締切済み 転勤面接の時「当社以外の進路はどう考えてますか?」ときかれたらどしょう? 2009/10/07 09:44 転勤面接の時は 「当社以外の進路はどう考えてますか?」 ときかれたら、どう答えすればいいですか? よろしくお願いします!! みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 hio1611 ベストアンサー率45% (24/53) 2009/10/07 11:09 回答No.3 メーカーからメーカーへの転職暦有りの30代、男性です。 あくまでお節介な参考意見として・・・。 質問者様への回答としては 「御社以外の進路というよりも私の今後の進路としましては、他社様との面接を全て経た後に、私の家族とも相談して総合的に判断して決めさせて頂きたいと考えています。 それと少なくとも今の会社を選ぶことは絶対にありません。」 ++++++++++++++++++++ 私の場合は転職サイトを通しての紹介でした。 ですから面接してくださった企業様は私が複数の企業様からの面接を受けているだろうと予想されてました。 私は面接試験時は全ての企業様へ「御社が私の転職活動において初めての面接です。これから残り3社の面接が予定されています。」と言ってました。 4社から面接試験をしていただいたことは事実です。 例えば「御社が3社目です。」と答えると、過去の他社と面接した時の状況を問われそうだと思ったからです。 他社の状況を申し上げるのが、後ろめたかったのです。 あとは自分が「転職」する(会社を退職する)意思を示すことでしね。 「面接してくださる企業様以外の進路」ですから、転職しないで「今勤めている企業」に残る可能性は無いと言うことを伝えます。 転職/面接、がんばってください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 selm_mles ベストアンサー率18% (120/632) 2009/10/07 09:59 回答No.2 >転勤面接の時 カテが転職なので、転職ということで回答致します。 >「当社以外の進路はどう考えてますか?」 これは、他にも受けている会社があれば正直に答えた方が良いです。 ただし、その会社よりも大きい会社は伏せておいた方が得策です。 「あの会社なら、ウチは採用しなくても良い」と面接官が思う可能性が あるからです。逆に、ライバル会社を受けていれば「あの会社に取られる ならウチが採用しなくちゃ」と思わせる事にもなります。 基本的には、正直に答えるのが良いですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#141155 2009/10/07 09:56 回答No.1 転勤面接はミスタイプでしょうか? 転職面接ですね。 ・その会社に入りたいなら、「御社で一生懸命仕事したい」と言うべきです。・・・合格して他社に行ったら道義上は良くないですね。 ・何が希望会社に役立つかはっきりしたほうが良いです。 即戦力を求めていると思いますから、体育会的なガッツだけでは、インパクトは足りません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方転職 関連するQ&A 当社に入社したとして(面接) 面接で、3年後のあなたは当社でどのような事をやっているか?とき聞かれましたが、応えられず、面接に落ちてしまいました。企業のホームページを見ても漠然と頭の中に思い浮かべれなかったことが原因だと思います。どうしたらよいのか教えて下さい。 面接で「転勤は大丈夫ですか?」と聞かれたら?? こんにちわ。就職活動のときの質問で困ってしまったので、お聞きしたくて質問します。 面接のときに面接官から「転勤は大丈夫?」ときかれました。 私は地元(自宅から)の通勤を希望しています。その理由は親を置いておけないというのが主です。 こういうとき、どのような言い回しをすればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。 面接で転勤について聞かれたら 今、就活中の大学生です。IT業の面接で事前に渡された紙を提出しなければならないのですが、そこに転勤ができるか書く欄があります。 私は父が10年単身赴任でこの春ようやく実家に帰ってくることになりました。そんな父を見ていて自分は家族を持ったらそばになるべくいたいという思いが強く転勤があるような企業は受けていませんでした。それと母も命には別条はないのですが病気が見つかったりして、もう親がいつ亡くなってもおかしくない年齢で、実際私の周りでも親が亡くなった方が何人かいて親の面倒はみたいと思っているので転勤はなるべくしたくないんです。 ですが今、就職活動はうまくいっておらずこんな甘えたことを言っていてはいけないのかなと思い悩んでいます。 転勤できる人が会社にとってはもちろん良い人物だとは思います。やはりこういった自分中心の考え方はよくないのでしょうか? 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 全国転勤のある会社の面接 全国転勤のある会社の面接 飲食店への転職を考え、1次面接が決定しました。 全国転勤がある事は承知の上で応募しましたが、希望勤務地を面接時に言うのはやっぱりマズイでしょうか・・・初任給は一人暮らしするのがギリギリの程度で住宅手当も無いようです。 せめて初任務地だけでも希望を聞いてもらえたらと思いましたが、考えあまいでしょうかね。 どなたかアドバイスお願い致します。 どんな時に「弊社」ではなく、「当社」を使うべきでしょうか。 日本語を勉強中の中国人です。下記質問に出た表現についてお尋ねします(回答番号:No.2)。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5199211.html 「当社」という言葉はどんな時に使うのでしょうか。上手に使いこなせません。どんな時に「弊社」ではなく、「当社」を使うべきでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 面接の時に 求人で転勤の可能性なし という求人に応募し面接をしていただくことになったのですが事前連絡の時に転勤は可能ですか?と聞かれました。 父の介護で就職せず家業を手伝っていたのですが亡くなったので外で仕事を探そうと思っていたのですが母も高齢になってきて(体も丈夫な方ではないので)独りにするのが心配です。 また転勤は出来ませんと断る=この企業さんの求人はあきらめないといけないのでしょうか? 卒業してから10年近く経ってしまい事情を知らない人からはニートと同一視されやすく早く仕事を見つけたいのですが・・・ 就職活動の面接の場面で当社に入ってどんな仕事をしたいのか? 就職活動の面接の場面で当社に入ってどんな仕事をしたいのか? という質問をされることが多いと思うのですが、それはその会社じゃないと出来ない仕事じゃないとなのでしょうか?? 同業他社と比べても具体的にその会社じゃないとできない仕事なんてほとんどの会社で見つからないと思うのですが・・・ それとも志望動機でなぜ当社を選んだのかは言う事になるのでやりたい仕事は同業他社でも出来るような事を言っても大丈夫なのでしょうか?? 面接で何と言えばいい?(彼の転勤について東京へ) 今すぐというわけではないのですが、そう遠くない未来に結婚予定の彼がいます。 この度彼の転勤で私も東京へついていくことになり、当然転職しなければいけないのですが、面接の時に「東京に越してきた理由」を何と述べればいいものか‥と思っています。何か野望があって東京へ行くわけでもありませんし、収入を得るために仕事をしたいだけなので‥。しかも前職を辞めてから半年は経っています(それは彼が理由で辞めたわけではありませんが、退職後は短期バイトを繰り返して生活していました)。 また、彼と一緒に住むことになるのですが、そのことは隠しておいても大丈夫でしょうか?あまりバカ正直に色々話すと採用の際に不利になると思うのでどこまで言うべきか、また隠すべきか。。悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いします。 転勤する時に忘れてはいけない大切なことは何ですか? 転勤する時に忘れてはいけない大切なことを教えて下さい。 広島から東京に転勤することとなりました。 3/20に移動なのですが、あまり期間が無く、また初めての経験なので、パニックになってます。 どんなことでも結構ですので、教えて下さい。 面接時の志望動機について 現在、転職活動をしています。 今度、面接を受けさせていただく機会をいただきました。 面接時に志望動機を伝えるタイミングについてご教授いただきたく 質問させていただきました。 例えば、面接官の方が、「当社のことを知っていますか。」 と尋ねられた時に、自分が調べたことに加えて、なぜ応募したいと 思ったかについてお話させていただくことは少し図々しいというか、 アピールが強すぎるような印象を与えてしまわないでしょうか。 すみません、稚拙な質問になりますが、どうぞよろしくお願い致します。 面接で「当社の志望度は?」と聞かれて・・・ こんばんは。現在就活中の学生です。 今面接がピークでほぼ毎日のように入っています。その中でやはり「当社の志望度は?」という質問がかなりの確率で聞かれます。 そこでお聞きしたいのですが、志望度を聞かれた際は、他が本命でも「第1志望です」というべきなのでしょうか?第1志望といっておいて内定を辞退すると会社によってはごちゃごちゃ言われるという話も聞きます。かといって、「特に志望していません」なんていえないですし(決して行きたくない企業をうけてるわけではないので)。 現在就活中の方、就活経験者、採用担当経験者の方々のお話を聞かせてください。よろしくお願いします。 エントリーシートの「当社以外の志望企業」について エントリーシートの書き方について質問なのですが・・・。 例えばA社の「○部門」、「△部門」、「◇部門」、そしてB社、C社を受けるとします。 で、A社の○部門を受験するときに、そのESに「当社以外の志望企業とその志望理由を記入願います」とあった場合、 B社、C社のことを書くのでしょうか? それとも、これらに加え、A社の△部門、◇部門も書かないとまずいでしょうか? 「当社以外」とあるので、△、◇部門は「当社」だよなぁと思って、質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。」 キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 面接時に困ってしまう質問 現在就職活動中の女子学生です。4月から電機メーカーを中心にたくさん面接を受けていますが、今日、「同業他社さんと当社の違い、それを踏まえた上での当社への志望動機を教えてください。」 という質問を受けました。上手く答えられなかったので、今後の面接では他社比較も含めて準備していこうと思っています。(そういうところで志望度の高低もばれますね。) それで、電機メーカーそれぞれの良さとはどこか、よかったら皆さんの意見を教えていただきたいです。 企業に勤める以外に、どういう進路がありますか? 企業に勤める以外に、どういう進路がありますか? ・公務員になる ・業務独占系の資格を取得し、それらの事務所に勤務する。(弁護士、司法書士) ・スポーツ選手 ・芸能人 ・芸術家 ・作家 これぐらいしか思い浮かびません? 他にどういう職業があるんでしょうか? 転職時の採用地と転勤のトラブル 転職した28歳男性です。 転職先の企業と、採用地と転勤についてトラブルになっています。 昨年人材紹介会社を通して、面接を受けた企業に採用されました。募集要項には、勤務地は東京となっておりましたが、面接時に「地方都市の、新規営業所(開設されていない)に転勤してもらうかもしれない」と打診をうけ、大きな企業だったので、転勤は当たり前のことと思い、申し出を受け入社しました。しかし、入社後転勤扱いにならず、現地での採用だという事実が発覚しました。現地での採用なので、転勤者が受けられる、手当て等まったく受けられず、実費で転勤地に行かなければ行けません。面接時には現地採用と転勤との条件の違いについてのことは、全く説明をうけませんでしたし、私自身転勤扱いで現地にいけると思っておりました。私は東京出身で面接も東京で受けており、研修も東京の営業所で行なっております。 しかしながら内定後紹介会社を通して、引越し代をだせないとの申し出を受け了承してしまいましたし、 よくよく採用内定通知書の勤務地を見るとその地方都市の勤務と書いてあり、研修を東京にて行なうとなっておりました。このようなことは労働基準法に、 違反した行為ではないのでしょうか?だまされた気持ちでいっぱいで、一ヶ月勤務しましたが続ける気力がなくなっています。 いいアドバイス、よろしくお願い致します。 転勤時「行かないで」って言われると嬉しいものでしょうか? 実際に転勤をした(された)経験のある方、ご回答お願い致します。 「転勤経験の無い方の想像や理想」はご遠慮下さい。 既婚者で子供が1人います。 両想いの彼(独身)がいます。 といっても、キスや抱擁までで、(ぎりぎりですが)セックスしていません。 彼には「セックスしない関係という事で納得」してもらって付き合っています。 彼が4月から転勤でどこかに行っちゃいます。まだどこかは決まっていません。 転勤先が決まったらすぐに知らせる事を約束させてるんですが、 その時、やっぱり「行かないで」と言ってもらいたいものですか? 言おうと言うまいと行っちゃう事には変わりないんですが。 彼は「好きだ。距離が離れても関係は続けていく」と言っていますが、私は「それはムリに決まってる」と思っています。 だって、既婚者で子供アリ、その上セックス無しの女と遠距離になっても続くって・・・現実的にはムリでしょうから。 彼は基本的にセックスの好きな人だし。 だから、距離が離れる=別れ と思っています。それでいいです。どちらにしろ別れはくると覚悟ありますから。丁度いい潮時になるかな・・・とも。 でも彼が好きでたまりません。 私は「好き。ずっと一緒にいたい。行かないで」って心の中では思っています。 (この矛盾も私の中ではちゃんと共存するものとして認めています。) 転勤する時、彼女から「行かないで」と言葉に出して言われてどう思いましたか? もう決まってる事なのにウザイですか? それとも嬉しいものですか? 夫と子供の事を考えた事があるのか、夫と子供が可哀想(又はそれに類する言葉)、不倫の是非、お説教のみ、両親の不倫で辛い思いをした話はご遠慮下さい。 あくまでも「転勤」の質問です。 面接用紙の質問(当社でどのようなキャリアを積みたいか) 就職活動(中途)をしている者です。面接試験用の提出書類を書いているのですが、質問にある「将来的に当社でどのようなキャリアを積みたいと考えられていますか。」に対して適切な答え方が思いつきません。 応募資格を見たときは過去の経験が生かせると思いエントリーをし、無事に書類選考は通過しました。ところが、この案件の採用ポジションが総務や営業やウェブデザイナーなどの職種でなく、(恥ずかしい話なのですが!)どのようなことをするポジションなのかはっきりとしたイメージが持てないのです。通常、答えとして具体的な自分の将来像を示すべきだと思うのですが、かなりベンチャーマインドの高い会社で、様々な分野で事業を展開している様で、可能性のある具体例が思いつきません。もちろん会社についてネットや本で調べていますが、みなさんはこういった質問にはどう答えていますか。小さなことでもいいのでアドバイスがいただけましたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします! ネットで当社の社名が挙がってくる時 一般的な所謂普通の業務をやっております会社です ネットの風評被害に当社と同名の会社があがってきます 5年程度この状態が続いておりまして会社の信用上もマイナスです 社名変更以外で何とかする方法はないでしょうか よろしくおねがいします 大学受験 面接 卒業後の進路 少し長文になりました。 私は現在高校3年生です。 英語を勉強するため、外語大学の英米語学科を指定校推薦で受けることが先日決まりました。 試験内容は書類審査と30分間の面接です。 面接で、卒業後の進路を聞かれた際、「成田空港のグランドスタッフになりたい」と答えようと思っています。 この職を選んだ理由は3つあります。 1つ目は、その大学へ通って身につけた言語能力を活かすことのできる仕事は何か考えたとき、 海外から来た外国人が必ず利用する機関が空港なので、グランドスタッフになれば、自分の能力を活かすことができると考えたため。 2つ目は、外国人が最も利用する空港が成田空港であるため。 3つ目は、成田空港まで通うことが可能な距離に現在住んでいるため。です。 (なぜCAでなくGSなのか、と聞かれたりするでしょうか?) といっても、昔から空港のグランドスタッフになりたいと思っていたわけではありません。 この職について調べ始めたのは本当に最近で、何より私は、海外へ行ったことも、飛行機を利用したこともありません。新幹線に一度だけ乗ったくらいです。←これはまずいでしょうか。 正直大学卒業後の進路はまだ決まっていません。一般企業に就職が無難かなぁと思っていました。 面接では正直にこう答えた方がよいのでしょうか? 面接で発言した卒業後の進路は、4年間付きまとうものですか? そうでなかったとしても、正直に決まってないと答えた方がいいですか? それとも他に、英米語学科卒業後に目指せる進路があったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 面接時の服装 こんばんは。 先日入社試験で面接を受けてきました。 そのときに控え室で採用担当の方に当社ではクールビズを実施しているので上着を脱いだりネクタイを外して頂いて構いません。と言われました。この場合、上着を着用せずネクタイを外した状態で面接を受けても合否に影響しないのでしょうか? 私は上着を着てネクタイを着用して面接を受けました。 回答よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など