• ベストアンサー

球を変えるタイミングと理由

以前も同じような質問をさせて貰ったのですが、 ピッチャーが打者に投げた球がワンバウンドになったらほぼ 100%球を交換しています。 しかし、内野ゴロや外野ゴロは必ずしも変えていません。 以前、何故球を変えているのか質問させて貰ったところ 理由はやはり土がつくからで内野、外野ゴロは殆ど土はつかないし、 打者に投げてワンバウンドになる球と内野、外野ゴロの土のつき方 が違うからではないかというような回答を頂きました。 私は関西に住んでいるのでテレビで野球をみるのは甲子園とか マツダスタジアムだとかスカイマークスタジアムだとかかなり ゴロで土のつく球場ばかりなので、何か他に理由があるんじゃないか? と考えていました。 先日メジャーリーグの野球をみているとメジャーは天然芝の球場が 殆どなので比較的日本よりゴロで土はつきやすいと思いますが、 外野手が外野ゴロをピッチャーに返さずに、ボールボーイにわたして 球を交換していました。 先日も阪神広島戦(マツダスタジアム)の試合をテレビでみていたところ 雨が降っているにもかかわらず内野ゴロの球をファーストは交換せずに ピッチャーに返していました。 私は中学の時野球部でファーストを守っていましたが、 先生に『内野ゴロに打ち取ったらボールを内野で回して調子 に乗っていけ』みたいな事を言われた記憶があります。 そこでもうひとつ内野外野ゴロの球を変えない理由として、 打ち取った球は元がいいというような理由があるのかな? と思ったりも下のですが、考えすぎでしょうか? 因みに、元阪神で解説者の湯船さんは視聴者から同じような質問を されて理由はわからないとラジオで答えていたそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>理由はわからないとラジオで答えていたそうです。 ええ!?湯船さん知らないのですか・・・ 私も学生時代、投手をしていました。学生野球はテンポアップが 求められていますからボール交換なんてなかなかしませんが。 質問者さんもご存知とはおもいますが野球のボールに土なんて そうそうつかないのですよね、パッパッと払えば簡単に落ちますし。 それでもじゃあ何故換えるの?と言えばあれは一言で言うと 「捕手の小さな気配り」です。 捕手は常に投手の事を気遣います、女房とまで言われる所以ですよ。 少しでも投手に気持ちよく投げてもらう為にどんな小さな事にも 気を配り行動する。それが捕手の仕事だからです。 ボールに土が云々の物理的な意味よりも、常に投手の事を思う捕手の 心理的行動と私は仲間である捕手から聞きました。

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん回答頂き有難う御座いました。 やはり物理的に土がついたとかということではなく 心理的な理由で球を変えるタイミングを決めてるのですかね! 湯舟さんの話は直接聞いたわけではないので、定かではないのですが もし知らなかったとしたらキャッチャーの気配りに気づいてなかったん でしょうかね? まぁピッチャーは『俺が一番だ』と思っていたり、玄関をが入る 時に他人の靴を平気で踏みつけていくようなタイプでないと 勤まらないと湯舟さんが言ってたのを聞いた記憶がありますがので、 夫婦生活と同じ様な物で意外と相手(女房)の気配りに気づいてないもの なのかもしれませんね。

その他の回答 (3)

noname#107596
noname#107596
回答No.4

投球でワンバウンドした球を変えるのは、 土や傷がついていることが原因でコントロールできずに ワンバウンドになったから変える、 つまりすでに投球に影響が出ているから変える、 とも考えられます。 もしくは、捕手が投手に対して 今のコントロールミスはボールのせいだから気にするな、 的なことのアピールとか。 また、捕手が一球ごとにボールを拭いてから返すことは、 遅延行為になるのでできないのでしょうが、 内野ゴロの後は打者が準備するまでの時間に 内野手がボール回しをして、最後に一塁手などが手でボールを 拭いてから投手に渡しているのは試合で見かけます。

  • spec17
  • ベストアンサー率29% (70/237)
回答No.3

基本的には決まりはありません。 基本は変えない、変えたい時には変える、それだけです。 一番のポイントは投手が気になるかどうかだけです。 投手が気になりそうだなと思ったら、気をきかせて他の選手が変えているだけでしょう。 他の選手は気にしていなくても、投手自身が気になれば交換を要求します。 >>ピッチャーが打者に投げた球がワンバウンドになったらほぼ 100%球を交換しています。 ワンバンでも変えないこともあります。 大抵は変えますけど、変えなければいけないとかでは無いです。 >>先生に『内野ゴロに打ち取ったらボールを内野で回して調子 に乗っていけ』みたいな事を言われた記憶があります。 あれは内野手のウォーミングアップと声掛けの両方みたいなもんです。 (バレーボールの選手なんかは1点とるごとにみんな集まってますよね。野球の場合遠いからそれができないので、代わりみたいなもんです) ボール交換の有無とは関係ないです。 質問の件とは関係ないですが、ちょっと気になったので逆に質問させてください。 >>外野手が外野ゴロをピッチャーに返さずに、ボールボーイにわたして 球を交換していました。 これ、本当ですか? 外野ゴロの場合、まだインプレーなので外野手から直にボールボーイになんか渡したら大変なことになりそうですけど… 普通は外野手がボールを持っている段階ではタイムなんてかかりませんから。

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん詳しい回答を頂き有難う御座いました。 内野で球を回すのは確かにウォーミングアップと声掛けの意味もあると 思います。 ただピッチャーの投球は例えば阪神の藤川選手とかがフォークボール を投げてワンバウンドとかショートバウンドとかだとピッチャーが 要求しなくてもキャッチャーが審判に要求している時も結構ありますし、あたり前のように審判から球を 貰いにいこうとしているのも見かけます。 まぁ大抵変えるから癖みたいなものなのでしょうが。 勿論ピッチャーが要求して交換している時もありますが。 メジャーの話ですが、そんなに頻繁に試合をみている訳ではないので はっきりは覚えてないですが、レフトがとって打者走者が2塁まで いってレガースとかを外す時にタイムをかけた何かだと思います。 転がして渡していましたから、タイムがかかっていたと思います。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

湯船さんがわからないんじゃぁ、ここで回答しても結局はわかんないになりそうなのは私だけでしょうか・・・たしかに中継をみていると守備側に「縁起」が悪い場合には頻繁に交換している気がしますね。ツーベースヒットを打たれた後、エラーをしたあと盗塁を許した後、いずれも土がついた場合が条件なきがしますが、討ち取ったボールが例外でそれ以外は土がついた場合には交換している気がします。テニスでもサーブを打つ人が頻繁にボールをボールボーイに要求して好きな物に変えるのも同じかなと思いました。 それだけ一球入魂しているってことですよね。

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん回答頂き有難う御座いました。 そうですね、おっしゃる通り元プロ野球選手が知らない事を質問するのも おかしな話なのですが、どうしても気になって仕方がありません。 地面についたかどうか微妙な球を交換したりしていますし、 交換の球を審判がピッチャーに投げた時にピッチャーが受け損なった だけでも交換したりしてますからね。 やはり『縁起』とか『元担ぎ』とか精神的な事があるのかも知れないでね。

関連するQ&A