- 締切済み
なぜ日本では市民運動によって社会を変えようとする動きが見られないのですか?
また、主体的に動かないのは、今日本で起きている数々の問題も他の誰かが解決してくれると思っているのでしょうか? 日本人はいつも言うだけ言って行動が伴わない印象を強く感じます。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.3
変える前に変わってしまうから。 運動して変える前にすでに運動そのものが時代遅れの主張になっています場合が多い。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.2
日本の市民運動というのが、サヨク(左翼にあらず)の集合体だということが、多くの日本人に認識されているからでしょう。 政権与党の政策に反対することだけが生きがいで、国民の生活に真に貢献することができない人たちに、いったい何が期待できるのですか? 個人的には、1970年代に革新自治体の多くが財政赤字を出して失敗し、その後に保守派の政治家が自治体を建て直したことを国民が覚えている限り、今後もサヨクの出番はないでしょう。 (逆に言えば、小さな自治体でもかまわないので、市民運動家たちが地方政治の成功例を積んでいけば、いつかは多くの国民に理解される日がくる可能性は、十分ありえると思います)
- 2050335
- ベストアンサー率23% (21/90)
回答No.1
何と言うか・・・日本人の気質じゃないでしょうか? 主体的に動かないについては、ちょっとわかりません。すみません。
- 1
- 2