- 締切済み
店長とシフトの話
バイトでの話です。 面接時に可能なシフトを月金以外の週5日のうちから週3日ということで、雇っていただきました。 学生なので夏休みがあり、一旦はその希望はとりやめて、毎日できるだけ入るようにしていました。 しかし学校が始まってから、月曜と金曜を休むと伝えると、すごく嫌な顔をされ、どうして休むのかを執拗に聞かれます。 もともと他のバイトも(塾講ですので夏休みの間は夏期講習の期間でしたので月金はなかったのです)しており、それが月曜と金曜で半永久的に固定であることはわかっていたので、面接時に、他のバイトがあるので・・・とは言いませんでしたが、休みたいということは伝えていました。 現在は火曜水曜木曜で入れているのですが、今月も来月も金曜はどうかとかなりしつこく言われて、他のバイトが入っているのでとも言いにくくごまかしてしまっています・・・ 2月から1ヶ月間留学することが決まっていて、それも面接時には伝えているのですが、その準備もしたいということもあり、辞めることも検討していますが、まだ4カ月なので続けたいという気持ちのほうが大きいです。 どうすべきでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
>どうすべきでしょうか? まったく自分の都合の良いようにすれば良いと思います。 バイト先には面接の時に伝えているし、 さらにシフト提出の時にちゃんと入れないと知らせているなら 私なら、あとは店長が他のバイトの人のシフトと調整してうまく使って欲しいって思いますけど。 バイトが少ない職場なんでしょうかね? 少なくて他の人でバランスが取れないような場合は、店長がかわいそうですね。 >今月も来月も金曜はどうかとかなりしつこく言われて 月曜日と金曜日を絶対に断るという理由をはっきり伝えておくと便利だと思いますよー! 店長に「押したら入ってくれるんじゃないか?」と思わせる余地を与えないように(笑) 他のバイトをしているのが言いにくいなら、習い事とかどうですか?楽器とかヨガとか。あとはサークルとか、ボランティアとか? なるべくウソはつかないほうが気分は良いですけどねぇ~うまくいきますように。
- Kazma_hk
- ベストアンサー率26% (115/428)
正直に塾の講師をしていますので月金は無理ですと断った方がいいと思います。 それで待遇や扱いが変わるようならそんな店だったと言うことで辞めることも念頭において、留学までの間勤めるとか割り切ってしまったほうが良いかと思います。
アルバイト【(ドイツ)Arbeit】 1) 本業や学業のかたわら、収入を得るための仕事をすること。また、その仕事をする人。内職。バイト。 2) パートタイム労働法に定める短時間労働 と言う事で、貴方にとって、アルバイトは正業ではないので、正社員より同じ仕事をしていても、賃金は低く抑えられ、福利厚生についても適応されていません。つまり、正社員には責任を求められるが、アルバイトには、表面的な責任しか要求されていないし、要求しても無駄である雇用関係なのです。 責任を感じるような待遇を受けてるなら、店長の意向に沿いましょう。 それで無ければ、貴方の予定を重んじましょう。