- ベストアンサー
当選祝賀会は違法じゃないの
選挙の時期ですが当選後の祝賀会とやらで樽酒を振舞ったり酒やビールを飲んでることがありますが、それって違法じゃないの、それとも何か抜け道でもあるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
第178条 何人も、選挙の期日(第100条第1項から第4項までの規定により投票を行わないこととなつたときは、同条第5項の規定による告示の日)後において、当選又は落選に関し、選挙人にあいあつする目的をもつて次に掲げる行為をすることができない。 1.選挙人に対して戸別訪問をすること。 2.自筆の信書及び当選又は落選に関する祝辞、見舞等の答礼のためにする信書を除くほか文書図画を頒布し又は掲示すること。 3.新聞紙又は雑誌を利用すること。 4.第151条の5に掲げる放送設備を利用して放送すること。 5.当選祝賀会その他の集会を開催すること。 6.自動車を連ね又は隊を組んで往来する等によつて気勢を張る行為をすること。 7.当選に関する答礼のため当選人の氏名又は政党その他の政治団体の名称を言い歩くこと。 によれば、当選、落選に関わらず選挙後の祝賀会については禁止されています。
その他の回答 (3)
- daytoday
- ベストアンサー率57% (203/356)
他の目的で開催された集会等で求められて挨拶をすることは,幕間演説として許されていますので,これに名を借りて行う可能性は否定できません(参考URL)。 また,上記のことと禁止行為の境目がはっきりしない場合,訴追可能性の問題として物証等がなければ,捜査機関が行動しにくい現状もあろうかと思われます。 http://www.weeklypost.com/jp/001020jp/news/news_1.html
補足
回答ありがとうございます、同じような行為(酒当の振る舞いや宴会等)が行われていても違う目的での宴席とか当選の祝賀とか一切関係ないと主催者はもちろんそこに参加している人たちが共通の認識をもっていれば良いことになるんでしょうかね。もう少し他の回答も聞いてみたいです
- law_amateur
- ベストアンサー率70% (630/890)
No1 です。条文の読み込み不足で大変失礼しました。
- law_amateur
- ベストアンサー率70% (630/890)
公職選挙法には,特段禁止する規定はないように思うのですが,質問者は,なぜ違法と思われるのか,ちょっと教えていただけませんでしょうか。
補足
こんにちは、No2の回答者が述べられてるように公職選挙法に当選の祝賀会はしてはならないと書いてあるからです。
補足
当選の祝賀会じゃなくて、慰労会という事でしょうかネ?