• 締切済み

患者を精神的に殺す、熱心な担当医:その後。そして現在こちらで相談したいこと。

過日、表題の件でご相談させていただきました者です。 http://okwave.jp/qa5120058.html その後、このお医者様と少し揉めてしまいました。 大変熱心なお医者様で、 たとえ細胞診のベテラン専門医が「問題なし」と言っても、 診察結果を相談した別の専門医が「問題なし」と言っても、 個人的に納得できなければ、その分野の権威の研究者に相談なさいます。 過去に患者の病気を見落として死なせたとの苦い経験から、 徹底的に患者を検査なさるわけです。 母はこの先生の診断で引っかかりました。 他のベテラン専門医さんたちは、 「深刻視することない」と判断なさったそうですが、 この先生がそれでは納得できない。 「どこかがおかしい。でも原因が分からない」とのことで、 白黒はっきりするまで検査を続ける必要あり、と。 もしかしたら来年、癌化するかも知れない。 もしかしたら何にもならないまま、 90歳、100歳に到達するかもしれない――と。 どこが原因か分かりませんから、あちこち検査します。 年に何度も放射線を当て、何度も造影剤を入れ、 何度も内臓細胞を抉ることになります。 健康で明るかった母が、検査のたびに体がおかしくなり、 「いま症状が出ているわけでもないのに、 白黒ハッキリするまで、原因究明のための検査漬けなんて、 つらすぎる。もう検査はイヤだ、憂鬱だ。 毎日がつまらない、さっさと死んでしまいたい」 と涙ぐむようになりました。 それを病院面談で告げた夜、お医者様から電話がかかってきました。 「死にたいと漏らすのは鬱病の前兆。 自分もかつて何人もの患者を、鬱で死なせてしまった」 とのことで、紹介状を切るから精神科に行くようにとのこと。 そう言われた母の心の状態はますます悪化……。 少しでも『変わったもの』がないかと徹底的に探しだし、 あれば一生かけて徹底的に原因究明することが、 果たして本当に患者の幸せに繋がるのかどうか。 特に母は70歳。女性の平均寿命まであと20年弱。 4,50歳からの20年と70歳からの20年とでは、 人生の「質(濃度)」が異なると思うのです。 多少の『変わったもの』を体内に抱えていても、 特に本人が支障を感じないのでなければ、 そのままにしておいて、日々を穏やかに暮らすことを、 母は望んでいました。 お医者様は「気にせず毎日普通に暮らせばいい」と仰います。 けれどもそういう生活が出来るのは「知らぬが仏」状態の時。 体内に爆弾になる可能性のあるものがあると告げられた以上、 何も気にせずに心穏やかに、というのは難しい。 「貴女の体内の『変わったもの』が、医学者としての僕に勉強に教えてくれる。 一緒に勉強していきましょう」と、担当医さんから言われましたが、 母や私が望むのは「心身ともに穏やかな生活」であり、 「お医者様とのお勉強」ではないのです。 それをお話したところ、 「ならばもう、検査は受けなくてもよろしい。 でも検査を受けないことによって何かが進行するかも知れない。 その不安に耐えられるのか? とにかく過度に悩む貴女の精神状態が心配だ、精神科に行きなさい」とのこと。 その後も「ちゃんと精神科に行ったか?とても心配している」と、 自宅に電話が掛かってきます。 熱心に心配して下されば下さるほど、母は、 「私は鬱病患者なの? 自覚していないだけで自殺予備軍なの?」 と、追いつめられていく感じです。 前置きが長くなってしまいました。 こちらで今回何をご相談したいかと申しますと、 医師側と患者側の間に立ち、 基本的に患者の立場にたって相談に乗ってくれる、 良いカウンセリング機関をご存じであれば、 教えていただきたいということです。 (諸事情より、行政主催の窓口は避けたく思います) ただ母は、他に離婚問題等も抱えており、 それらも「悩み」に絡んでいると思われますので、 そうした面も含めた、「患者にとってのQOL」を考慮してくださる、 カウンセリング機関を希望しております。 お力添えをいただけましたら、ありがたく存じます。 よろしくお願いいたします。 ※お返事が遅れるかも知れませんが、何卒ご容赦下さい。

みんなの回答

noname#97062
noname#97062
回答No.4

率直に言いますが避けたいです、お気のどくとの思いで、しています 貴方も回答のご経験があるようですから、ご理解頂けるでしょう 全て却下では避けたいですが、放っておけない因果な性分なのでしょう 何方かも書かれていましたが、タイトルからして引いてしまうでしょう お母様や、貴方の、ご心配や心痛は理解できますが、問題と言われる 医師の心情も理解できます どのようなトラブルでも刑法犯罪でもなければ悪意ではないと思います 相互により良い方向での模索しか人間には出来ないでしょう 同じ病院は信用出来ない、地域には他に病院が無いので別の病院もダメ そんなことを言いながら、他の病院ヘも行けない方が QOLを考慮してくれる、って、無茶苦茶だと思われませんか 主治医を「患者を精神的に殺す」と言うようでは絶対に解決は出来ない でしょう、医師も人間で、精一杯のことをしていると受け容れてのちに 改善が可能になると思います 相談が可能なのは、院内の福祉士や、保健所と、弁護士です 地域が信用出来ない事も含め厚生労働省等本省へ訴えれば良いでしょう 貴方のお気持ちは強く分かりましたが、問題はお母様でしょう お母様もお歳のせいもあるでしょう判断に迷いがあるようです、医師も 貴方や家族に治療方針を、相談されると思います 治療がトラブるのは案外医師ではなく貴方に原因があるかもしれません 原因を、自分以外の、他に求めた時点で、解決から離れます ぜひ、お母様のQOLを一番実現できるのは貴方である事を認識下さい

回答No.3

選択肢があまりないのでしょうかね・・・ ご事情を全部理解できていないと思いますが、 私は選択肢として考えたのは 病院の医療相談室でケースワーカーに相談してみる。 主治医を変えてもらう。 大変でしょうが、別の医療機関に一度かかり セカンドオピニオンを受け検査の必要性を、お母様と相談者様で 考えてみてはいかがですか? 今の病院で、年に何度か受ける検査を一年に一度とか 患者サイドで検査を依頼する。 メンタル面は、うつ病であるか否かは別として カウンセリングのような相談や悩みを打ちあけられる場所が あった方がいいと思います。 本当は、同じ医療機関内で済むのであればカルテがある 診療内容の過程がわかるほうが良いと思いますが、 別のカウンセリングを受けられるメンタルクリニックをみつけて 今の病院の診療方針のことや、離婚問題のことを 話してみるのも一つだと思います。 うまく言えませんが、医療は自分で選択して受けるべきです。 今の環境が、お母様にとって負担に感じるのは 間違いないと思います。 相談者様も様々な知識や考えをお持ちのようですので、 お母様の負担を軽減してあげて下さい。

bachaoo
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 >病院の医療相談室でケースワーカーに相談してみる。 同一病院内の医療相談室ですと、 このお医者様サイドに立つ可能性が高く、相談は難しく思います。 >主治医を変えてもらう。 >別の医療機関に一度かかりセカンドオピニオンを受け >検査の必要性を、お母様と相談者様で考えてみては セカンドオピニオンを受けてもいいとの提示は、 担当医さん側からありました。 ただ、この担当医さんがこう診断していると言えば、 他の先生もその意見になびく、との確信があってのようです。 >今の病院で、年に何度か受ける検査を一年に一度とか >患者サイドで検査を依頼する。 これは母側からお願いしてみました。 「ならばそれでもいい。ただし手遅れになって、 今よりももっと精神的に大変な目に遭う」と、 やんわりと「脅し」を受けました。 >本当は、同じ医療機関内で済むのであればカルテがある >診療内容の過程がわかるほうが良いと思いますが、 >別のカウンセリングを受けられるメンタルクリニックをみつけて >今の病院の診療方針のことや、離婚問題のことを >話してみるのも一つだと思います。 精神面での治療を考慮したほうが良いのであれば、 母は、回答者様のご提案のように、 院外の専門機関で相談したいと考えているようです。 (ただそうなると、紹介状は切れないとのことです……) 担当医さんには母の口から、 「プライベート問題を含めての今後の検査を考えたい」と、 お話ししたのですが、医者は医学的サイドのみに関与すべきであり、 QOLは医者が考える事項ではないと、 担当医さんはみなしておられるようです。 離婚問題等も絡んでおりますので、 信頼性の高いNPO系カウンセリング機関がないかと、探しております。 >今の環境が、お母様にとって負担に感じるのは間違いないと思います。 >お母様の負担を軽減してあげて下さい。 ありがとうございます。 最近は休日や夜間に電話が鳴るたびに、 担当医さんからではないかと、母ともども胃が縮む状態です。 私も「お母さんは自殺予備軍だから、 僕の紹介状で精神科医に行くよう、説得を」と言われ、憂鬱です。 母は「お医者様を替えたい」との思いと、 「でもこのお医者様にかからないと、 気がついた時には余命一ヶ月という状態かも」との恐れで、 ジレンマに陥っているようです。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.2

お母様は七十歳でしょう。どこの医者にかかるかは、ご自分で決断されますよ。私の父は、七十一で前立腺がんの手術をしましたが、そのぐらいの年齢では、まだ生きようと思う気持ちが強いので、徹底的に検査することを望みますね。現在、七十五歳なのですが、肺がんの疑いが出てきて、この間MRIを受けましたが、そのときかかる近隣の医療機関をネットで調べて、母にエクスパックで送りました。 市民病院なんか、よくないというのに、前立腺がんを手術してた経緯があるので、父がそこにお願いするつもりのようです。 ここ何年間のうちに、そういう生きるスタンスというのは決まってくると思います。 体内不発弾といわれると、高齢になると誰でもリスクは持っています。徹底的にこだわって検査するのも七十という年齢では悪くないのではないでしょうか。 私の父でも、検査して癌の手術を受けています。 検査ぐらいで欝になるというのも、精神的に弱い証拠ですが、九十六歳の祖母にいたっては、街医者の開業医の先生に看取ってもらえればよいと、本人が納得しています。 八十五歳で、大腸癌の手術を受けていますが・・。 七十という年齢では、検査にこだわって、現在の先生でもいいのではないですか。手術を受けられる年齢も祖母が受けた年齢が最終ぐらいで、紹介されるときも、もっと若い人たちなら大学病院を紹介するけれど、といわれて市民病院を紹介されていました。 それから、十年以上生きていますが・・。 地理的な条件で、他の病院に変われないのなら、ここは精神科まで付き合って、その先生でも良いかもしれません。 どこでも、東京でない限り、手術する病院は選べませんね。身近な人間の話ですが、七十という年齢はまだお若いです。癌の手術の前、日程が決まっていたころですが、父と兄と娘で、愛地球博に旅行に行きました。まだまだ生きられる年齢です。どうか積極的に検査を受けて生きるチャンスを大切にしてください。

bachaoo
質問者

お礼

一つのご見解として読ませていただきました。 ありがとうございます。 検査漬けの日々を送ることに、母自身は疑問を感じております。 正直、患者のためを思っての検査なのか、 担当医さんの医学的発見のための検査なのかも、 分からなくなりつつあります。 質問欄にも書きましたように、離婚問題等も抱えておりますので、 「検査から解放され、残りの人生は夫に見つからない場所で、 心穏やかに過ごしたい」との思いがあるようです。 実際、そのような準備も進めていました。 けれども「一生のホジクリ検査」宣言で縛られてしまい、 動きが取れなくなってしまったわけです。 お医者様は「ならば不発弾が爆発する覚悟で、 僕の検査を受けずに好きにすればいい」とも仰いました。 そういう「脅し」を受けると、今度は恐怖に駆られてしまうわけです。 こうしたジレンマ=鬱病と決めつけることなく、 医療的見解、QOL面の見解を含めてのカウンセリングをして下さる、専門機関を探しております。 (どの程度の出来事で悩むかは、人それぞれだと考えております。 お医者様にとっては「たいしたことではない」ことであっても、 それが患者側にとっては重い悩みになることもあります)。 末筆ながら、回答者様のお父様お祖母様のご健康を、 お祈り申し上げます。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.1

精神科に相談することは、よくないのでしょうか。 病院のことは病院が一番わかっているように思います。その消化器科の先生は、少し粘着質で異常のような気がします。家に帰宅すれば、患者には患者の生活があります。電話をしてくること自体、普通以上の感情をお母さんに抱いていないでしょうか。それに、検査で何人も欝に追い込むという自体、自分の問題点やこだわりが良く自覚できているのでは。 私の祖母にも、親しくしているホームドクターがいて、在宅介護を続けていますが、患者の家との付き合いというのは一線を引いていて、こちらから電話をしてたずねない限り、電話をしてくるということはありません。もちろん、時間外の場合、こちらからの電話にもなかなか答えてくれないぐらいの割り切り方で、近いお宅の方ですが、御自分の私生活と患者の私生活は尊重されていますよ。 この先生に看取ってもらおうと祖母は言っています。 大きな公立の専門病院だから、かなり特殊な性格の先生もいらっしゃるのかもしれませんが、先生を拒否する権利はもちろんあります。私なら人当たりの良い違う先生に変わりますね。 私自身、そういう検査魔のような意地の悪い医師に担当になられて、出産のとき緊急帝王切開にされた経験があります。患者に対して、専制的な見下しや命令をするような先生だと、自らの技術を使いたいがために、手術にされることもあります。 合わない先生もあるから、違う先生に変わられたらどうでしょう。 精神科に行っても、検査欝というより、先生が嫌だと、はっきりお話されたほうがいいと思います。一笑に付して、担当の先生を変わられたらどうでしょうか、と言われる程度かもしれません。 回答になっていないかもしれませんが、もっと身近で、常識のある感じの先生に変わられたほうがいいのではありませんか。 医師を選ぶ自由ぐらい、どの患者さんにもあると思います。

bachaoo
質問者

お礼

ご見解をありがとうございます。 順にお答えしていきたいと思います。 >精神科に相談することは、よくないのでしょうか 質問文に説明不足な点があり、申し訳ありません。 このお医者様が「紹介状を切るので行きなさい」と仰る精神科は、 同じ総合病院内の精神科なのです。 言い方は悪いですが「担当医+精神科医」でタッグを組み、 担当医の都合のいいように母を丸め込む可能性大です。 それに、患者の生活や性格、個人的事情もご存じないのに、 「悩むのは精神病」と決めつけ、投薬で治そうとするのは、 どうかと思うのです。 >合わない先生もあるから、違う先生に変わられたらどうでしょう 病院やお医者様がそれほど多い地域ではないため、 地元や隣県での医者替えは大変難しいものがあります。 「このお医者様にはもう罹りたくない。 具合が悪くなったら対応して下さる程度のお医者様に替わりたい。 煩わしさから解放されたい」 「けれどもそういうお医者様では、 "体内不発弾(※後述)"の信管が作動したことに気がつかず、 おかしいと思った時には爆発寸前の手遅れになるのでは」 母はこのように葛藤しています。 敢えて知る必要のない「不発弾」の存在を知らされてしまったために、 発生してしまった葛藤・煩悶であるわけです。 (そうした葛藤煩悶は精神を病んでいる証拠、 というのが担当医さんのご見解です) この担当医さんから距離を置きたい、 けれども「僕が検査し続けないと貴女は手遅れになりますよ」 という呪縛をかけられてしまったが故に精神的に逃れられない、 という状況です。 ※体内不発弾 担当医さんが様々な医療技術を駆使して見つけ出したものは、 いわば掘り出せない体内不発弾のようなものです。 「爆発」するかも知れないし、 「爆発」しないままで終わるかも知れないし、というものです。 この担当医さんとカンファレンスをされた、 他の専門医さんたちのスタンスは、 「不発弾ぐらいどこにでも埋まっている。 明らかに危険というのでなければ、敢えて探さず触らずでいこう」 とのものだったそうです。 担当医さんのスタンスは「爆発する可能性があるものは、 徹底的に探し出してマークすべき」というものです。

関連するQ&A