• ベストアンサー

風邪にひきにくくするにはどうしたらいいでしょうか?引きやすくて悩んでいます。

私は風邪に引きやすくて悩んでいます。毎年、対策をとっているにもかかわらず、冬になればいつも風邪ぎみになり、それが長引き、しばらくすると風邪を引きます。今年も一ヶ月ぐらい風邪気味状態が続いていて、その内一週間程度は寝込んでいました。 もう7年ほどこんな感じで悩んでいるので、私なりに考え以下のような対処はとっています。 ・一日何回か手洗い・うがいを心がける ・寒いと思うときをなくす。着込む ・睡眠をよくとる ・よく食べる。肉とかこってりらーめんとか体力のつきそうなものや野菜。 ・ビタミンCの錠剤をのむ ・風邪薬をのむ ・寝るときにあたたかくして寝る ・風邪気味の段階で医者に行く が、しかし、一向によくなりません。病院で先生に聞いても抗体を強くする方法はない。ウィルスが多く暴露される所(人ごみとか)に行かないようにし、ウィルスをもらう機会を少なくするしかない。また、体力をつけたからといって抗体が強くなるわけではないといわれました。 とはいっても毎年風邪引くのはつらいので、ちょっとでも風邪対策になることなら取り入れていこうと思います。誰か風邪にひきにくくする何かを知ってられたら教えていただけないでしょうか。「こんな食べ物が風邪にきく」「この薬は効く」とか些細な事でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.5

そういう一般的な方法でうまくいかないときは、免疫力そのものを高めるとよいと思います。昔は、気づかなかった方法でしたが、本屋さんでたまたま見つけた本に書いてありました。しかし、何事も続けないと、健康法は、とくにそうです。 まず、体温が低いと体にはよくないので、からだを温める食品を多めに取り、暖かい服装を心がけることが必要です。 そのうえで、免疫力が高まる指圧点を指圧します。 また、未病を治すといわれる漢方の視点を取り入れると、風邪を引きそうな時点が分かるようになります。それと、のどがイガイガし始めたら即、天津感冒片などの漢方の風邪薬を飲みます。天津感冒片(銀翹散)は、のどかぜの引きはじめに効果がありますが、コツは、のどが変だと思ったらすぐに飲めるようにポケットに入れておくことです。電車の中に風邪の人がいて、そのウイルスで自分ののどもおかしくなってきたときなどは、電車から降りたらすぐに飲むようにしています。これは、時間が経つと効かなくなります。 背中がゾクゾクとした風邪の引きはじめは、葛根湯です。葛根湯を飲んで厚着をしていると、からだが暖かくなってきて、スーっとよくなります。 そして、ヨーガなどの健康体操を寝る前に行うと効果的です。金魚運動でも結構いいです。 それ以外にも、なぜ、風邪を引きやすいのかを考えてみることも必要です。すでに、病も気からと書かれている人もおられますが、気合いを入れたりするのでなくて、分析することも必要です。 免疫力を阻害するのは、ストレスです。今、どういうストレスがかかっているかが分かるようになると、それに対応できて、免疫力が上がります。ストレスがかかって、ゆがんでいるときには、バランスのよい食事ではダメで、責める食事も必要です。メリハリをつけた食事をすることで、免疫力がアップします。朝など、おなかが空いていないのに、朝食を取ったりすると、体によくないので、せいぜい、甘いショウガ紅茶やヨーグルト程度でやめておくだけでも、強くなります。朝は、水分と糖分をとる程度にしておき、昼と夜に普通程度食べると、楽になる人も少なくないです。ビタミンCも、果物で取ろうとすると、体が冷えるので、ハイチオールc(エスエス製薬)などで取るとよいと思います。 他にも、いろいろありますが、いろんな方法がありますから、試されるとよいでしょう。

tosi_u
質問者

お礼

実践的で役立つ回答ありがとうございました。参考になります。 この回答を拝見させていただいてから、いろいろ免疫力を高める方法のことを調べたのですが、免疫力を高める方法はいろいろあるんですね。未来が少し明るくなりました。 自己分析なのですが、免疫力を阻害する原因の中でも一番私に関係しているのは、”体温低下”であると思います。私はよく体の心から冷えている感覚を持つときがあり、どれだけ着込んでも暖房をつけようが寒くてたまらない時があるのです。大概そういう時は風邪を引き、またひどくなります。そういうときに温める食品を取ったり、着こむことは当然なのですが、私の場合はもっと根本的な体を心から温めるためのトレーニングが必要な気がします。今までそのようなトレーニングを行ってはこなかったので、これから研究し取り入れていこうと思います。ヨガ、指圧、運動などがその辺に関わってくるのかなとおぼろげに思っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.6

ビタミンCの飲み方が大切です。毎日いつでもいいので、とにかく1g以上飲むようにしてください。そして風邪が身近に迫ってきたら、最低一日3gにしましょう。そして、おかしいと思ったら、いつもポケットにビタミンCを入れておいて、一時間おきに6回1gずつ合計6g飲みましょう。  これを風邪の初期にやってもらったらほとんどたいした風邪を引かなくなります。  それと一番注意が必要なのは風邪薬、頭痛薬、鼻炎薬などは風邪を引いたときには飲まないようにしてください。(こじれます)  インフルエンザだけはお医者さんに特効薬がありますので、お医者にかかりましょう。    

tosi_u
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は武田のビタミンCを服用しているのですが、用法に一日最大6錠(2000mg)と記載されていますが、そんなに飲んで大丈夫なのでしょうか?飲み始めたときはビタミンCを飲むと元気になったのですが、常用しているうちに効果が薄れてきてるような気がします。baiyakuさんはそんなことはないですか? はい、風邪薬はよくないみたいなのでできるだけ飲まないように心がけます。

  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.4

取られている対策でほぼ大丈夫だとは思いますが、他にある対策としては、保湿です。 冬場は空気が乾燥していて、喉の粘膜が痛みやすいですから加湿器や部屋の隅に水を張った洗面器等を置き、生活環境に適度な湿度を保っては如何ですか? もしくは飴玉を常に食べるとか その他に『寒暖の差』と言うのもあります。極度に寒い→暖かい→寒い と繰り返すと体が環境の変化についていけなくて知らないうちにダメージを追っている場合もあると思います。なので冬場は屋内でもトイレとかは暖房が無いケースが多いと思いますので、トイレとかにも暖房を設置しては如何ですか? 寒いと自然と筋肉が収縮します。収縮すると言う事は力を入れている→疲労する。と言う事でもあるので寒いだけで筋肉の疲労&コリから体力低下に繋がる事もあると思いますので、マッサージやストレッチ等で体をほぐしてあげると良いと思います。 後は気合と根性で寒風摩擦とか?笑

tosi_u
質問者

お礼

保湿はいいと聞いていて これから取り入れようとしていました。 飴玉は、しんどいときに飴玉をなめて楽になった時があったので、喜んで、しんどくなったらなめてましたが、繰り返しているうちにだんだん効かなくなりました。 ストレッチもいいんですか。寝る前、筋トレをしていましたが、おろそかになっていたのでストレッチも取り入れ習慣づけていこうと思います。 いろいろアドバイスありがとうございます。参考になります。

回答No.3

>・よく食べる。肉とかこってりらーめんとか体力のつきそうなものや野菜。 むしろ肉よりも野菜の方がいいと思います。 こってりラーメンってただの油っぽいラーメンですよね?あんまり・・・ >・ビタミンCの錠剤をのむ ビタミンCだけ飲んでもあまり意味が無いと思います。 栄養はバランスよく摂取しないと。 >・風邪薬をのむ 風邪薬は風邪を治す薬ではありません。余計長引く原因です。 ○風邪薬は風邪の症状の緩和です。 ○風邪の症状とは免疫の事です。 つまり、風邪薬を飲むことで自ら免疫を抑えているって事です。 風邪の菌が咳を出してるわけでも鼻水を出してるわけでも熱を出してるわけでも有りません。 風邪の菌を退治しようと体ががんばってる結果が「風邪の症状」なんです 極端な話、怪我をして痛い→痛み止めを飲む のが風邪薬なんです。 痛い原因は怪我ですが、痛みを止めたところで怪我は治りません。 信じる、信じないはご自由にどうぞ。 あと、運動するべきだと思います。 >体力をつけたからといって抗体が強くなるわけではない ですが、体力が付くとより風邪薬を飲まなくても良くなります。結果早く治ります。 咳が出る→体力を消耗→咳止めを飲む なんですが、体力があれば咳止めを飲まなくても済むかもしれません。

tosi_u
質問者

お礼

私はもともと、肉とかあまりこってりしたものがあまり好きではなく、栄養バランスのあるしっそ料理が好きなのでそのようなものばかり食べていたんけど風邪はよくならず、焼肉を食べたらよくなった時があったので、やっぱり肉食べなあかんのかなと思って食べていました。バランスのよい食事と両立したいと思います。 確かに薬はあまりよくなさそうですね。できるだけ医者が飲めというときだけにします。 運動不足はあると思いますし、自分でも運動していかなあかんなと思ってました。今年これからは運動と風邪に対して弱気ならないことを一番の対策としがんばります。 アドバイスありがいとうございました。助かりました。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

病は気から。 あなた自身が、自分は風邪を引きやすく毎年風邪をひくと思いこんでいるのも良くないと思います。 あと、肉とかこってりラーメンは風邪にはあまり効果ないと思います。 個人的には、運動して血流を良くすることをオススメします。

tosi_u
質問者

お礼

会社の上司からも病は気からといわれます。 確かにそれはあると思いますし、気あいで吹き飛ばすが一番の対策だと思います。実際、今年の風邪を引き始めたのも気がめいっているときでした。できるだけ、気分をリフレッシュして弱気にならないようにしたいと思います。 運動はあまりできていなかったので、今年から少しづつはじめます。 アドバイスありがとうございました。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

1)薄着をする 2)朝晩寒風摩擦をする のがいいと聞いたことがあります。 2)は直ぐにでも出来ますので、トライしてみては? 朝起きて、上半身裸で、タオルでごしごし肌をこする。肌が強くなる。

tosi_u
質問者

お礼

へー薄着がいいですか?寒い寒いと思う状態でしばらくいたら風邪がひどくなる時が多いのですが、そういう時はどうしたらいいのでしょうか?薄着で気合いいれたら寒くないってことですかね? 寒風摩擦もよさそうですね。幼稚園の頃、健康にいいのかやりましたもんね。ちょっとやってみます。 アドバイスありがとうございました。参考にします。

関連するQ&A