- 締切済み
夫婦喧嘩についてアドバイスください
数日前夫婦喧嘩をしました。今日で3日口を聞いていません。 喧嘩の時はいつもこうで、今までも数日後仲直りしたい気持ちと喧嘩の原因を解決したい気持ちで私から話しかけ話し合いをし仲直りしてきました。 喧嘩は私から怒って主人が謝るという感じです。 原因はだいたい同じことなので毎回謝ってくれて話をして解決しているのにまた同じことで私怒ってる...と、回を重ねるごとにストレスになってきています。 喧嘩の時私はその場しのぎの解決をしたくない性格なのでとことん話をしてでも解決さたいタイプです。 主人は逆に喧嘩でもめたくないから表面上でも喧嘩の内容がわかっていれば自分が謝ればいいという考えですぐに謝ってきます。 私は気持ちを分かり合いたいのでその仲直りの仕方は嫌だと言いました。 以前私が何を言っても一言も応えない主人を見て、もう私とは話をする気にもなれないのかと悲しくなったことがありました。 その時主人は喧嘩は嫌だしうまく言いたい言葉が出てこないから何も言えなくなる、だから謝って丸くおさまればそれでいいと言いました。 私も喧嘩は嫌だけど、自分の考えや気持ちを伝えるための喧嘩はしてもいいと思っています。 うまく言葉が出てこないならそれを教えてほしい、何も言わないと主人の気持ちを勘違いで思いこんでしまう。それを乗り越えて絆を深めたいと伝えました。 その時の話し合いは私の中で一番納得のいくものでした。 主人の心の奥が聞けた気がしました。 そのことがあったからか、数日前の喧嘩で初めて主人が怒鳴りました。 でも自分の考えを言うというより荒々しい言い方をされたので私もつい怒鳴り返してしまいました。 ヒートアップした怒鳴り合いの喧嘩なんてお互い思いやりも何もありません。 後の祭りで最悪な喧嘩で終わりました。 その日を境に別々に寝て一言も喋っていません。 生活はいつもと変わりないですが会話は全くなし。 こういう時どうしたらいいのかわかりません。 いつも私から何かしないと主人は反応してくれません。 逆に言えば私から喧嘩すれば喧嘩になり、仲直りしたかったら仲直りできます。 でも何にでも私次第ではなく主人の考えはないのかと思ってしまいます。 そうなると話しかけて仲直りしても私に合わせてるだけ?って思えて仲直りできないでいます。 正直無言の生活はしんどいしネガティブになってしまいます。 どうしたらいいでしょうか? またこれからも同じことが起こると思います。 こんな喧嘩にならないようにはどうしたらいいでしょうか? 未熟者なので自分では分かりません。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chocot430
- ベストアンサー率36% (146/399)
結婚4年10か月の妻です。 夫とは10年以上つきあって結婚しましたので、もう15年以上のつきあいです。 夫婦仲はとてもよく、お互いに唯一無二の存在だと思っています。 が、それでも、わからないところはありますよ。今でも時々「えっ、そんな風に思ってたの?!」とびっくりすることもあります。 どんなに親しくても、別の人間ですからね。完全に分かり合えるなんてことは、一生ないと思います。 15年もつき合ってれば、さすがに大体のことはわかるようにはなりますが…でも、わかっても「一致する」わけではないですし。 質問文を読んでいて、あぁ、これは旦那さん疲れるだろうなぁ~って思っちゃいました; 私もどっちかというとあなたに近いタイプなので、気持ちはわかるんですけど。 喧嘩の原因は、すべてあなたにありますよね? 喧嘩のもととなる火種が何なのかはちょっとわかりませんけど、少なくともそれを「喧嘩」にしてしまうのはあなた。 …だったら、あなたが怒らなければ、喧嘩にはならないということ。 喧嘩するのが嫌だったら、自分が変わるしかないです。 相手を変えようと思うのは傲慢だし、とても難しいことですよ。 まず自分が変わりましょう。 旦那さんは自分の気持ちをあまり表現しない人。伝えたいことが言葉になって出てくるのにも時間がかかるのですよね? だったら、辛抱強く待つしかないです。 旦那さんが自分の気持ちを言いやすいように、あなたがリードしてあげる必要もあるかもしれません。 旦那さんの気持ちをわかりたいと思うなら、そのくらいの努力は必要でしょう。 自分の気持ちを伝えるばかりじゃなくてね。 うちも以前はしょっちゅう喧嘩していました。 私ががーっと怒って、夫ががーっと言い返す、罵り合って断絶、みたいなこともよくありました;(いつもすぐになんとなく仲直りしてましたけど…) でも、ある時夫に言われたんです。「そうだよね、君はいつだって正しいんだよね」って。 ハッとしました。 私は別に自分が正しいと思っていたわけじゃないんです。「私はこう思う」ということを言っていただけ。でも、夫にはそういうふうに自分の正しさを押しつけるように見えるんだって。そうやって夫を否定しているように感じさせてしまうんだって。 …反省しました。 今ではほとんど喧嘩はしません。そもそも喧嘩したいわけじゃないですしね。 まぁ、一方では、遠慮なく喧嘩できる相手がいるというのも、ある意味とても幸せなことではありますけどね。 だって、どんなに喧嘩しても関係が壊れないと思っているから喧嘩できるわけでしょう? 他人が家族になっていく過程では、ある程度必要なことかもしれないです。 どうぞ旦那様といつまでも仲よく、お幸せに!
- nana0120
- ベストアンサー率36% (167/463)
ご主人と私の夫も同じ様なタイプですし、 nana45さんは私と同じ様なタイプです。 私も結婚当時はしんどいケンカをしましたよ、 呑気に生きて来た夫からしたらサンドバック状態だったとの事ですが…。 私は後ろ向きなケンカは嫌なので夫に言いましたよ、 「1度済んだ話は蒸し返さない」と。 誰だって「今」の話のついでに「昔」の事をちくちく蒸し返されるのは嫌ですよね? ですから解決する迄夫と話しました。 原因は大体同じなら蒸し返すのは止めたら良いんじゃないですか? ケンカではなく「話し合い」をするんですよ。 喧嘩腰で話して来る人間とまともに話し合える人間はそうはいません、 感情的にならず絶対譲れない事反対に譲れる事「話し合う」んです。 よくテレビや雑誌で夫婦喧嘩とかのインタビューをやってますけど、 済んだ事を蒸し返して来る嫁さんを見ると「私が夫でもやってられへん」って思います。 性格的なものもあるかも知れないけれど私は嫌なので夫にはしないと言えます、 ついやってしまう人は本当に自制が必要だと思いますが。 私も1度夫に大きな事を出させた事があります。 夫はいつも穏やかで嫌がらず私の話を聞いてくれてそれに甘えていたんだと思います。 夫にそう言う事をさせたのは追い込んだのは私です、 結婚生活でこれまで見て来た夫の私への言動を考えたら自分で考え抑え流せるようにもなりました。 まあケンカの種の殆どは夫の親なんで親が関わらないとケンカする事もありませんから。 いつも喧嘩をし掛けて不意打ちを食らったからって応戦するのはちょっと身勝手かなと思います、 だってご主人はいつも抑えてくれていたんでしょ? 自分の考え云々ではなく一方的に聞かされている側の気持ちも知るべきかと。 >私も喧嘩は嫌だけど、自分の考えや気持ちを伝えるための喧嘩はしてもいいと思っています。 この考えはnana45さんだけの考えでしょ? ちゃんと伝えられているの?独りよがりの考えでは夫婦の中では良いも悪いもないですよ。 何で考えや気持ちを伝えるのに喧嘩をする必要があるんですか? 穏やかに話せば良い事ですそれでも分かってもらえないのであれば仕方ないですよ、 そう言う相手を選んだんですから抑えるか離れるか…どちらかですよ。 前向きにしろ後向きにしろケンカは良いものではありません、 さっさと謝り無言の生活はやめましょう。 私も同じ事思いますよ、 >逆に言えば私から喧嘩すれば喧嘩になり、仲直りしたかったら仲直りできます。 >でも何にでも私次第ではなく主人の考えはないのかと思ってしまいます。 夫はどうしたいんだろう?って。 私は夫に言いましたよ「強く言った方は悪い事をしたって思って肩身が狭い、普通に接して欲しい」と。 決して夫から謝れとか私が上に居たいとかではなく、 言った方も決して言いたい訳でなく前を向こうとする事からだと言う事を分かって欲しいからです。 まずは直近の喧嘩に対して謝りましょう。 分かったでしょう?頭ごなしに言われてはキレるしかないんですよ、 頭ごなしではないですと言われるかも知れませんがそれはご主人が決める事自身の物差しで測ってはダメですよ。 荒っぽい言い方をされてビックリして怒鳴り返してしまった、 いつも私が言う事に黙って聞いてくれていたのに私は出来なかった…とかね。 自分で自制したら出来る事2人でしないとダメな事、 腹が立った時に喧嘩ではなく気分が落ち着いた時に「話し合い」ましょう。 原因は大体同じなら時間を掛けてでも持ち越しせず話し合ってみては? ご主人にもご主人なりの考え等があるから毎回そうなんでしょう。 自身が書かれた質問文を見せられたらどうですか? また新たに手紙を書くとか。 言葉を発すると聞く側からしたら嫌な事もあるかも知れませんし、 落ち着いた状態で話が出来るでしょう? 夫婦は2人で作るものです、 どっちかが無理(言いたい事も言わず等)をしても関係は良好でもなく続きません。 ご主人も自分の考えを少し言う様にしnana45さんも穏やかに喧嘩せず話す様にする、 夫婦は話し合い歩み寄り譲り合いですよ。
>主人は逆に喧嘩でもめたくないから >表面上でも喧嘩の内容がわかっていれば >自分が謝ればいいという考えですぐに謝ってきます。 >私も喧嘩は嫌だけど、 >自分の考えや気持ちを伝えるための喧嘩は >してもいいと思っています。 もしあなたがたが国家なら 何か問題が起こってもご主人は 「死者を出したくないから問題が根本的解決をしなくても 戦争だけは絶対避けたい。」国 あなたは 「戦争して死者が出ても問題解決出来ればいい。」国 なんだと思います。 一番良いのは? もちろん「死者を出さないために戦争せずに問題を解決すること」 ですよね? あなたが喧嘩をしないで ご主人の気持ちを理解出来る能力があればいいわけです。 あっ、一つ心配に思ったのは・・・ >何も言わないと主人の気持ちを勘違いで思いこんでしまう。 とのことですが、あなたはアスペルガーじゃないですよね? もしアスペルガーならまた、対処法が違って来ますので 医師の診断を受けてみてくださいね。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
うちの夫婦と立場が逆です。 僕が、あなたタイプで、嫁が旦那さんタイプです。 喧嘩のパターンもよく似ています。 僕も同じことを繰り返していました。 でも、なんでうまくいかないのかがわからなかった。 自分が思うに、やっぱ、自分が悪かったんじゃないかって思うんです。 自分は、自分の気持ちを理解してくれない彼女にいら立って、喧嘩に なることが多かったんです。 >私は気持ちを分かり合いたいので 以前の僕と同じです。 僕も、気持ちをわかりあいたいと思っていました。 気持ちはわかりあえる。夫婦なんだから、わかりあわなければいけない。 それが良い夫婦なんだ。 そんな風に思い込んでいたのかもしれません。 でも、よく考えると、お互い、気持ちなんかわかりあえないんですよ。 わかりあえるはずだ!っていう、前提が間違っていたんじゃないかと思うように なりました。 それからは、彼女のことは、彼女の事として、尊重し、認めるようにしました。 自分は自分らしくやればいいんじゃないかと。 まあ、よく言えば、ポジティブにあきらめた、って感じでしょうか。 そしたら喧嘩がなくなりました。 そのうえ、彼女が優しくなったのです。 嘘のようなほんとの話です。 わかりあおうとすることをやめたら、仲良くなったのです。 わかりあえないという前提なわけですから、 彼女が、僕の気持ちをわかってくれないということで イライラすることもなくなりました。 なんだか、逆説的ですけど、 わかりあえないということを認めることが、 本当の意味で、わかりあう、ということなのでは ないでしょうか。 僕は、そんな気がしています。
お礼
私も分かり合いたいと思っていました。 全て分かり合うのは無理な話ですが基本的な思いやりや善悪のラインなどです。 最低限なところだけ私達夫婦だけで分かり合っていればうまくいく...そう思っていました。 やはり夫婦といえど他人。 分かり合えないことを認める...ですね。 簡単にいかないかもしれませんが私もそう考えていきます。 ありがとうございました。
- freegon2010
- ベストアンサー率13% (16/117)
済みませんが、No.1 回答者:borg121 No.2 回答者:qualheart No.3 回答者:koebi さん方のご意見よく読んで下さいませんか。 あなたは相手のご意見をどれだけ聞く余裕がありますか。結局ご自分の意見をぶっつけるだけで相手の考え方、気持ちを全然考慮していないように思えますよね。 おまけに、夫婦と言えども他人の集まり、育ちも環境も違う二人が完全に一致出来る訳はありません。そんな完璧な男と女なんてあり得ません。互い違いのぐちゃぐちゃしたところを何となく妥協と我慢ですりあわせて、生活が、人生が成り立つものです。 意見が合致しなくても夫婦だと言う事を認識できない人間には夫婦していられる可能性はありません。 人生一番大事だと思われること(これだけは一致させましょう)以外はお互い不一致で、しかもその不一致を楽しめない男女には夫婦生活は構成出来無いですよ。 そもそも男と女は違います。違うから夫婦出来るので、そうでなければ、同性愛のペアーしか存在しない事になりますよ。 具体的に何がご意見の食い違いか書いていらっしゃいませんが、多分あまりに雑多にわたるので、記録できないのでしょう。ご主人も一々そう言う些事について時間を掛ける必要は認められないのでしょう。男ってそう言うものです。 多分、あなたにとっても話の内容はどうでも良いことではありませんか。 もしかしたら、ご主人にもっとかまって貰いたいとか、そういう感情面の問題ではありませんか。 男にはそういう感情面のトラブルと言うか、心遣いの不足と言うか、愛しているよとささやきかたが足らないとか、そう言う感情面の駆け引きはまったく理解出来無い事が多いです。 朴念仁の出来損ねって・・・・私を含めて・・・・男には一杯います。 そうでない奴は多分、女垂らしと一般に言われている様です。(朴念仁の男の僻んだ言い方ですけど)。 ご自分の場合、どういう男を引き当てたのか、胸に手を当てて考えてくださいませんか。 女たらしがよければ、お取り替えされたら如何ですか。 絶対お勧めしませんが。 むくれた喜寿の爺より
お礼
今回の喧嘩は確かに些細なことでした。 人生で一番大事だと思うことの一致... ですが今までの喧嘩はこれに近いと思います。 だからこそ些細なことも大げさになってしまうのかもしれません。 不一致を楽しめない男女には夫婦生活を構成できない... しっかり頭に入れておきます。 ありがとうございました。
- napiman
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も結婚当初はそうでした。 思い出した。 解決方法はないと思います。 貴方はとてもまっすぐで正直で正義感の強いタイプなんだとおもいます。 そのなかの正義感をやめろっていわれてもできないでしょ。 しばらくすると、朝喧嘩しても揉めるのがめんどくさいので、夕方帰ると何事も無かったかの様に過ごす。 さらにしばらくすると喧嘩するのも面倒なので喧嘩もせずに諦めるになりますよ。 そうなれば楽なんだけど、そこまで到達するには暫く時間がかかるんですよ。 狭い空間に他人同士が生活してるのだからいつも白!とか黒!じゃなくてこんかいはグレーみたいに出きる術を身に付けなければ大変ですよね。 質問者様はまだ若いのかな? 頑張ってね☆
お礼
本当に喧嘩するのが面倒なくらい気持ちに余裕がほしいです。 いつか私もそうなりたいと心から思います。 もう少し長い目で夫婦を見つめないとだめですね。 ありがとうございました。
- one_and_only
- ベストアンサー率15% (104/687)
>私は気持ちを分かり合いたいのでその仲直りの仕方は嫌だと言いました。 気持ちって「分かればいい」、ってモノじゃないんですよ、ぶっちゃけちゃうと。 正直なトコロ、今の状況って「ギリギリ一歩手前」だと思いますよ。
お礼
そうか、分かればいいというわけではないんですね。 考えを改めます。 ギリギリ一歩手前はたぶんお互いだと思います。 ありがとうございました。
- koebi
- ベストアンサー率31% (613/1930)
話し合って解決しているはずなのに同じことが原因で 喧嘩をする ということは原因に対する価値観や考え方が違うのでは ないでしょうか? 相手は他人である 夫婦でいえども他人である 考え方に違いがあるのはしょうがない でも、私は嫌だなぁそれ その嫌だなぁをちょっと減らしてくれないかなぁと妥協点を みつけて協力を要請する その嫌だなぁを相手を理解してくれるようにそれはねあなたに とってはこんなことをされているのと同じように嫌なんだよと 分かりやすく柔らかく簡潔に説明する 正論は正しい だけど正論を振りかざすのは正しいのか? とある小説の一文にありました 正しい事を振りかざしてコンコンとケンケンというのではなく 相手が理解しやすいように協力しやすいように話すことを こころがけてはいかがでしょうか?
お礼
私も価値観の違いだと思うことがあります。 主人にも何度か話しましたが(それこそわかりやすく)そこが価値観の違いなのか私の悩みがよくわからないようでした。 ですか、正論は正しい だけど正論を振りかざすのは正しいのか... 本当にそうだと思います。 それこそ相手の気持ちをわかろうとしていないですね。 いい言葉を教えていただきました。 ありがとうございました。
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
いつも喧嘩はご質問者様が怒るところから始まるわけですよね。 ご主人が怒って始まる喧嘩はあまりない。それで良いでしょうか? ご質問者様はご主人に気に入らないことがあって、それを解決したいから話し合いたい。 そういうことですよね? ちょっと視点を変えてみて考えてみてください。 じゃあ、ご主人が自分から怒って喧嘩になることがないのは何故だと思いますか? ご質問者様が怒るところもないほど完璧な女性だからでしょうか? 違いますよね。ご主人は完璧じゃない、気に入らないところもあるご質問者様を、ちゃんと受け入れているからですよね。 だから、喧嘩にならない。 でも、ご質問者様はご主人に気に入らないことがあって、話し合ってそれを解決したいと言う。 それは、本当に「解決」ですか?ご主人が変わることが絶対正しいと言えるのでしょうか? ご質問者様は、自分の価値観に合わせてご主人が変わることを、強要しようとしているということはないですか? もちろん、話し合いは良いことですし、必要なことです。 でも、それは内容に寄ります。 それがお互いの価値観に及ぶような内容なら、どっちもどっちという場合だってあります。 一方的にご主人が変わることで解決しようとするのではなく、ご質問者様自信がそういうご主人を受け入れるよう変わる努力をちゃんとしているかどうかです。 少なくとも、ご主人はそういう努力をしているからこそ、怒ることが少ないのだと思います。 怒ることが少ないというのは、基本的に相手の価値観を理解しようとしている証拠です。 まずは、怒る自分が本当に正しいのかどうか、それを考えてみてはどうでしょうか? もちろん、どんなことで喧嘩になっているか知らないので、あくまで考え方のひとつと捉えてください。 ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございました。 いつも私から怒っていることは私も主人も認める私の短気なところだと思います。 話し合いは毎回私の意見を通しているわけではありません。私の気持ちの余裕の無さが原因のときもありました。もちろんその時は私も謝り直す努力をしてきたつもりです。 確かに今回は些細な事が原因でしたので、また私の余裕の無さが悪かったと思います。 今までの喧嘩も全て自分が正しいとは思っていません。 ですが、妊娠中つわりで動けない何も食べれない私をほったらかし、生まれてきた子供の相手より自分の時間を優先させる...そんなことが多々あり私も精神的に余裕が無くなってきていました。 育児疲れを言い訳にしている自分がいるのは恥ずかしいことでした。 私を受け入れてくれてる主人に感謝し私も余裕を持つようもっと努力します。 ありがとうございました。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
ほとんどの男性は、疲れて家に帰ってまでゴタゴタは嫌なんですよ。 ですから、なあなあで済ましてあげて下さい。 じゃないと、旦那は息が詰まって家を飛び出してしまいます。
お礼
そうですね。 今は専業主婦の私からすれば働いてくれてる主人をもっといたわるべきかもしれません。 ありがとうございました。
お礼
何も言わないと勘違いしてしまう... 以前の喧嘩ですが私が話しかけても何を言っても返事がない事がありました。 私も喧嘩は疲れるのと同じく主人だって嫌になってるはず。私とは何も話す気にならないのかと思ったことがありました。 結局そんなことはなく主人のなかで整理していたそうですが何日も無言のみだと悪いほうに考えてしまう。ただ話したいことを考えてるだけなら何か一言だけでも返事がほしいと言った時がありました。 確かに私が主人の考えてることを読みとれれば喧嘩にはならないと思います。 ありがとうございました。