- 締切済み
パソコンの電源オフについて
いつもお世話になってます。 最近 NEC(VW770/T)のデスクトップに買い替えまして OSがビスタになりました。 そこで質問なんですが ・PCを起動したまま何も作業してないと 液晶が消えるのは知っていたんですが そのまま状態で少し放置してて ふとPCを見ると電源が落ちてました。 ・あとお風呂に入るのに [スタートメニュー]→[電源ボタン]でスリープ状態(本体のボタン色オレンジ) にしてお風呂から上がってきてPCを見たら 電源が落ちていました。 これは何かの設定で変わるものなんでしょうか? どちらとも電源をもう1度入れたら シャットダウンしてからの起動する画面ではなく 右下に流れるマークが出て普通に画面がでました。 説明が下手ですみません・・・ わかりやすく説明できる方がいらっしゃいましたら お願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>一般的にどれぐらいで設定してたらいいのでしょうか? 今の状態はNECが考えた一般的な設定と解釈して下さい。 あなたの基準は自分の都合で決めるようにして下さい。 状況が解ればそれにあなたが合わせるか、自分の都合にパソコンの設定を合わせるかを選ぶだけです。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>ふとPCを見ると電源が落ちてました。 スリープ状態ではないでしょうか? >右下に流れるマークが出て普通に画面がでました。 スリープからの回復と思います。 電源管理で無操作が一定時間経過するとモニタの電源を落とし、更にそのままにするとスリープになるような設定になっていると思います。 「コントロールパネル」に「電源オプション」が有ったと思いますので確認して下さい。
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。 Vistaになってから、「スリープ」が標準的な終了動作(スタートメニューの電源ボタンを押したときの動作)になりました。シャットダウンをする場合は、もう少し右のみぎむき三角のボタンを押して選択してください。 一定時間たつと自動的にスリープする設定は[コントロールパネル]→[システムとメンテナンス]→[電源オプション]で設定します。 では。
お礼
ありがとうございます 確認してみます。
- mendokusa
- ベストアンサー率13% (359/2726)
Vistaは基本的にスタンバイになるように設定されています。 電源が落ちているのではなくスタンバイになってりるのでは。 コントロールパネルの省電力あたりで細かく設定できますので一度ご覧下さい。
お礼
ありがとうございます 確認してみます。
お礼
ありがとうございます 確認してみます。
補足
お礼に先に書いておきながらすみません。 電源オプション→プラン設定の編集を開くと ディスプレイの電源を切る・・10分 コンピュータをスリープ状態にする・・なし になっていました。 ここで設定するのか もう1つ詳細な電源設定の変更というのが あって細かくできるみたいなんですが そこでは VALUESTAR[アクティブ] その下の欄で関係する項目で スリープ 次の時間が経過後スリープする・・・なし ハイブリットスリープを許可する・・オン 次の時間が経過後休止状態にする・・25分 ディスプレイ 次の時間が経過後ディスプレイの電源を切る・・10分 状況に応じたデイスプレイ・・オン ディスプレイの明るさ・・100% になってました。 ここの設定で時間とか決めると思うんですが 一般的にどれぐらいで設定してたらいいのでしょうか? 細かく聞いてしまってすみません。