• 締切済み

解決方法を教えてください。家賃滞納

 10年ほど前に父と弟の住む家として文化住宅の賃貸借契約をしました。恥ずかしい話ですが、父および弟は契約を結べる状態ではありませんでしたので、私が契約者として契約しました。  それ以来連絡を取り合うこともなく時間が過ぎました。 父は3年前に他界し、弟とは現在も連絡が取れない状態が続いています。  昨日、大家さんから6年間分の家賃が未納だとして160万円の請求書(代理の弁護士さんから)が届きました。  もちろん契約者は私ですので、その責任があるのはわかっていますが、まったく払っていなかったのか、一部でも払っていたのかもわからず、請求額の全額を払うことに戸惑いを感じます。当事者との連絡も取れませんし、どのように解決していけばよいでしょうか? 現金一括なら80万円でよいとのことです。  知識等ないため非常識な部分もたくさんあるとは思いますが、 どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか?よろしくお願いいたいます。 当方への家賃滞納の連絡は一切ありませんでした。

みんなの回答

noname#126742
noname#126742
回答No.4

契約上の賃借人はあなたですので、当然支払い義務があります 通常、2ヶ月も滞納されたら退去勧告なりするところですが 実際入居者が催促されて払っていたとか、分割払いしていたとかですと 滞納している旨の連絡はないでしょう 今までの未払い額合計が、6年分だということなのでしょう 何年契約だったのか、更新の契約はなかったのかなど あくまでも賃借人はあなたですので、管理(ちゃんと家賃を払っているのかなど)をすべきだったでしょう

tkoknst
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。参考にしてがんばってみます。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.3

一部でも払っていたら、当然その分は請求額からは差し引かれていると思いますよ。 明細をもらって確認してはいかがでしょうか。 一括なら半額でいいと言って下さっているのなら、良心的な大家さんでは? 一括で半額払うか、全額を分割にしてもらうかの選択肢しかないように思いますが。

tkoknst
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。参考にしてがんばってみます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

支払ったことを証明できなければ返済義務を免れないでしょう ここは家主の請求通り支払っておいた方が得策だと思います お父さんが亡くなられたときに処理をしておかなかったつけが回ってきましたね

tkoknst
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。参考にしてがんばってみます。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

保証人であっても全額払う義務があるのに、契約当事者であればなおさらです。まあ、耳揃えれば半額でいいってなら、それを払って契約解除するか、もうちょっと負けてくれるように交渉するか(その結果相手お怒らせ、やっぱり全額+慰謝料請求てこともあり得ますが)、一生彼らの面倒見るつもりで毎月肩代わりするしかないでしょう。

tkoknst
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。参考にしてがんばってみます。

関連するQ&A