• ベストアンサー

家族ぐるみの付き合いに嫁さんにも参加して欲しい

いろんな奥様方の意見が聞きたいです。 私(33歳)、嫁(31歳)、長女(4歳)、次女(11ヶ月)の4人家族で、結婚して7年です。 僕たちの結婚式の二次会の幹事をしてくれた私の大親友家族(我が家と同じような家族構成)との家族ぐるみの付き合いを私はしたいと思っているのですが、嫁が嫌がっており、どうすれば解決できるかの相談です。 結婚して親友夫婦とうちで食事をしたことが1年の間に2回ほどあったのですが、嫁さんはその時に話に入れず孤独感を味わったようで、あの家族とは2度と付き合いをしたくない。僕が付き合いをするのはいいけど、自分は参加しないといいだしました。私にとっては本当に大事な友人で向こうにとっても大事と思ってくれてます。友人とその奥さんは僕と嫁を大切な友達と思ってくれていて、僕にとっては非常に感じよく接してくれていると思います。子供も同学年です。 嫁さんは食事中などの会話についていけないというのが最初の頃に拒否していた理由ですが、最近ではその家族とバーベキューをしたいということする言い出せないほどナーバスな感じです。 ちなみに嫁さんは僕の他の友人との付き合いに関してもあまり積極的ではありません。基本的に嫁さんは家事や子育てなど精力的にこなしており、その辺りは問題ないのですが、人付き合いという面での義理人情的な部分ではクールな面があります。しかし、嫁のつながりでの家族づきあいには僕は全て顔をだして良いお付き合いを心掛けています。 現在の僕とツレとの付き合い方は年に2回、別のツレも含めて飲みにいく程度で、家族ぐるみの付き合いは皆無です。(子供が生まれた時にお祝いを持っていくのに嫁も行くくらいですが、その状況でも行かなかったことが一度ありました)ツレは暗にそのことを気づいていたようで、なんとか家族ぐるみでの付き合いをしていくためにたびたびキャンプやバーベキューなど誘ってくれましたが嫁さんはそれに応えることはなかったです。 独身時代は周に2回は飲みに行き、なんでも話し合える仲だったツレであり、結婚式の2次会も本当に思い出に残るすばらしいものを企画・実行してくれた僕思いのツレで、今でも僕の家族と仲良くしたいと思ってくれているんですが、それに応えることができずに申し訳ない思いで時々悩みますが、結婚した伴侶と延々とこのことでいがみ合っていてもいけないという板ばさみ状態が今も続いています。というか最近は話を嫁にすることすらできません。 これは男と女の違いだからあきらめないといけないのでしょうか? この付き合いができれば子供にとっても良い友達ができるし、家も車で5分で嫁さん同士も良い友達になれればと思うんですが。 皆様の意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • C-mochi
  • ベストアンサー率30% (25/81)
回答No.4

うちは逆です。私は社交的で旦那の友達とも誰でも仲良くできますが 旦那は私の友達と会うのは苦手みたいです。 どちらかと言えば旦那のほうが友達が多いんですが うちの場合、旦那は初対面の(あまり知らない)相手が苦手な感じです。 そして旦那のものの言い方が、慣れた人ならなんとも思わないんですが 初対面の人だと冷たく?感じるようなしゃべり方をすることがあって 私の友達に対して言った事に一度私が文句をいったために、 私の友達と会うのは面倒だし疲れる…となってしまいました。 でも旦那はよく家に友達をよんだりしていますが、 私は初対面でもすぐに友達になってしまうし楽しく過ごせるので、 そこは感謝してくれているようで、私の友達に対してもちょっとがんばってくれるようになりました。 そこで重要だなーと思ったのは、あまり私のようにほっといても誰とでもすぐ友達になれるような人種でない人の場合は、やっぱりこちらがフォローしなくてはいけないということです。 質問者様の場合は奥様がひとり話についていけず、孤独でつまらない思いをしていることをすぐに気づいてフォローしてあげなくてはいけませんでした。 一度嫌な思いをしてしまうと、次の機会があっても行かなくていいなら 行きたくないとなってしまうと思います。(私でもよっぽど嫌な思いをしたなら、あの人達だったら会いたくないとなるかも…) 質問者様にとっては長年の親友でも、奥様にとっては他人。 そういった関係の集まりでみんなが楽しむには、やはり奥様を呼んだ 質問者様が、いつも以上に気を使ってフォローしなくてはいけないんです。 質問者様にとっては親友と妻なので、遠慮や気兼ねがなくても 他の人は違います。特に社交的でない人ならなおさらのフォローがいると思います。 なので私も旦那を友達と会わせるときなどはかなーり気をつかって 双方が嫌な思いをしないようにします。 なので自分がいっちばん疲れますけどね(笑) でも旦那と私の友達も何度も会えば気が知れてくるし うちの旦那も慣れれば大丈夫だと思うので、私はがんばってます! うちは今はその途中の段階です。 家族同士とかいろいろ楽しいですよね。 楽しむにはやっぱりそれなりに努力が必要な場合もあるんだなーと思います。 ただ本当に気が合わない人もいるので、相手の奥様と奥様も 友達に…とか仲良く…とか高望みはしないことです。 本当に気があえば、質問者様がなにもしなくても勝手にお友達になってると思います。(もちろん初めはお二人が話すきっかけをつくってあげたりはしてもいいと思います) 長文になってしまいましたがお気持ちすごくわかるので ついいろいろかいてしまいました>< お互いがんばりましょう!

autoriga
質問者

お礼

良い話を聞かせていただきありがとうございました。 お互い協力しようという姿勢が伝わってくる良い夫婦ですね! うらやましく感じました。(←僕が今回の親友以外でも友達を家に招こうとすると嫁は多分、その間は子供をつれて実家に避難するタイプなので、家に呼びにくい&奥さんの努力に応えようとする旦那さん) こういう夫婦は僕の理想です。 また、心気一転話し合いから始めたいと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

うちは結婚前から、ダンナの知り合いにはすべてと言っていいほど会いました。 ダンナの行くところにはすべて連れて行かれた…というか。 私は誰とでも気さくにしゃべれるタイプなので、結婚した今では ダンナの友人=私の友人、という感じです。 ダンナも私の友人とも仲良くしてくれます(私がダンナの友人と仲良くするほどではないですが)。 ダンナに「私のどこがよかったの?」と結婚後に聞いたところ、 「どこに連れて行っても誰とでも仲良くしてくれて、大勢の場でも (私にだけ)気を遣わず、放っておいて自分が他の人としゃべってても平気だったから」 と言われました(これが一番に出てくるのはちょっと悲しい気もしますが(苦笑))。 男性は特にこういうところをポイントとしてとらえることがあるみたいですね。 自分の友人に会わせても、ずっと彼女の横にいてフォローしなければいけないのは ちょっとしんどいのかも知れません。 と、ここまでは私の話ですが、みんながみんなそうではないのだと思います。 性格は人それぞれで、autorigaさんの奥さまはそういうお付き合いが 苦手なんでしょうね。 たとえば「今日はオレが腕をふるうから、君はゆっくりしてていいよ」 といって、少しでも負担を減らして会話できる環境を作るとか…。 その方が逆に「会話しなきゃ」という負荷がかかるのでしょうかね…。 みんなそれぞれいいところ、悪いところはあります。 私の場合は人付き合いでは得点高いですが、家事は得意ではないので 得点低いと思います。 奥さまは家事の育児もきちんとされているとのことなので、お付き合いの部分は 目をつぶるしかないのかも。 autorigaさんは、今まで通りの関係を壊さず、親友としてつきあっていけばいいと思います。 そこに奥さまがいないのは残念ですが。

autoriga
質問者

お礼

そうなんです。 僕の人生、友達の存在は非常に大きく これからも友達を大切にしたいと強く思っています。 子供はまだ小さいですが、それなりの年になると 本当に信じあえる友達を作って欲しいですし、 嫁さんは嫁さんの友達をこれからも大切にして欲しい。 その為の協力は僕は惜しまない。 なんか恩着せがましい考え方なので僕の一人よがりにも 聞こえると思いますが、家族ぐるみの付き合いって 憧れなんですよねぇ。 yumin_yuminさんは今までに、多くの人と いろんな価値観の共有をされ、それが自分の財産になっているんだろうな!って読んでて感じました。 すばらしいことだと思います。 なんだかんだ言っても、嫁さんには感謝してるので 末永く良い夫婦でいられるよう努力します。 ありがとうございました。

noname#98710
noname#98710
回答No.5

質問者様が、ご親友と親しく交流することは、大変良いことだと思います。 それを奥様に隠したりする必要は感じません。 何でもお話しになって良いと思いますよ。 ですが、奥様は、仲間に入りたくないのですよね? では、それを尊重してあげて下さい。 「何故かハッキリ判らないが、好きじゃない人」って居るんです。 要するに、そりが合わないのですね。 奥様が、その話題にも拒否反応を示すのは、質問者様が交流を無理強いしようとしているのが判るからではないでしょうか。 それをしなくなれば、話題ぐらい平気だと思います。 質問者様は、ご親友とそのご家族よりも、まず先に奥様を護らなくてはならない筈。 質問者様がどんなに好きな人でも、奥様はお嫌いなのです。 それを理解してあげないと、「無理強い」「押し付け」「強制」「命令」というふうに取られてしまいますよ。 ご親友とは、奥様抜きの交流をお勧め致します。 「仲良くして欲しいのです」というのは、質問者様のご希望であって、奥様がそれをイヤだとおっしゃるのなら、それを尊重すべきと思います。 何か、イヤだと思った理由があるのでしょうから。 そもそも、大勢でワイワイやるのが嫌いな人だって居るのです。 友人と家族ぐるみの付き合いなんて、したくない人だって居るのですよ。 理解してあげて下さいな。

autoriga
質問者

お礼

皆様のご意見ありがとうございます。 やはり嫁さんの気持ちを尊重したほうがいいので あきらめようかなという気持ちになりました。

回答No.3

私の夫も自分の友人家族と交流する際、妻である私も連れて行きたがるタイプでしたが、私は正直なところ行きたくありませんでした。夫の友人家族は基本的には良い人で、私も嫌いではありませでしたが、やはり夫の人間関係を壊してはいけないとの思いが先行して心からは楽しめませんでした(夫の誘いは年に一度くらい2泊程度の旅行でした)。私も私の友人家族とのつきあいに夫を巻き込もうとは思いません(私より社交的な人なので誘えばついてくるような気もしますが)。 質問者様にも理想の結婚生活の形があると思いますが(自分の友人夫婦と家族ぐるみの付き合いなど)、奥さまが嫌がっているのに無理に巻き込むことはないと思います。質問者様とその友人は当然気が合うと思いますが、その妻同士が気が合うとは限りません。子ども同士だって同じです。奥さまの友人夫婦の夫と質問者様が気が合うとは限らないでしょう?(大人なので合わせる振りくらいは出来るとおもいますが)。 世の中には誰とでも仲良くなれる社交的な人と内向的な人といます。それはどちらがよいというものでもありません。奥さまが好きで結婚されたんですから、奥さまのライフスタイル(クールさ)も尊重してあげてほしいと思います。ご主人が気を遣っていれば、奥さまも多少は歩み寄ってくれるようになるかもしれませんよ(べったりは嫌だけど、たまには食事くらいしよう、とか)。

autoriga
質問者

お礼

ご意見ありがとうざいます。 嫁さんのことを考えた結果、最近では言い出せなくなってますが・・・。 来年、もう一人生まれるので3人の母親に嫁はなります。 嫁は内向的というより社交的なタイプですし、これから子育てをしていくのに親が率先してコミュニケーションをはかり、また様々なコミュニケーションの場を子供に提供していくことは重要ではないかと僕は考えており、この親友以外で考えても嫁は僕の友人関係全体から距離を置くことを考えているように感じます。 基本的なスタイルとして与えられることを期待するのではなく、相手を尊重して僕から手伝いなどを心掛けることで助け合いの気持ちが生まれることを望んでいますが、嫁さん本位で生活が決められ動いているように感じられて、それが虚しく感じることもあります。

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.2

嫁の立場です。 確かにご主人のお気持ちもわかりますが、ご主人の大親友だから嫁も友人になれ、というのは少々乱暴かなーと。 男女の違いというより、奥様個人がご主人の親友ご夫婦とあわない、という事なのではないかと。 奥さん同士でも良い友達に、との事も奥さん同士だから、女同士だから友達にはなれませんよ。 友達づきあいも旦那の知り合いだから仕方なく表面だけ・・・というのはよくありますので。 それだけ拒絶されてるならば、かえって友人夫婦との関係がこじれかねません。、 奥さんの気持ちも組んで、まずはお子さんだけ連れて交流されてはどうでしょうか? 人付き合い、友人関係の作り方、つき合い方はかなり個人差があります。 いくら夫婦でも、そこはお互いに配慮すべきものではないでしょうか。 ちなみに私は主人の友人側とは家族ぐるみで付き合ってる方は多いですが 逆に私の友人側とは家族ぐるみでのつき合いは主人は避けてます。 まあ、話が合わないというのもありますから、当方も気にしていません。

autoriga
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに嫁抜きで子供つれて付き合いということも考えられますが。 ただ、僕は明るく子育てに熱心でいろんな良いところを持った嫁さんを誇りに思ってまして、ツレに嫁が来られない理由を聞かれても 良い理由がありません。結局、ツレには嫁がツレと付き合いしたがっていないということを知られるだけだと。 どうでもいい人間ならいいんですが、誇りに思う嫁をそのように思われることには非常に抵抗もあります。 つきつめると僕の中に問題があるのかもしれませんが、このツレ以外でも行きたがらないので、それでもいいものかどうか今後が不安で。

  • MAD0NNA
  • ベストアンサー率32% (58/178)
回答No.1

旦那様の言うことは、御尤もだと思います。 奥様の、気持ちも大事にしてあげてくださいネ。 私なら、..... そのツレのことは、あえて喋る様にします。 子供含めて、今までどおりに付き合いもします。 今だけは、奥さん抜きでですが。 何れ、変わることを期待して...... ただ、変わらなくても「それでも良い」と思うのですが。

autoriga
質問者

お礼

嫁のことを大事にできているかはわかりませんが、 朝、長女を起こして食事、着替え、歯磨きさせて、保育園に送り 仕事して帰宅して、皿洗い、洗濯、その他・・・など嫁さんを 気遣うことは毎日しております。 今回書いたツレ以外の友人関係で初めて会うという場合も、ほぼ嫁は 出席しません。 僕の心の問題以外にも、子育てでもそういうことって大切じゃないかな? って思うんで何か嫁の人生観変わる出会い?出来事?が起こらないか期待してるんですが、今のところなさげです。 家族ぐるみってすばらしいことやと思うんですがねぇ。

関連するQ&A