• 締切済み

勉強になかなか手がつかない

今年でもう高校2年となりましたが、高校1年の頃は勉強ははかどったのですが、今は学校では授業以外にもやろうと思えばできるのですが、家では勉強以外に楽しみがあるからかなかなか自分から勉強に手をつけることができません。 どうすれば、自分の楽しみを排除せず家でも勉強がはかどるようになるのでしょうか。

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

僕の周りの秀才はそもそも家で勉強ができないタイプが多かったです。 図書館や塾を使ってましたね。 そもそも家でやらない方がいいですね。 あとリビングはいいと思います。

TeraK
質問者

お礼

ありがとうございます。 図書館はだいたい5時に閉館してしまい、平日は私の帰る時間はその前後ですので休日に利用してみます。 リビングですか・・・一度やってみましたがなかなか集中できませんでした。

  • nda23
  • ベストアンサー率54% (777/1415)
回答No.3

何で会社は学歴を重視すると思いますか? 「イイ大学を出た人は頭がイイから」違います。 「ツライ勉強を根性で耐えて試験に勝った人」だからです。 仕事でキビシイ局面を迎えることなど、よくある話です。そういう時、 「ラクに流された人=三流大学出身」は使いたくないでしょ? 「学歴だけが全てじゃない」なんて言う人もいますが、あんな戯言に ダマされてはいけません。確かに「全て」ではないけど、「重要な プロフィル」であることは間違いありません。 アナタが、将来、どう評価されたいかです。

TeraK
質問者

お礼

ありがとうございます。 推薦というものがありますが、それって「ツライ勉強を根性で耐えて試験に勝った人」とは外れていますよね。 勉強して、根性も実力もつけて、 将来は、高い評価をやっぱり受けたいです。

  • harry41
  • ベストアンサー率9% (30/305)
回答No.2

(1)質問者さんが真面目な人の場合 業務用ダイアリーを買ってきて(書店や文房具店にあります)、毎日のノルマを書き出し、一つ一つ赤ペンで線を引き、消していきます。やる気が出ます。 (2)真面目ではない場合 大学進学はあきらめるか、名前を書きさえすれば受かる大学でお茶を濁す。

TeraK
質問者

お礼

ありがとうございます。 大学進学は諦めたくないですし、名前書いただけで受かる大学入ってもその後が心配になるので (1)を実行してみることにします。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

「勉強する時間」という枠を作って、最優先でそれを守るようにするくらいしかないかと思います。 >>自分の楽しみを排除せず家でも勉強がはかどるようになるのでしょうか。 これって、受験に失敗するタイプの人に多い考え方だということだけ、お伝えしておきます。その中で、成功している人のタイプは上記だけな気がします。 学校で部活などで時間が強制的に取られている人の方が、受験に成功しやすいんです。自宅での生活時間を勉強以外に細切れに費やす習慣を付けてしまうと、受験勉強開始のときに、時間が確保できずに失敗してしまうという人が結構多くいます。

TeraK
質問者

お礼

ありがとうございます。 失敗はしたくないので、なんとか「勉強する時間」を作ろうと思います。 強制的のほうが、やらなければならないということになるから効率的なんでしょうね・・・。

関連するQ&A