- ベストアンサー
おかしくなりそうです
現在うつ病にて休職中(2度目)の者です。 発症の大きな要因と思われるのは、職場環境です。精神科医にも会社を辞めれば治る、と言われました。 問題はここからです。約3か月の復職後、所属チームをかえてもらって、しばらくは順調でした。ところが、私の体調とは関係なく、あることを機に、上司と産業医から嫌がらせを受けるようになりました。 産業医が、体調を崩していた私に「みんながあなたに同情すると思ったら間違いよ」と言われたました。わたしは承知していると答えました。 さらに上司に、病気に興味があると言われたり、転職しないのかと同僚に言っていたことを伝えました。 産業医はそのことを上司にもらしたようで、上司からの嫌がらせが始りました。 具体的には、私が悪口を言ってないかかぎまわったり、私のせいで病気になりそうな人がいると責められたり、休暇の連絡をしたところ「あなたは会社に多大な迷惑をかけています」と単調な口調で私が泣いて、切らせてくださいとお願いするまで電話口で責められました。 産業医には面談を録音されたり、本当の病名はなんだと責められました。決定的だったのは、主治医に不満があるようだので、診察に同行してもらった時です。そこでも録音され、私が如何に会社にとって迷惑かを言われ、「会社からも話があると思うが、休職してもらわざるを得ない。」と告げられました。 翌日から会社に行けなくなりました。 ・産業医は内科専門で、常駐ではありません。最初の面談でも「会社はあなたをいつでも首にできる」と言われました。 ・組合はありません。 ・経営陣は親会社から来た人たちです。 ・復職初日から残業していました。 ・回復途中だったと思います。(仕事量がこなせるようになった・原因となった人たちと挨拶できるようになった) 直属の上司、同僚は心配してくれています。 自分から、休職届けの依頼や、近況報告等しなければ、何も動いてくれません。休職者に対する対応とは思えないほど冷たいです。 いつも、あら探しえをされてきたので、自分の方がおかしいのではないかと思い始めました。2度目の休職中に自殺を図りましたが、死にきれませんでした。 このままおかしくなって、人格が破壊する気がします。 何をどうして良いのか、わかりません。会社が私を殺す気なのじゃないか、私がおかしいからなのか、と思い始めました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初に、鬱病患者の職場回復プログラム構成が全く整っていない会社であることが、判ります。 復職当日から「残業」をさせるなんて考え自体「復職者」を追いつめる事に気付いていないようですね。 産業医の言い方にも「トゲ」があります。 >最初の面談でも「会社はあなたをいつでも首にできる」と言われました。 これは、誰が言ったのでしょうか? 質問者様が鬱病を発症した原因が「会社」に起因する場合、勝手に「退職」させ得る事は出来ません。 考えられる事は、会社ぐるみで質問者様を「自己都合退職」に追い込もうと画策していると判断します。 通院されている病院の医師に診断書(会社の仕事が起因して発祥した旨)を書いて頂き、労基署に相談してみて下さい。 質問者様は、おかしくありません。 おかしい…いや悪どいのは質問者様をそこまで追い込んだ輩共です。 http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/02/tp0214-1b.html ご一読下さい。
その他の回答 (2)
- takapiii
- ベストアンサー率55% (944/1707)
簡単な方法は退職する事なんですけどね。 別段そんな人たちと付き合っている必要もないように思えるのですが、辞めるのも悔しいし、生活はあるし、という事で、みなさんなかなか辞められないようです。 でも、解決策は辞める事なんです。もしくは「いつでも辞めてやる」という気持ちを持つことです。気が楽になりますよ。 辞めるからには色々準備しなきゃいけないので、休職中に少し動いてみてはいかがでしょう。どうしても家に閉じこもりきりになるので、例えば転職しやすいように資格取得を目指すとか、本当にやりたい仕事は何なのかを探してみるとか。 僕の妻もうつになり、かなり苦労しましたが、本当にやりたい事は農業だという事に気づき、最近では料理学校に通って野菜料理を教える資格などをとり、自分で作付した無農薬野菜で作った料理やお菓子、パンなどを販売するようにもなりました。 長い道のりで苦労しましたが、今思えば思い切って新しい事を始めたのは大正解でした。 まぁ、そう簡単な話では無いのは分かりますが、本当にやりたい事は何なのか、少し自分探しをした方がいいです。好きな事、やりたい事は長続きするし、絶対に鬱になることはありません。 以前の質問で、うちの妻の鬱の脱出について書いた回答です。(No.1の回答) 参考にしてみてください。 http://okwave.jp/qa5221910.html
お礼
★takapiiiさま リンク先のコメントを何度も読み返しました。私に当てはまる部分がたくさんありました。特にまわりに迷惑をかけている、という気持ちが強いです。最初の休職でも、実家に帰ったら家族が気遣ってくれて、それなのに私は負担をかけている、と泣くほどでした。 「いつでも辞めてやる」心持ちになるというのは、とても前向きになれますね。いい言葉を教えて下さって、ありがとうございます。心は持ちようなのですね。うつうつしていたから、おかしな発想になったのかもしれません。説得力のある回答をどうもありがとうございましたm(__)m
- psfa_mig
- ベストアンサー率29% (135/452)
あなたが自主退職するよう圧力をかけているのでしょう。 屈せず、真に受けず、無視しつつ、あなたがやるのは冷静に体調回復に専念するだけです。 いろいろ言われるのであれば、全部あなたの方も上司や産業医の言動を日付付きで記録をしましょう。 あなたが会社側の要望を受け入れるとしたら、会社都合の退職のみ受理すると主張すべきです。 原因が職場環境に在る以上、決して自主都合で辞めてはいけません。 失業手当に大きく影響しますし、万一訴訟などになった場合に有利になります。 でも、もしこれらが苦に思えるのであれば速やかに自主都合退職して治療に専念すべきです。
お礼
★psfa_migさま >屈せず、真に受けず、無視しつつ そうか・・・なんか違うと思いながらも、真に受けていたのかもしれません。そういう心持でいないと持たない気がします。辞める選択も考えたのですが、その手続きすら辛いと思いました。(会社と接触するので) 面談を受ける時に、「録音されるかもしれない」という情報をこっそり教えてくれた人がいて、通勤の時聞いていた携帯オーディオプレイヤーにあった、録音機能を使いました。診察時も予想していたので、録音しています。持っていて良かったです。診察が終了して、産業医が録音を切った後、「こんどこんなことをしたら弁護士が出てくる」と言われました。私に違法行為があるのかと思って、とても混乱しました。未だに意味がわからず、不安になることがあります。 訴訟になったら怖いので、会社都合で辞めたいです。真に受けないように。頭の中で繰り返してみます。 すぐに回答を下さって、ありがとうございます(>_<)
お礼
★getter123さま 職場回復プログラム、というのは会社から聞いたことがありません。通勤ラッシュが辛いので、勤務時間帯を30分ずらしてもらいたかったのですが、労務担当者から「当社にはフレックスの規定が無いので、医師の診断書を提出するように。」と言われました。 労基署の件も頭にいれておきます。 おかしくない…とおっしゃっていただいたことで、安心しました。とてもありがたいです(T_T)