- ベストアンサー
夫婦喧嘩が頻発して困っています。
初めての質問なので至らない所もあると思いますが御容赦下さい。 今年九月に結婚を済ませ、 同居して2ヶ月ほどになります。 相方は過去、古い考えの父親のせいでかなりストレスの貯まる生活を送っていたらしく、 付き合い初めてお互い飾らなくなって来てから気が付いたのですが、 相方は癇癪持ちでした。 気に入らない事があると大きな声を出したり、 暴力は最近無いのですが酷い時は暴れます。 婚約する頃、精神的に不安定みたいだから病院に行って様子見てからにしようと言った時はペアリングを投げ返され猛反対されました。 結果的に「絶対治す」と約束してもらった上で婚約しました。 病院に行った後は、喧嘩をした際に薬を大量服用する始末で、 結婚する際も「すぐには無理だから努力して少しずつ治す」とのことで、 今回も信じて結婚してしまいました。 嫌いなわけでは無かったので我慢してきましたが、 先日喧嘩した際、 「強く言われると萎縮しちゃうから、ちゃんと話し合いで解決したい」 と言いましたが、 一度言われた事を即実行出来ない私の不出来さを理由に挙げていたので治す気が無い事が解りました。 ・話は最後まで聞け 向こうが話してる時は思い付きでもなんでも言ってはいけないみたいです。 しかしどうでもいい不幸話の時は共感したり慰めの言葉を言わないと怒ります。 ・相手の事を考えればして欲しい事は言わずとも解る 具体的な事を言わないにも関わらず、自分が思った通りに動かないと怒ります。 父親の独裁政権の中、 かばってくれたり甘やかしてくれた母親と同じ事が出来ないといけないらしく、どうやらエスパーと結婚したつもりでいるようです。感じ取るどころか、具体的に言っている私の気持ちは微塵も解っていません。 他にもありますがただ愚痴を言うだけでは意味が無い事は解っています。 しかし結果的に全て向こうの意図する方向にならないと、 思った事を口に出す権利すら与えてくれません。 こういう相手に対してどうすれば公平になれるのか解らず、 離婚するにもまだ踏ん張りが足りない気もするので奮闘中です。 とっても抽象的な内容となってしまいましたが、 いろいろな方の考えを聞いてみたいのでご回答お願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうも、大変ですね。 モラハラとの回答ありますね、私もそうだと思います。 既に勉強されていらっしゃるかと思いますが、少し。。 >古い考えの父親のせいでかなりストレスの貯まる生活・・ 子供や妻に「何もいわせない・自分の思う通りに家族を動かす親」に育てられると、可能性高いです。 自分の意志が通らず、結果的に「自我」が確立できません。 >どうやらエスパーと結婚したつもりでいるようです。 上記と共通します、「自我」がなく他人と自分の区別がつきません。 「自分が思うこと」=「誰もが普通に思うこと」=「正義」としか思っていません。 自分以外の異なった意見は、「全て過ち」なんです。 >即実行出来ない私の不出来さを理由に挙げていたので治す気が無い事が解りました。 これ「話合い」という本題から、外れた理由で断っています。 結局、保身を計るために「口八丁(うそ,話題をずらす,恫喝)・手八丁(暴力)」を使うのです。 なぜって、「自我」がないですから(他人の価値観・意見を理解出来ず)他人の意見を受け入れることは、「自分を否定された」こととうけとります。 こういった人は、人を思い通りに動かして自分の存在価値を確認しますので、「違ったこと」は自己崩壊につながり「絶対にうけいれません」。 なので「口八丁・・・」となります。 >こういう相手に対してどうすれば公平になれるのか解らず、 >離婚するにもまだ踏ん張りが足りない気もするので奮闘中です。 残念ながら、20数年??培われてきたこの人格はまず変わりません。 また、奮闘中とのことですが、頑張れば頑張るほどあなたの被害者度はあがりますよ。 少なくとも周囲に味方は必要です。 ただ、ご主人の方の家族はアテにしないほうがいいです。この性格を生み出した家庭ですから。 頑張られるのであれば、モラハラ相談室などが良いのではないかと思います。 個人的には、頑張らず離婚を考えて欲しいと思っています。 あなたが疲れきって心身に重大な被害を受ける前に。。です。トラウマ・精神病になられる可能性もあります。 では。(頑張らないでください)
その他の回答 (6)
- rina99
- ベストアンサー率35% (25/71)
心療内科などでお薬を処方されていたとのことですが、どういう症状をお医者さんから言われましたか? 文面から察するに、人格障害なのではないかなと思うのですが、違うでしょうか? 自分で治すというのは不可能です。とにかくもう一度心療内科に連れて行き、薬物治療とカウンセリングを受けさせてください。 多分このままあなたがどんなに頑張っても、改善するどころか、DVに発展しそうな気がします・・・ それが心配です。 まだ離婚を考えていらっしゃらいのでしたら一刻も早く連れて行くことをオススメします。
お礼
回答ありがとう御座います。 病院に行った時は、 特に病名を言われていませんでした(診察に同席したので) 電車の中で他人が気になったり、 例えばカバンが軽く当たっただけでもすぐイライラしていたようですが、 薬を正しく飲んでいた時期は気にならなくなったと言っていたのも事実です。 今は通院していないので私が薬代わりになれないといけないのでしょうね。 病院に行く=自分が異常?だと認める事にもなるのか、 本人のストレスにもなるようなので様子を見て考えたいと思います。
- pepa-mint
- ベストアンサー率0% (0/1)
結婚13年目の子持ちママです。 若い頃を思い出しました。 私の旦那のご両親も、同じ様な人でしたので、もちろん旦那も大変難しい性格です。 気に入らないと癇癪を起こしたり、大声で威嚇されたり、理屈をこねたり、朝方まで説教されたり・・・ おそらく、他の方もおっしゃっている様にligha様の旦那様もモラルハラスメントの気配がしますね。 私は13年頑張りました。旦那の性格は少しは治り、過去の酷い態度は反省もしてくれてますが、奥底の自己愛みたいな物はなくなる事がなく、今だに気に入らない事を私が質問すると、不機嫌になり大変な事になります。 私はこれまでの旦那の自己中心的な考えに疲れ、現在離婚調停に向かっています。 年月がかかりましたが、本当の穏やかな暮らしはこの人とは過ごすことができないと、見切りました。 あなたはまだ結婚した所で、とても厳しい話をしてしまいましたが 子供ができると、なかなか離れられなくなり余計に苦しい思いを強いられます。 子供はとても可愛く私の財産なので、後悔していませんし産んでよかったと思っていますので、今このタイミングで離婚するのも後悔していません。 私の旦那は治りませんでしたが、治ってくれる方もいらっしゃるとの事です。 頑張りすぎず、マイペースで、私の様にならない様^^;応援しています。
お礼
回答ありがとう御座います。 何とか昨晩、喧嘩は収束に向かいました。 私が注意を怠っていた所もやっと具体的に言ってくれたのでもう少し頑張れそうです。
- tomo112
- ベストアンサー率0% (0/4)
貴方さまの内容を読み、すぐに頭に浮かんだのは‘モラルハラスメント’です。 癇癪・・と書かれてありますが、ご主人様のお育ちになった家庭環境からご主人様は‘モラハラ’人格になられてしまったのではないでしょうか? 一度モラルハラスメントをお調べになり、対処を考えてられては? と強く感じました。
お礼
回答ありがとう御座います。 モラルハラスメントについて書かれているサイトのURLを一度でいいから読んでと教えた結果、 初めは長いし難しくてよく解らない、 自分はやってないと言われましたが、 結果的に大筋の部分は理解して貰えたようです。
- akira3737
- ベストアンサー率21% (132/623)
読ませて頂きました。 結婚して1月と言う事で、こういう事に成ると分かっていたら結婚しなかったのでしょうけど、まあ、結婚してしまったので、離婚には早すぎると言う事で、もう少し何とかならないだろうかと言うお気持ちで相談なさったと思います。(;^_^A アセアセ・・・ 彼の事が嫌いであったら、結婚しなかったでしょうから、好きなのでしょうね。何とか彼の病気を治してあげたいですね、精神科へ通院しているようですね、お薬ももらって飲んでいるようですが、こういう精神的なことは、相手を責めたりする言葉を絶対に使わない事です。普通の人よりも言葉に対して敏感にというか、過敏に反応してしまいますので、喧嘩も絶対にしないように心がけるべきです。出来る事なら、精神科の先生のように穏やかに話しましょう。貴女が感情的にならないように常に落ち着いた態度で、接していけば安心感で相手も冷静になって来ると思います。そして、薬もちゃんと用法と容量を守って飲ませましょう。 この病気は、感情のコントロールが自分で出来ないのです。ですから、薬で感情が高ぶらないように押さえているのです。本人にもそう言う事を十分に理解してもらって、常日頃から落ち着いて気持を抑えるようにしましょう。貴女も彼に対して、常に冷静で文句や感情的にならないようにしてくださいね、でも、楽しい事は楽しんでいいんですよ、そう言う時の感情は出すようにして、怒りの感情だけコントロールしましょう。(;^_^A アセアセ・・・大変ですけどね、コツさえ掴めば大丈夫と思います。 彼が貴女の意にそぐわない事をしたり、言ったりしても反論せずに受け流したり、うまく折り合いを付けて行きましょう。大人の対応が求められるでしょうね。彼に対して常に寛容な気持で接しなければならないのでしょうね、菩薩のように・・・・・(;^_^A アセアセ・・・常に穏やかでニコニコ笑っていられる人に成ると言う事です。そうなれたら、楽ですね。大声を出さない。彼の話す事をとことん聞いてあげる。話は最後まで聞いてあげる。彼もそう言う事の希望は貴女にたいして言っている訳ですからね、貴女の書いているように、彼のお父さんにより、心が病んでしまったんですね。奮闘中との事ですが、どうぞ頑張ってください。貴女の御健闘を心からお祈り申し上げます。
お礼
回答ありがとう御座います。 一部解りづらいところがあったようなので補足すると、 処方された薬の残りを喧嘩した際に全部飲んでしまったので、 薬に頼らず自分の力で治すと言って通院をやめてしまいました。 もしお互い落ち着いて普通の生活に戻れたら、 出来るだけ刺激しないように意識してみたいと思います。
- mogumogumo
- ベストアンサー率11% (48/420)
どう考えても今後平和な結婚生活が送れそうにありません。 一日でも早い離婚をおすすめします。 だって、結婚ってそんなものではないですよ。 もっと穏やかで安心できてくつろげて・・・・ 新婚2ヶ月でそんなのおかしいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 実家に帰るとか離婚するとかで現在もメールで喧嘩中ですが、 結婚すると決めた時点で甘い考えは捨てたのでもう少し頑張ってみます。
- f5system
- ベストアンサー率8% (79/896)
癇癪を直すには相手を圧倒するような強い意志の力が必要なのです。相手の言いなりになってはいけないのですね。火中に油、毒に猛毒と言いますが、悪い膿は早く出し切らない限り収まりません。相手に負けないくらいの微動だにしないぐらいの信念があればこそ、相手の癇癪が収まります。 相手に萎縮したり、思ったことを口に出せないままでは、直せないことが解ります。あなたに出来ないのは無理も無いことですが、簡単に言えば、聞き分けの無い子供をびんたで強くぶって我にかえさせるようなものです。 癇癪とは中枢神経の異常で、興奮作用で血液の逆流によって引きおかされる体の異常なのです。ほって置くと益々酷くなるのです。慢性化すると病気になり余程のことが無い限り元に戻せません。
お礼
回答ありがとう御座います。 癇癪も病気だったのですね…… 強い意思を持って頑張りたいと思います。
お礼
回答ありがとう御座います。 確かに相方は父親の事を憎んで?いますし、 事あるごとに愚痴を言っています。 その父親と同じ事を私にしてるのに気付かないし、 反面教師だとも思っていないようです。 確かに怒りがヒートアップする時はこちらが意見を言った時がほとんどですね。 今は一応一段落したのですが、 回答して頂いたような話をしてみて、 自分には当てはらないと突っぱねられたら離婚を考えようかと思いました。