択の仕方がぬるいからパートナーにも自分自身にも良くない方向に行くのだということ、お返事いただいたきっぱりした姿勢に考えさせられました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 結婚16年が達、36歳のパート主婦です。 個々に考えがありますから、貴女の事をワガママだと思う人もいれば、旦那様の事をワガママだと思う人もいると思います。 周囲がなんと感じようが、当人達が良ければそれが一番なのです。 私個人としては、言い方が悪いですが《結婚して養わないのに自分のなりたい職業を目指すなんて順番が違うだろ》って思います。 悲しい事に どうしても私達女性には 妊娠や出産に関してタイムリミットがあります。 妊娠可能かもしれない、だけどリスクは高くなる、、、、。 それと同様に 旦那様が付きたい職業には その様なリスクは無いのですか? 貴女にもタイムリミットがあるように、旦那様にもタイムリミットは、どんな職業でもあると思うのです。 どのような才能なのか 分らないですが、34歳であり、今迄トライしても成果が無いなら それは趣味の範囲じゃないでしょうか? 私には 将来を考えている とは思えず、考えているとしたら《旦那様自身の将来》だけで、我が家庭の将来では無い気がします。

Sally_garden
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね。結局当人同士が今の状態で問題なければ現状を受け入れることができるのでしょうが、 だんだん年齢が上がっていくうち限界ではないかと思っている自分がいます。 私が具体的に夫のサポート、応援をしなかったからこうなってしまったのではないかとも思ってしまいます。二人で暮らす将来の不安定さに自分の収入源を確保する、自立することを考えて私自身が自分の仕事のことしか考えられていなかったのかも知れません。 もう一度本当にこのままで生活を続けてゆくつもりか夫と話をしたいと思います。

関連するQ&A