- ベストアンサー
外野のゴロのとり方
私は中学の部活の軟式野球で外野をしているんですが 小学校では内野をやってたんで どうも走りながらゴロをとるのが苦手なんです。 コツみたいなのありますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
走りながらゴロを取るとは、横を抜けそうなゴロを走りながら取るのでしょうか?それとも前に突っ込んで取る場合でしょうか? 前者なら取り方自体は、内野と基本的に変わりませんが打球の方向と勢いで回り込み方が違うので、感覚的な練習が必要です。ある程度回り込んで、前から取れるならその方が良いのですが、勢いが強くて回り込め無い場合は、すばやく追いつく足と内野で鍛えられた捕球技術があれば大丈夫だと思います。 後者の場合(前からの打球をとる場合)は、まず突っ込んで走りながらのケース(ランナーが居て進塁を防ぐためにとにかく早く送球しなければならない場合)では、バウンドしてくるボールはわりと簡単ですが、地を這うゴロの場合は、難しいですね。プロ野球等みていればその様なケースでよく右利きの場合であれば捕球ポイントまで全力で前進し、左足前方付近でボールを取り、そのままの勢いでホーム等に送球するプレイがあります。かなり難しく練習が必要ですが中学でも外野をやるのであれば最終的にこの練習はすることになるでしょう。 しかしまず確実にゴロを取る練習をしましょう。ランナー無しの場合や特に進塁をさせても確実に捕球しなければならない場合の外野の打球処理のケース方がはるかに多いわけです。捕球は内野守備時より確実に腰を落し、体の正面で取ります。私も現役で野球とソフトボールの外野をやっていますが、右足を折りたたみその上に尻を上げるような形で左足を軽く前方に投げ出すにように捕球します。グローブは内野のセオリーと一緒で打球に上から持って行くのはタブーです。 とにかく練習だと思いますので、がんばってください。
その他の回答 (1)
- tnt
- ベストアンサー率40% (1358/3355)
取る瞬間、腰を思いっきり低くすると 後にそらすことなく確実に取れます。 で、上半身を持ち上げるのと同時に投げます。 内野だと、すこし腰を高めにして 取った瞬間に投げますが、 外野では、 絶対にそらさない事と遠投が要求されますから。
お礼
回答ありがとうございます。 意識してやって見ます。
お礼
回答ありがとうございます。 とても詳しく書いていただいてすいません。 とても参考になりました。