- ベストアンサー
謝ったら許さないといけないのでしょうか?
友人のちょっとした悪戯ですが何度もされるうちにイラついてきました。 嫌だから止めて欲しいと何度も注意したにも関わらず止めないのでいい加減腹が立って怒鳴りました。 それが昨日です。 本人は「ごめん。やりすぎた」と反省していたようですが、 再三再四注意したにも関わらず、人が嫌なる事を止めないという無神経さが許せません。 ことが大きくなってから反省しても遅いと思うんですけどね。 補足すると、友達の悪戯は1日だけの話ではなく何ヶ月にも渡って継続的に行われています。 そして、僕も何ヶ月もの間ずっと注意し続けてます。 注意したその日は分かっているようですが、また次の日になるとすっかり忘れているようで、 何度注意しても効果なしでした。 しばらく口も聞きたくないんですけど、どうするのが良いんでしょうか・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
許す・許さないの決定権は全て質問者さんにあります。 従って質問者さんが許さないと決めれば、誰にもそれをくつがえすことはできません。 しばらく口も利きたくないのであれば、そうすれば良いと思います。 逆に、無神経を直す・直さないの決定権は全て友達さんにあります。 従って友達さんが直さないと決めれば、質問者さんはそれをくつがえすことはできません。 もしも、質問者さんが友達に「無神経を直してほしい」と一方的に期待するのであれば! 質問者さんはお願いする立場であるということを念頭に置いておくべきでしょう。 基本は「お前を許す」代償として「無神経を直せ」という ”取引”であることを忘れないでくださいね。
その他の回答 (3)
>しばらく口も聞きたくないんですけど、どうするのが良いんでしょうか・・・。 相手がそこまで嫌がっていると思っていないから、 しつこくいたずらを続けた。 がんと叱られて、ことの重大さに気づいて反省した。 ということですから、まずは許してあげてもいいのでは。
- Crystalize
- ベストアンサー率57% (78/136)
こんにちは。様々な意見があるかと思いますが、その一つとして参考までに回答させていただきたいと思います。 人間関係でどんな出来事であっても「許可」の問題になります。友人にたとえ些細な悪戯であっても一度許可をしてしまった以上、友人にしたらOKと想い何度も行ってくることは正当性があると思っているでしょう。 そして、「止めて欲しい」と初めて伝えた時、本当に「止めて欲しい」と思って伝えたかどうかがキーだと思います。真剣に話をして二度と同じような事をして欲しくないという想いを正直に伝えていれば、それはNOサインを出した訳なので二度と同じ事をされないと思います。 また止めて欲しいと言う時に怒鳴ってしまうと感情的になり、意図が伝わりません。真剣に話す際には淡々と感情を入れずに、率直に伝える必要があります。どんな場合でも、怒りをパワーに使っては相手をコントロールすることになり、結果として自分もコントロールされる事に繋がってしまうので注意が必要です。 もし私があなただったら、悪戯した直後ではなくて、時間を作り、「悪戯をしてどんなメリットがあなたにあるのか?」という事を聞き、相手の真意を理解します。その後、「あなたの気持ちも分かるけど、私はあなたに二度と同じ事をしてほしくない」というような事を伝えると思います。相手を受容する姿勢が必要です。 恐らく、その友人は何らかのストレスがありそれを解消したいと思っているか、あなたとの繋がりを悪戯という行為で表しているかもしれませんね。 以上ですが、参考になれば幸いです。
>友達の悪戯は1日だけの話ではなく何ヶ月にも渡って継続的に ↑ その友達にしてみれば、 「大した悪戯じゃあ無いサ・・・」 と言う考えだったのかも知れません。 また、質問者さんも、 >再三再四注意したにも関わらず と書かれてますが、どんな注意の仕方だったのでしょう?。 心底「切れて」、怒髪天を突くような勢いで、 「もう、二度とやるな!、この野郎!」 ぐらいの迫力で怒れば、相手も動揺するとは思いますが。 本当に嫌な悪戯をされれば、「仏の顔も三度」と言わずに、一度で思いっきり怒るべきですよ。 「もう、二度とやるな!」 とね。 やんわり注意するくらいでは、明日には忘れて同じ悪戯をして来る「無神経」な人間っています。 (経験者は、語る) しかし、真剣に謝って来るようなら、 「本当に、反省して、もう二度とやらない」 と言う意志が伝わって来るなら、許すべきではないでしょうか?。 むしろ、 「僕も、もっと、真剣な態度で怒れば良かった」 と、自己反省もしてみれば?。 >しばらく口も利きたくない のは、質問者さんの自由ですが・・・。 あまり、執念深いのは、感心しませんよ。 (^^; 「本当に嫌な奴」なら兎も角、仲直り出来るモノなら、許して上げましょう。