• ベストアンサー

子供がいるご夫婦いないご夫婦、幸せですか?

子供がいる方にお聞きします。子供がいて(産んで)本当に良かったと思いますか?又は子供がいない人生を想うことはありますか? 既婚で子供がいない方にお聞きします。やっぱり生んでおけば良かったと思いますか?いなくて良かった、又はいないからこそ幸せだと思いますか? 虐待や子捨てのニュースを見るたび子供を愛せない人が多い事に考えさせられます。自分は心から愛せるだろうか?と。 親子関係に自信が持てないせいもあり、子供を産んで育てることにおおきな不安を感じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • freeway55
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.11

NO.1です。 二児の父と書きましたが、上は高三で、下は中二です。 小さいころは小さいなりに、子供との付き合いを楽しみましたし、大きくなった(といっても、独立していませんが)今も、付き合いを楽しんでいます。 小さいころは可愛かった・・・という話を聞くことはありますが、その意見は、子供を自分の所有物と考えているエゴでは無いでしょうか? 生まれた瞬間から、親とは別の一つの人格を持った生命なのだと考えれば、子供の歳や哲学に関係なく、子育てを楽しめると考えています。 今でも子供たちは可愛いですし、付き合っていて楽しく、教えられることも多いです。 ただ、だからと言って、子供が居ることで幸せなのか、居ない方が幸せなのか・・・となると、何ともいえませんね。 「子供が居ない夫婦」という生活の経験が無いため、比較検討ができないからです。 もう一度人生をおくれるなら、子供なしの人生をおくり、3度目があるなら、よかった方を選びます。

hakohugu
質問者

お礼

友達なら例えばけんかして友達つきあいをやめるってことが出来ますが、親子の縁はそう簡単には切れないですよね。別の人格をもった一人の人間として嫌いになってしまったとしても最低限の付き合いは続く。今、両親とはそんな状態です。表面的にはあたりさわりないような「おつきあい」ですが、愛情もなければ心を開いてるわけでもない。非常に冷めた言い方ですが、そんな感じです。 そんな私ですが、ホームドラマのような家庭に人一倍強い憧れをもっています。 >もう一度人生をおくれるなら、子供なしの人生をおくり、3度目があるなら、よかった方を選びます。 まったく同感です。ドラえもんの「もしもテレビ(定かでない)」を長期レンタルしたいです。(本気)

その他の回答 (13)

  • sweetrev
  • ベストアンサー率23% (15/65)
回答No.14

No.10です。 そうだね、うん、そうだと思う。オレも子育てしながら子育てに自信があるわけではないよ。でも、自信ねぇ・・・オレは多分、本心を問われればいつまでも自信はないままだろうと思う。 でも、それでも子供と暮らしてる。一応子育てしてるよ。それに、おそらく現に子育ての失敗もすでにたくさんしてるんだろうと思う。だってとてもカンペキじゃいられないって。 理想に近づくことは大事さ、だけど、理想と現実は本来かけ離れやすいものだよ。大事なのは「失敗しても次は同じことしないようにまた頑張ってこう!」と思う「リトライ」精神だけじゃないかな。少ない失敗の数で心を折らないようにすることが大事だと思うよ。 あなたが親子関係に自信が持てない気持ちを、他人が簡単に変えられることはできないと思うけど、気持ちが変わってきたようだし、あと、「このテーマはノーチョイスだ」と思ってしまえばそれが前提で考えていくから、その方がもしかしたらかえって楽かもよ。 オレが子育てしてて良かった点は、単純に「おもろい!」ってことかな。 もちろんやな点もあるよ。夜鳴きがひどいとか常にからんでくるから家で仕事ができないとか ( 笑 ) 。 でも大した問題とは思わないよ。おもろい方が強いし家がやかましくて楽しいよ。馬力も出るしね~。 あなたならきっと大丈夫さ! 頑張って生んじゃったらどうだい? おもろいぞ~! 飽きないぞ~!

hakohugu
質問者

お礼

面白くって飽きないんですか~。 面白くて飽きなくて自分を成長させてくれて癒されて一生愛していける自信が持てる、犬を飼おうと思います。 みなさんありがとうございました。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.13

#12です。 >既婚でずっとお子さんがいないかたのご意見を聞きた>かったのですが・・・。やはり子供が欲しいとか産ん>でおけば良かったとか、できれば欲しかったとか、欲>しいのに出来なかったとか、そういうことなんでしょ>うか? 10年間いなかった身として、このあたり少しだけ補充いたします。 まず10年間作らずにきたのは、自分の仕事が楽しかったからです。子供がいたら出来なくなる(と言うよりも時間の制限が出来てしまうため)と思っていたからです。 その後、子供を作るきっかけは、家も建てて仕事も順調に進みちょうどそんな時に一番の友人が妊娠。気づくと私も30歳になるところでした。とりあえず子供作ってみて、出来たら産んで駄目ならこのまま・・・くらいの気持ちでした。 ところが、そんな気持ちでその月に妊娠。しかし数ヶ月で流産をしました。 すると、今まで子供なんて・・って思っていたのに、 今度は無性に欲しくなって・・・結局病院へ通ったりして約3年かかってようやく授かりました。 友人はやはり私と同じ頃に結婚していますが、子供はいません。結婚してからずっと欲しかったのですが 不育症のため、なかなか子供を授かることが出来ないためです。年齢的にももう最後のチャンスだからと 35歳の時にから5年間と決めて現在治療中です。 また、別の友人も同じような結婚年数ありますが、 彼女も同じく、子供ができず、治療の末双子を授かりましたが、一人を死産。もう一人は産まれてすぐなくなってしまいました。 また、今回のご質問の内容がどうしても子供のいる方が圧倒的なのは、 >子供がいる方にお聞きします。 この一文のためではないでしょうか?

hakohugu
質問者

お礼

私も今仕事が楽しくて仕方がありません。やりがいもあるし。 主人と二人の生活もまったく不満はありません。休日には二人で出かけたり、毎晩のように晩酌とおしゃべりを楽しんでいます。 主人は子供ができにくい体質で、自然妊娠は無理だろうと言っています。治療をすれば授かるのか、人工授精・体外受精などの方法を選択しなくてはいけないのか、それでも出来ないのか、はわかりません。 子供嫌いな私に、「できれば欲しいけどお前がどうしても要らないというならずっと二人でいいよ」と言ってくれています。 主人は子供嫌いな私に合わせているのか?本当は欲しいのか?私は?欲しいのか欲しくないのかわからないんです。 子供をつくるなら、すぐにでも治療を開始しなくては・・・とか、いろいろな考えが頭をめぐって焦るばかりで、ますますわからなくなるんです。自分の気持ちすらも・・・。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.12

10年間子供はいらないと夫婦二人で暮らしていました。 ところが、ひょんなことがきっかけで子供を作ろうか・・と言うことになって、現在では2人の子供達がいます(4歳の娘と7ヶ月の息子) 子供がいない時の生活は 1.時間に余裕があった 2.金銭的に余裕があった 3.自分のしたいことを好きなだけ出来た 4.わずらわしい(と思っていた)子供の親との付き合いが無い。(もちろん近所づきあいも) 子供が出来てからは 1.時間があっという間に過ぎていく 2.金銭的に余裕なんて無い 3.自分の時間は皆無 4.1人目の時には、かわいいと言う気持ちよりも育てるが必死 なんだか、子供が出来てからの人生、悪いことばかりじゃない!って言われそうですが、 決してそうではありません。 近所づきあいも子供の親との付き合いも思っていたほど深くなく、けっこう楽しくやっているし なんといてっても2人目のかわいさには、貧乏生活の苦労も吹っ飛んでしまいます。 子供を生んで良かったと思うこと。これは胎動を始めて感じた時に、ものすごく感動して、その時にあー妊娠してよかった。と思いました。 それ以降はまだ忙しくてそんなことを考えている暇もありませんし、毎日毎日、言うことを聞かなくてイライラしますし、疲れますが この子達のいない生活を思い浮かべて!と言われても思い浮かばないのですから、きっとこんな状況でも私自身この子達に癒されているのかなって思います。 もっと早く生んでおけばよかったかな?そうしたら あと2~3人は産めたかも・・・なんて思ってしまう今日この頃です。

hakohugu
質問者

お礼

>胎動を始めて感じた時に、ものすごく感動して・・・ ドラマのなかのお話しみたいですね。ほんとにそう思うんだぁ。 お子さんがいらっしゃる方からの投稿の方が圧倒的に多いのは、(子供がいて)幸せだ、と、みなさん声を大にして言いたいからなのかな と思えてきました。 既婚でずっとお子さんがいないかたのご意見を聞きたかったのですが・・・。やはり子供が欲しいとか産んでおけば良かったとか、できれば欲しかったとか、欲しいのに出来なかったとか、そういうことなんでしょうか? 回答へのお礼になってないですね。すいません。

  • sweetrev
  • ベストアンサー率23% (15/65)
回答No.10

息子二人います。しつけがあるから、ただ手放しでかわいいかわいいばかりはしていられないけど、まずかわいいよ。 子供ができるまでは、子供に対して子供言葉で話す自分なんてダサいなぁ、とテレがあったけど、まぁかわいいわ、ホント。 それと一言。 自分は色々と社会のひずみ・問題に対して「本当はそうじゃないだろ」などと考えるタチですけど、このテーマは意見を差し挟む余地無し、と思ってます。 つまり、生んだら幸せそうだから生むとか、育てる自信がないからやめるとか、そういう個人的考えを差し挟む余地が無いテーマと考えます。 なぜなら、人類の存続に関わる問題だから。今以上にどんどん人口が増えていくと世界的な問題になっていくけれど、今の日本みたく減ってったらマズいよ。 だったら減らないようにするには、平均で親が二人だから子供も二人は欲しいよね。ただし、繰り返すけど身体的に問題がある人はしょうがない、例外だ。 あと、結婚したいけど結婚する相手がどうしても見つからない、努力してるんだけど見つからない、って場合も仕方ないと思う。 日本だけで考えたって、死ぬ人よりも生まれてくる人が少なくなっていったら恐ろしいことになるよ。これだけは自分だけよければいいって考えはいけない。次の世代につなげることだけは知能が発達した人類であってもやめてはいけない。やめたら終わりだ。 生命として生まれてきたからには、身体的な問題で無理な人は除いて、皆んな子供を授かり、そして育てることは当たり前で避けることはできないこと、とするべきだよ。そうさ、子供は授かりものなんだ。世代をつなげていく人がこの世に姿をあらわしてくれるんだから、こんなにめでたいことはないさ。 社会の仕組みをこの基本的思想から脱線しないようにすることは、政治の最重要な基本的目的にしないといけないし、反面、個人個人の考えも脱線しないように一人一人が自覚をもってやってかないといけないと思うよ。 少なくともこれだけは個人と社会が一枚岩で死守すべきテーマだ。 そりゃぁ、心配になる気持ちはわかるよ、だってここんとこ、ホント連日虐待の報道が流れてるからね・・・。ホント、ひどいもんな。 でもね、生む前に「自分は大丈夫だろうか」と考えれてるあなたならぜったい大丈夫さ! 虐待してる親なんてのは、こんなこと考えもしないよ。周囲でいくつも知ってるよ、そんな例ばっか。 それと、心から愛せるだろうか、っていうふうに考え過ぎないことだよ。そんなふうに考えてると、他人の子育てと自分を比較してばっかになっちゃって、あの母親はあんなところまでしてあげてるのに、私はできてない、イコール心から愛せてない、なんて図式を勝手に自分自身でマインドコントロールしていっちゃうんだよ。完璧な親なんてそうそういないよ、大事なとこだけは押さえるぞって感じで気楽に思うくらいがちょうどいいかもしれないよ。 困ったら自分で何でも解決しようと思わず、親でもダチでもいいから人に相談すること。これさえ守れば違った視点が入ってくるから大丈夫だよ!

hakohugu
質問者

お礼

生物として、この世に産まれてきたからには子孫を残すのが使命であるし生きる目標なのかもしれませんが、人間はその感情の複雑さ故にこんな基本的なことすらスッとできなくなてしまったんですかね。 昆虫や魚なら産んで産みっぱなしも出来るけど、人間はそうはいかない。一生関わり合いを持つんですよね。それをうまく続けられるのか・・・? でも、子供を産んで育てる事がふつうのこと、自然な事なんだと少し思えてきたかも・・・です。 ありがとうございました。

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.9

手がかかる高校生の健常児と養護学校に通っている しっかりきちんと君(笑)の知的障碍児の子どもがいます。 産んで良かったか、と聞かれたら「もちろんです」ね。 子どものいない人生は。。。考えられません。特に下の子が いない、なんてすっごい寂しい。下の子のおかげで、私は 世界が広がりましたから。勉強させてもらってます。 勉強嫌いな私には大変ですが(苦笑) こういう子どもがいると、時々「神様があなたなら育てられる、 そう思ってこの世に送り出したの」というようなおほめの言葉を いただくことがありますが、それは違うなぁ、と障碍児のハハ 仲間と話しをしています。きっと、ふつーの子どもだと、この母親は 手抜きしまくり、なまけまくりだろう、こういう子どもを持てば、 ちょっとは努力をするのでは?と神様がお考えになって、私たちの ところに送ってきたけど。。。。神様も人選ミスをするみたいですよ(大笑) 心から愛せなくてもいいんですよ。全身全霊で!!なんて子どもにとっては うっとしいかも? ありのままの姿を見せる、それでいいんじゃないかなぁ、 と私は思います。子どもの為に!と思いながらやっていることが、うまく いかなくなって、子どもの為にやっているのに!となってしまうと。。。。 私は良い母親か、と言われたら「NO」ですね。でも楽しい母親では あるかなぁ、と。親に甘えてくるのも小学生までです(実感) 長々失礼いたしました。

hakohugu
質問者

お礼

とても自然体で受け止めやすいご回答と感じました。ありがとうございます。 子供がいない私は、子供がいる人生ってどんなだろう?と考えますが、お子さんがいらっしゃる方は皆さん子供がいない人生なんて考えられないとおっしゃるようですね。 ところで、甘えてくる時期を過ぎて寂しく思うのですか?

回答No.8

回答を読ませていただきました、NO.5です、再び。 親も一人の人間、友人として批判したり嫌いになってしまったら・・・そうですね、そういうこともあるかもしれません。 実際、私も私の親にかなり反抗もしましたし、モメたりもしました。1年以上音信不通になり、親は私がどこに住んでいるかも知らない状態だったこともあります。その後私が親に連絡を取ったのは・・・私が娘を産んで半年が経ち、自分が親となって初めて「親の気持ち」を少しずつわかるようになってからでした。 つい最近ですが、母親から「あなた達(私と弟)のおかげで今までだいぶ苦労したし大変な思いもしたけど、感謝してるよ。あなた達のおかげでだいぶ強くなったから!母は強しって言うけど、あなた達のおかげだわ」と言われました。 そういうものなのかな、と。私も娘と、おなかにいる息子が大きくなったら、「嫌い」といわれる日が来るかもしれません。それでも、母のように子供に感謝してる、と言えるような親になりたいな、と思います。

hakohugu
質問者

お礼

やはり親になってみないと親の気持ちはわからないのでしょうか。 親になってから嫌な方の親の気持ちを知ってしまうということはないでしょうか? 子供を産み育てることって、きれいごとだけでは済まないと思うんです。一度子供を持ったらやっぱり自分には向いてないでは済まない、もう二度と子供無しの生活には戻れない訳ですし。どうしても戻りたくなってしまった人が子供を殺してしまうのかな。

  • rarirun
  • ベストアンサー率34% (54/158)
回答No.7

間もなく2才になる子供がいます。 私が実感するのは、 子供がいなくても夫婦げんかもしまくっていましたが、幸せでした。 子供をお腹の中で感じているときも、夫婦げんかもしていましたし、 やはり産みたくないと思ったりしましたが、幸せでした。 子供が生まれて、魔の2才と呼ばれる今、子供を巡り夫婦げんかも してしまいますが、幸せです。 たぶん今までで一番幸せです。 でも時として子供がいない人生を思うこともあります。 仕事のことや家計のことや自分の活動範囲を考えると 子供がいると手が回らないことだらけなので、 いないほう(大人二人だけ)が楽だとつくづく思います。 私は昔から子供はキライでした。 自分がなるであろう母親像に対して、自信があるときはありません。 でもイイ親になる確信を持って子供を産み、イイ親になる人は まずいないかほんの一握りかと思います。 世間の暗いニュースは衝撃は大きいですが、やはりほんの一握りで 周りにはそうしていない人ばかりですよね。 人間ですから一部の人の恐ろしい行動に共感できる部分は持っています。 でもそれをするかしないかには大きな差があります。 虐待しちゃうかもしれないから産まないというのは 自分を守るには一番ですし楽です。 人の行動を自分の戒めにして、そうならないように努力をすることは 楽なこととは思いません。 命を生み出すことはたいへんな責任だと思いますので 踏み出す決心が付くまでムリをすることは無いと思います。 自分自身でがんばってみようという気持ちになってから 子供を産まれてもいいのではないでしょうか。 今の年齢を気にされていますが、心と体の成長は恒に一緒ではありませんから 自分の気持ちが決まったときが適齢期だと思います。 子供がいたから不幸だと思ったことがあるのかどうかを ご自分かご主人のご両親にお聞きになったらいかがでしょうか。

hakohugu
質問者

お礼

>子供がいたから不幸だと思ったことがあるのかどうかを ご自分かご主人のご両親にお聞きになったらいかがでしょうか。 究極のご回答ありがとうございます。 これを聞く勇気があったらここに相談していないでしょう・・・。

回答No.6

2人の男の子と今3人目がおなかにいます。 答えは、子どもを生んで良かったです。子どもがいない人生は今となっては考えられません。 私たち夫婦はお互いに21歳で結婚し、すぐに子どもに恵まれました。主人は結婚して数年はいらないと言っていましたが、今長男の顔を見ているとあのときにできたからこの子がいるんだと不思議に思います。 次男は長男が2歳10ヶ月のときにできました。ほしいと思って頑張っていたのですがなかなかできず、できたときは家族3人で喜びました。この子もまたあのときにできたからこんな顔でこんな性格のたった1人の子なんだと不思議な運命を感じます。 虐待のニュースについては、ほとんどがちょうど我が子と同じ年頃のお子さんが被害にあっている現状を見ているので心が痛みます。と同時に親の気持ちも考えてしまいます。私は本当に子どもを心から愛せているのか・・・、それは子どもが「愛されている」と実感できているかどうかだと思います。愛も過剰になると受けるほうは重荷になってしまいます。微妙なさじ加減だと常々思っています。親子も家族も一生をかけて作り上げていくものではないでしょうか。 子どもを持つ家庭もまた意図して持たない家庭もあってよいと思います。子どもを持つことの幸せのかたちと、夫婦2人で作る幸せのかたちはまったく別のもののような気がしています。それぞれ違ってそれぞれいいんじゃないでしょうか。

hakohugu
質問者

お礼

>子どもを持つことの幸せのかたちと、夫婦2人で作る幸せのかたちはまったく別のもののような気がしています そうですね。どちらが正解とか間違いとかではない問題ですよね。 お子さんがいない方の意見も聞いてみたいですが・・・。

回答No.5

3才の娘の母親で、現在第2子妊娠中です。 産んで良かったです。もちろん、子供の事で悩んだり、腹が立ったりすることもあります。まだまだ新米、未熟な母親ですから・・・。でもそれ以上の楽しみや喜びがありますし、子供に育ててもらっている気がします。育児は育自って、よく言いますよね、まさにそんな感じです。 私は、元々は子供が嫌いでした。だから、自分が母親になるなんて想像もしていませんでした。でも、妊娠して、超音波で小さな小さな命を見たら、変わりましたね・・・。心から愛しいって思いましたし、守って行こうと思いました。産んでみても、やっぱり自分の子供以外はどちらかと言えば嫌いですね・・・。可愛いなんて思えないです。でも、自分の子供は可愛くて仕方ないです。 親子関係に自信なんて、私もないですよ。でも、「おかあしゃま^^」と笑顔で話しかけられると、それだけで幸せを感じます。 きっと、子供を産み、色々悩んで試行錯誤する中で育てながら自分も成長して「親」になっていくんだろうという気がしています。

hakohugu
質問者

お礼

小さいうちはママ~ママ~と駆け寄ってきてほんとにかわいい・・・という話をよく耳にします。自分を頼る、自分を愛してくれる存在は誰でもかわいいと思うだろうと思います。 でも成長して、親であろうと一人の人間。友人として批判したり嫌いになってしまったりしたら? すみません。自分の家庭のことです・・・。

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/785)
回答No.4

こんばんは。 1人子供がいます。 産むのは大変でしたけど、今は育ててて楽しいし産んでよかったと思っています。 将来とんでもない子になってしまったら後悔するかもしれませんが。(笑) とてもかわいいです。 子供がいて私自身も変ったと思うし、子供のおかげで気づくことも多いです。 友人の半分ぐらいは子供がいません。 夫婦だけでもとても楽しそうに生活してます。 自分の趣味を存分に満喫していますね。 子供がいるとどうしても子供中心の生活になるので、自分のことは後回ししてしまいます。 それを差し置いても産んでいてよかったと私は思っています。 こればっかりはその人によりけりですもんね。 子供が嫌いと言っていた人でも産んだ後は子供にメロメロになっちゃった人もいますし、産んでみないとどう変化するか、ほんとわからないと思います。

hakohugu
質問者

お礼

お子さんが小さい方はほぼ皆さんこうおっしゃるような気がします。 my-miさんのお子さんは何歳ですか? 高校生またはそれ以上のお子さんを持つ方の意見を聞いてみたいものです。

関連するQ&A