tomo112のプロフィール

@tomo112 tomo112
ありがとう数3
質問数0
回答数6
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2009/05/01
  • 夫が怖い?

    夫が怖い、というよりは夫を怒らせてしまうのでは、と不安で仕方がありません。 夫はキレやすいというか、スイッチがよく分からない人で。 暴力や大声で怒鳴るといったことはないのですが、 一度怒ると何日でも「オレは不機嫌なんだ」という態度で過ごします。 ため息をついたり、大きな音でモノを置いたり。 私が少しでも夫を批判すれば「全部オレが悪いのね。じゃあもういいんじゃん。」と一蹴。 結局私が謝らなければ夫の態度は直らない。謝ってもしばらくは続く。 というような夫婦喧嘩?を繰り返してきたため、 夫が怖いというよりはその状況がトラウマになってしまって。 自分が悪いと思わなくても怖いから謝ってしまう。 私のそんな態度も夫をより一層増長させてしまったみたいです。 ビクビクされれば余計イライラするでしょうしね。。 このままではいけないと、 「あなたのその態度が怖い。萎縮してしまって余計におかしな行動をしてしまう。怒ってもいいけどその態度はやめて欲しい。」 と、ことある毎に伝えました。 すると、夫の態度や口調に少し変化が見られてきました。 キレやすいところや文句ばっかり言うところは変わらないのですが、 言い方や態度はかなり気をつけてくれているようで、 以前と比べて話し合い的な解決も少しですができるようになりました。 一時は夫は本当に本物のモラハラで、 絶対に直らないと悲観的になったこともあるだけに夫の変化はとても嬉しいことでした。 ところが今度は私の側に問題が生じてしまいました。 夫は怒らないように気をつけているのに、私は前よりもっと夫のご機嫌を気にしてしまうのです。 「こうしたらこう言われる」とか。 「これをやってなかったら不機嫌になる」とか。 推測が半ば強迫のように脳内を駆け巡って、 何でも先回りして「夫を怒らせないように」考えてしまうのです。 ちょっと夫が不機嫌になっただけでも、 またあのイヤな時間が続くんだ。もう離婚しかない。と思ってしまうんです。本当に離婚したいわけではないんです。ただ、その状況がイヤなんです。 そんなときには必ず心拍数が上がり、 頭の後ろから血の気が引くような感覚がします。 妄想で「夫が怒る」と不安になって、緊張したり心拍数が上がったり頭痛がしたりしてしまうのです。 一緒にいるときはまだいいのですが、 仕事中も「朝アレでちょっと不機嫌だったから帰っても怒ってるんじゃ。」などと気になって気になって、また緊張してしまいます。 そして大抵の場合、家に帰ると夫は不機嫌でもなんでもないことが多いです。 もし何かミスをして怒らせてしまったとしても、最近の夫は以前のような態度は取らないので、ちゃんと話したり、謝ったりして平和的解決が得られることは分かっているのに。以前のように1週間もまともに口をきいてもらえないなんてことはないのに。 だから「もし万一怒っても大丈夫!」 といくら自分に言い聞かせても不安が消えません。 自分だけの時間を作ろうと、いつもはご飯の支度があるので急いで帰っていたところを、「買物ついでにブラブラしてから帰るね!」 などとをメールを入れてみたのはいいものの、夫から返信がないだけで不安になり、目的の物が見つからず、時間がどんどん遅くなっていくことにまた不安になり、緊張して心拍数が上がって頭痛がするのです。 夫は会社が終わったら真っ直ぐ帰ってオレのメシを作れ。などと言ったことは一度もないのに。 ただ「メシまだ?」と不機嫌になることがたまにあるのですが、 それも夫にしてみれば不機嫌になったという自覚もないと思います。 そのことがイコール、「一刻も早く帰らなければ」という考えになってしまっているのでしょうか。 気晴らしに誰かと会っていても、夫と離れていると時間が気になって仕方がありません。話が上の空になってしまうこともあります。 そんなとき夫から「今日は遅くなる」と連絡がくると、 途端にツキモノが落ちたように気分が晴れます。息苦しさもとれるのです。 夫が遅くなる日には、早く帰ってきて欲しい。楽しく夫と遊びたい。 という気持ちと、もし機嫌が悪かったら。。 という気持ちが交錯して、待っている間気が気ではありません。 廊下の足音に飛び上がりそうになります。 ご機嫌なメールが来れば、緊張は一瞬で解けるのですが。 同じようなご経験をされた方、いらっしゃいませんでしょうか? 夫も努力してくれているので、これは夫がどうこうではなく 自分の問題なのだと思います。 どうしたら夫の機嫌を気にせず、怖がらず。 不安を消せるのでしょうか。 気持ちの切り替えがうまくできず、日々悶々とすごしています。 まとまりのない長文で申し訳ありません。

    • mrtszn
    • 回答数6
  • ケンカをすると切れる夫・・・謝らない

    結婚二年目です。よろしくお願いします。 夫は普段はとても優しく理解もある人ですが短気で、しかも怒りを引きずります。 結婚前からケンカの内容に関係なく一度怒ると怒鳴りだし、口汚く、こちらが傷つくような言葉を発し(欠点を挙げ連ねたり、どれだけわたしが自己中なのかと言ったり)、挙句すぐに『別れる』と言いだします。 こちらが謝っても自分の気持ちがなだめられるまでは許してくれず、延々と『別れる』と言い続けます。(でも、仲直りした後に聞くとそういう別れたいとは思っていないと言います) 自分からは謝る事はしない(出来ない)と言うような事は言っていました。 夫のそういう点は結婚してからも変わらなかったのですが、わたしの方は、こちらが悪くない時でも仲直りしたいが為に謝り続けることにも、感情が激したからと言ってすぐに怒鳴られる事にも嫌気がさしてきて段々、彼に対しても不信感が募ってきていました。 そんな時にケンカ。先週末の事で原因は夫が職場で面白くない事があった事の八つ当たりです。わたしも今回ばかりはこちらから折れる気持ちももてなく、普段いるはずの時間(夜。たまたま用事が出来たので一時間半ぐらい)に外出したりしていました。すると、それに対抗するように?夫も(初の)無断外泊。一旦、帰宅しましたがまた出て行きました。 日常生活においては、わたしの事を大事にしてくれるし、わたしとの生活はとても幸せだと言ってくれています。それに嘘はないと思うのですが、それならば何故、自分に非があるのに逃げるばかりと言う行動に出るのか納得がいきません。 これで仮にわたしの方から歩み寄ったとしても、冷たい顔で「もう、いい」と言われることも(いつもの事だから)容易に想像がつくため、心も折れてきます。 普段の夫との生活を思い出すと、今回の事もいつもどおり折れる事は出来るかも知れませんが、それでは根本の解決にはならないでしょう。 正直、どうしたら良いのか分かりません。 それに、夫の心中も分からないです。想像できる方がおられたら教えて欲しいです。

  • ペット(動物)の魂は死んだ後どこに行くのですか?

    先日ペットのウサギが突然死んでしまいました。 現在のウサを飼育して4年、毎日そのなりの時間を割いて可愛がっていました。 しかし私は仕事を変えたばかりで ここ3日程世話を怠けていました。(餌水トイレは見ていましたが) そして急死。 様子をしっかりと見ていなかったので 原因もハッキリしません。 世話をしなかったストレスが 何かしら影響したのかなと思っています。 今更ですが、やりきれません。 私はウサに恨まれているかもしれません。 ペットの魂の行方について調べたところ、 動物の魂は土に帰っていくから墓を立てたり 遺影に手を合わせるのはよくない(仏教) という話、 愛を知り人間と繋がったペットはまれに 魂として残る場合がある、 という話、 動物は死ぬことを恐れない、 輪廻転生を理解している という話がありました。 ウサは遠い目をして死んでおり、 死後硬直して目を閉じさせても 閉じてくれない。 垂れ耳うさぎなのに耳は立ったまま。 今更どうしようもないのですが、 動物の魂の行方についての 話を知りたいです。 答えなんてないのですが 何か納得のいく話を聞いて 少しでも気楽になりたいのかも…

    • noname#145114
    • 回答数3
  • 劣等感をバネに伸びる人と劣等感で駄目になる人の違いは何処にあるんでしょうか?

    劣等感をバネにして伸びる人と劣等感が原因で駄目になる人の違いは何処にあるんでしょうか? 自分は最近偉人とか所謂成功者と言われる人達の自伝を読んでいたんですが 結構劣等感をバネにしている人が多いなと思ったんです だから劣等感を強く意識することは大事だなーと思いました しかし劣等感を強く意識するあまり逆に駄目になる人もいるわけじゃないですか でその違いは何処にあるのかと疑問に思いました 何処に違いがあるんでしょうか?

    • noname#131875
    • 回答数4
  • 夫婦喧嘩が頻発して困っています。

    初めての質問なので至らない所もあると思いますが御容赦下さい。 今年九月に結婚を済ませ、 同居して2ヶ月ほどになります。 相方は過去、古い考えの父親のせいでかなりストレスの貯まる生活を送っていたらしく、 付き合い初めてお互い飾らなくなって来てから気が付いたのですが、 相方は癇癪持ちでした。 気に入らない事があると大きな声を出したり、 暴力は最近無いのですが酷い時は暴れます。 婚約する頃、精神的に不安定みたいだから病院に行って様子見てからにしようと言った時はペアリングを投げ返され猛反対されました。 結果的に「絶対治す」と約束してもらった上で婚約しました。 病院に行った後は、喧嘩をした際に薬を大量服用する始末で、 結婚する際も「すぐには無理だから努力して少しずつ治す」とのことで、 今回も信じて結婚してしまいました。 嫌いなわけでは無かったので我慢してきましたが、 先日喧嘩した際、 「強く言われると萎縮しちゃうから、ちゃんと話し合いで解決したい」 と言いましたが、 一度言われた事を即実行出来ない私の不出来さを理由に挙げていたので治す気が無い事が解りました。 ・話は最後まで聞け 向こうが話してる時は思い付きでもなんでも言ってはいけないみたいです。 しかしどうでもいい不幸話の時は共感したり慰めの言葉を言わないと怒ります。 ・相手の事を考えればして欲しい事は言わずとも解る 具体的な事を言わないにも関わらず、自分が思った通りに動かないと怒ります。 父親の独裁政権の中、 かばってくれたり甘やかしてくれた母親と同じ事が出来ないといけないらしく、どうやらエスパーと結婚したつもりでいるようです。感じ取るどころか、具体的に言っている私の気持ちは微塵も解っていません。 他にもありますがただ愚痴を言うだけでは意味が無い事は解っています。 しかし結果的に全て向こうの意図する方向にならないと、 思った事を口に出す権利すら与えてくれません。 こういう相手に対してどうすれば公平になれるのか解らず、 離婚するにもまだ踏ん張りが足りない気もするので奮闘中です。 とっても抽象的な内容となってしまいましたが、 いろいろな方の考えを聞いてみたいのでご回答お願い致します。

    • noname#148421
    • 回答数7