- 締切済み
シャットダウンを選択しても電源が落ちない
2週間くらい前に東芝のwindows8のノートPCを購入したのですがシャットダウンを選択すると背景色(デフォルトの単色)だけになり、画面に何も表示されない状態で、かれこれ20分待っても電源が落ちません。マウスポイントは動くのですがctrl+alt+deleteは効きません。 結局電源を落とすために電源ボタン長押しで強制終了をし、以降はスリープと再起動だけ使うようにしています。 色々調べてみると8自体シャットダウンに難があるようですが、これは異常状態ですよね? 直す方法などもしご存知の方がいましたら教えてください。今後シャットダウンができないと何かと困るのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k-katsube
- ベストアンサー率50% (7/14)
確かにチャームからシャットダウンを選んだ場合は、そういった状態になることが多いですね。 まあ裏で起動してるソフトの終了処理が上手くいってないんだと思います。正直バグだと思います。 で自分の場合、いろいろあるシャットダウンの手順で最も簡単かつ確実だったのが電源ボタンです。 シャットダウンしたいときには、迷わず電源ボタンを押してください。 画面にシャットダウン中ですと表示され、すぐに電源が落ちます。
搭載メモリーの容量を確認して推奨の容量なら今度はメモリーチェックを行ってください、Windows機能で出来ます。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4126)
> 画面に何も表示されない状態で、かれこれ20分待っても電源が落ちません。 シャットダウンしても電源か落ちない原因はいろいろあります。 一番多いのは、アプリケーションが異常終了した、あるいは、ユーザー側で強制終了させた場合です。 電源長押ししての強制終了もこれに入ります。 理由は、正しくファイルのクローズ処理ができなかった、あるいは、正しくファイルのクローズ処理をさせなかったからです。 これと同じ理由で、長い期間電源を切るでパソコンを終了させずに、休止状態やスリープだけで運用を続けていると、一時ファイルなどの使用済みのファイルなどシステムに返還しないといけないものなどが溜まってしまうことが発生します。 このような現象は、非常パソコンにとっては良くないことなのです。 できれば一日の終わりは、電源を切るで終わらせておきたいものです。 これも、パソコンのクローズ処理といえます。 長い間障害なく運用していくことは、これらのクローズ処理を正しく理解しておいて欲しいと思います。 よく立ち上がりに時間がかかるから、休止状態だけで運用しているといったことを聞きますが、コンピュータを知らない人の言葉です。 > 直す方法などもしご存知の方がいましたら教えてください。今後シャットダウンができないと何かと困るのでよろしくお願いします。 直す方法は、上記のような現象が発生した場合は、直ちにCパーティションのエラーチェックをします。 長い期間そのままだとだんだん取り返しがつかなくなり、リカバリやインストールしないといけなくなると思います。 これは早いほど確実に障害が発生しているファイルを特定できるため良いと思います。 本当は、現象が現れる前に対処しておいて欲しいと思います。
マイクロソフトでは、電源ボタンを押してのシャットダウンを推奨してますが 、完全にシャットダウンするには、マウスコンピューターさんのサイトですが 参考にされてください。 他に「win8 シャットダウン」で検索すると、8のシャットダウンについて 色々情報が出てきます。
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
「高速スタートアップ 無効」をキーワードにグーグルで検索をし、設定を変えてみて下さい。 恐らくこれで普通のシャットダウンが出来るのではないかと思います。