- ベストアンサー
叙勲の拝謁式での女性の服装について
秋の叙勲で、両親が皇居へ行くことになりました。 母の服装についてですが、色留袖という指定があるとの説明は担当の人から受けたのですが、呉服店のかたからちらりと「皇居へ着て行くなら、帯もきらびやかなものでなく綴れ帯など」と言われました。 日程や服装の説明会ではこのような細かい指定はなかったのですが、何かしらそういうルールがあるのであれば教えていただきたく思います。ご存知のかたがいらしたら教えてください。どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
呉服屋にとっては着物を売り込むチャンスだからそういうと思います。 普通に結婚式に出られるときの着物で十分だと思います。叙勲とは本当におめでたい事ですね。 参考になるとすれば歴代内閣の記念撮影での女性の服装だと思います。
その他の回答 (1)
- kanako2005
- ベストアンサー率40% (251/615)
20年以上前の話ですが、祖父が叙勲されたときに祖母が同伴しました。 帯には特に決まりがないようです。 祖母自身は金銀の綴れにしたそうですが、決まっていたわけではないそうです。 草履とバッグは織りのものがよく、革製品はよくないとのことです。 呉服屋さんは一歩控えめなもの、という意味で綴れとアドバイスなさったのではないでしょうか。 主役は旦那さんですし、袋帯でも派手やかなものよりも、上品めのものの方がいいと思います。 子供の入学式で、母親が控えめな着物を着るのと同じかと。 受勲者は前の方ですが、同伴者は後ろの方なので、あまり目立たず、むしろ園遊会の方が、受勲者の隣に同伴者も並んで、一人ずつ紹介されるので目立つそうですよ。 事前に送り迎えのハイヤーを予約しておくのもお忘れなく。 タクシーでは格好がつかないわよ、と言っております。
お礼
おじいさまが受けられたのですね。ご出席された経験のある方(からの)のアドバイス、ありがたいです。 そうですね、皇居への訪問であると同時に、夫婦のうちの主役は父であるということもあるのですね。ハイヤーの件もありがとうございます、とても参考になりました。 来週上京する予定なので、きちんと用意して臨みたいと思います。重ねましてありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。そうなんですね、安心しました。 それでは、無理しない範囲で失礼のないように服装を整えたいと思います。ありがとうございました。