• 締切済み

大学の手続き金

今年の受験生です。 志望校は国立なので、センター試験で私立は押さえようと思っています。 私立のセンター試験利用入試には、手続き締め切りというのがありますが、 その私立に受かった場合、その日までにお金を払い込まないといけないということなのでしょうか? また、お金を払うとしたら、後々そのお金は返って来るのでしょうか?

みんなの回答

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.4

日本語に難がありますが、言葉は正確に書かないと誤解のもと。 大学の手続き金 → 合格時の納付金、のことでしょうか。 そして、すべり止めに私立を受ける、ということでしょうか。  文意や他の回答を読むと、そのように感じるので、 >その日までにお金を払い込まないといけないということなのでしょうか?  まず、受験料を期間内に支払う。期間、受験料は各私大の大学案内に明記されています。センター試験利用の私大受験は、一般入試よりは安いと想います。  合格したら、期限内に入学金と前期授業料などを払う、ことになります。これで、4月の入学の予約、授業をうける権利(9月末まで)ができたことになります。  3月の下旬までに辞退届を出せは、「授業料は返せ」という裁判所の判例にしたがって多くの大学は授業料は返します。ですが、入学金は戻ってきません(大学案内に明記されているので、確認すること)。  ホテルを予約しながら宿泊しなければ、キャンセル料を取られます。列車の指定席をとって乗らなければ、その切符の払い戻しはしません。それと同じですが、賛否両論といっても、「返せ」と言うご父母が多いのも事実です。ただ、ホテルや列車の予約は、泊まることや乗ることを前提に予約しますが、滑りどめは入学しないことを前提にしているので、大学に勤務するものとしては、「返せ」との主張に言いたいことが山ほどあります。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

私立のセンター入試は、その難易度や合格ラインをしっかり把握しておいてください。 大概定員が少ないため、難関大学受験生から埋まっていき、難易度がワンランクツーランク上がっているはずです。 例えば、偏差値55の人が50の大学を滑り止めにしようとする場合、一般入試なら受かるがセンター入試なら落ちる、ということは十分考えられそうです。 つまり、「滑り止めになど全くならない」ケースが少なくないはずです。 それで受かるのは、偏差値45の滑り止めの滑り止め、とか。 あなたがセンターが得意だとか、偏差値以上の得点が叩き出せるとか、その目当ての大学の合格点を軽くクリアできているとか、そういうことがあるのかどうか。 しっかり確認した上で「受験戦略」を立てましょう。 去年、滑り止めの滑り止めにしか受からなかった人が、もう一年浪人しようかどうしようかここで言っていました。 受験戦略に失敗するとそうなりかねません。 本当にセンター入試が滑り止めになるのか。しっかり確認しましょう。 センター95%は固い、早慶MARCH滑り止め、はありだと思いますがね。

noname#108517
noname#108517
回答No.2

払わなければ入学の権利を失います。 授業料以外は返ってきません。以前はそれすら戻りませんでした。

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (210/1319)
回答No.1

決まった期間までに支払いを済まさないと合格の取り消しになるはずです。そのときのお金は原則として返ってはきません。  原則としてと言ったのは裁判で返還請求があって、金額があまりに多額だったので一部返済というニュースが流れたことをうろ覚えであるからです。

関連するQ&A