• 締切済み

八ッ場ダム中止に対する民主党の説明を知っていますか?

民主党は「八ッ場ダム中止」を掲げていますが、 それについて、中止したほうがよい理由を、民主党が具体的な数値で説明をしたか、またどのような内容かご存知ですか? なんか感情論になっている気がするので(だから住民の反発もあると思うので)、「説明責任」という言葉を良く聞きますが、民主党が論理的にどのような説明をしているかを知りたいので。

みんなの回答

回答No.7

八ツ場ダムの七不思議 1.半世紀が過ぎてもまだできない:八ツ場ダムは特定多目的ダム法に基づく治水、利水を目的とした多目的ダムだが、1952年のダム計画浮上から57年が経過した。ゼロ歳だった人でも57歳になんなんとす。疲れ果てて反対運動の旗を住民が降ろしたのは1992年。それから17年が経ち、総事業予算の7割が消化されたが、事業完成度は2008年度末で付替国道6%、付替県道2%、付替鉄道75%、代替地造成10%など、完成までの道のりは遠い。3000億円強はどこへ消えたのか? 2.東京五輪の渇水に備える事業?!国内外から大勢の人々が集まるオリンピック渇水に備えるためのダム。といっても石原知事が招致を進める2016年五輪ではない。1964年のことだ。東京都の水需要は1975年から減少を始め、日量最大690万トンの供給力に対し、170万トンが余っている。 3.1日53トンの石灰が必要:上流の草津温泉から流れ出る湯は、ダムを作ってもコンクリートが溶けるほどの強酸性。ゆえに一端は計画が頓挫した。しかし、1963年に石灰を投入する「中和工場」を完成させ計画が復活。以来、1日約53トンの石灰が投入され、ダムを作る限りは未来永劫にそれを続ける必要がある。 4.石灰の沈殿物を貯めるダムと土捨て場が必要:石灰の投入でできる中和生成物を沈殿させるために1965年に品木ダムを建設。その沈殿物を浚渫し、捨てにいく新しい土捨て場も未来永劫に必要になる。 5.3人の首相と3人の世襲がガード:ダム予定地(長野原町)を抱える選挙区からは福田赳夫、中曽根康弘、小渕恵三と3首相が出てこの事業を推進。そんな選挙区は他にはない。世襲した福田康夫、中曽根弘文は隣の小選挙区・参議院と群馬県に陣取り、ご当地は小渕優子が後継(敬称略)。前政権を象徴する因果な事業である。 6.ダム湖周辺は浅間山噴火で崩れた山の残骸:1783年の天明の大噴火で泥流死者1538人を出した浅間山。当時、死体が東京湾まで押し流されたことが古文書に残る。その泥流が積もったグサグサの地質に地すべりの大敵である水を貯めることになるのが八ツ場ダム。22箇所の地すべり地が判明しているがコスト縮減のため、2箇所しか対策をしない。さらなる追加対策予算が必要になると反対団体は指摘する。 7.カスリーン台風への効果はゼロ:1947年のカスリーン台風被害が発端の計画だが、同台風が再来しても効果はゼロであることが国会で暴露された。 上記7については「本当か?」と信じがたいと思う人もいると思うので、国会議事録へのリンクと政府答弁を張り付けておきます。その下に、この官僚答弁の読み方解説★もつけておきます。 衆議院予算委員会第八分科会 平成17年02月25日 ○国土交通省河川局長清治真人 八ツ場ダムにつきましては、吾妻川という支川に建設されるダムでございますが、その流域にたくさんの雨が降る場合とそうでない場合とがあるわけでございまして、カスリン台風のときのような雨の降り方においては、八ツ場ダムの効果というのは、八斗島地点について大きいものは期待できないというふうに計算結果も出ております。 http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=28858&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=778&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=28872 ★実は「大きいものは期待できない」どころか、ゼロだったのが暴露されたのが以下。 ○塩川鉄也議員の突っ込み カスリン台風洪水に対応しての八ツ場ダムの洪水調節効果はゼロなんですよね http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=28858&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=778&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=28872  ○反論できない国土交通省河川局長清治真人 今御指摘のありましたようなダムの効果でありますとか、それから、これからダムがどのくらい必要になるのか、こういうようなこともあわせて検討してまいる所存でございます。 http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=28858&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=778&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=28872  ★反論できないとき、官僚は認めずに、話をまるめて、逸らして、ゴックンと飲み込んで分からなくしてしまう。

wao0425
質問者

補足

長い回答ありがとうございます。 が、これは私の質問の趣旨では異なると思います。 民主党として、政府として、国土交通省として、 今回のダム中止の理由を説明しているか? というのが質問ですので。 ---------------- ただ、この会議検索については教えていただいてありがとうございます。面白かったです。 ただ、一部だけ切り出してここに記載するのは問題かと思います。 塩川議員も「塩川分科員 ダムに治水効果があるということは否定しないわけですけれども」とこの中で言われています。。 ただ、費用対効果という意味で、投資に見合わないのであればその旨国民に説明するべきと思います。

  • Ganymede
  • ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.6

民主党のサイト(http://www.dpj.or.jp/)へ行って、最上部右端の検索窓に「八ッ場ダム」と入力しましょう。この方法は、(私のような)バカでも最初に思いつくはずです。お求めの「中止したほうがよい理由」を読み取ることができます。また、「具体的な数値」は次のサイトなども参考になると思います。 八ッ場あしたの会 - 八ッ場ダムについて流されている情報の誤りについて http://yamba-net.org/modules/problem/index.php?content_id=22

wao0425
質問者

お礼

上記のサイトは前に見ましたが、具体的な数値を含む公式の理由は載っていないように見受けられます。 --------------------------------------------------- #参考サイトは面白いですが、民主党の見解とは違いますし・・・ #民間のサイトは、賛成にしろ、反対にしろ、偏った見方をするの #で危険です。まぁ政府の作る資料も同じように偏っていますが。 #両者の意見を公平に誰かが解説しれくてるといいのですが・・

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.5

http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090922/CK2009092202000125.html 「カスリーン台風の再来時、八ッ場ダムの治水効果はゼロ。過去五十年間で最大流量だったデータで試算しても、利根川の水位を下げる効果は最大で十三センチしかない」 と上のサイトにありますが前原大臣もこれを使います。 国土交通省の高級官僚も治水効果はないと認めており、 何のためにこれだけの期間、予算を費やしてきたのかとても疑問です。 住民側は長いいきさつから継続を望み、自治体は経済の活性化を阻害するので中止反対です。 国益を考えている人が少なすぎます。

wao0425
質問者

お礼

この話はよくききますが、そのほかこのダムは利水等の目的もあるはず。今までの国土交通省の説明が間違っていたのであれば、ほかも含めて全部一つ一つ説明してくれると良いのですが・・・

回答No.4

 民主党案について、具体的な数字を持ち出して説明した内容があるのでしょうか? >「説明責任」という言葉を良く聞きますが  代表と幹部各2名ですら説明責任を果たせていない党です。言うは易しですよ。それに国民が乗っかった形ですが。  住民は、過去50年に渡って完成を心待ちにしてきたと聞きました。報道ですのでどこまでが本当かは知りませんが…。それでも、建設を続けた方が経費が少なくて済むのであれば、このまま続けるのが得策と言えるのではないかと思います。当然、年間の維持費はかかってくると思いますが。。。

wao0425
質問者

お礼

つまり、説明は無いということですね・・・。

回答No.3

具体的な数値で説明したものは無いと思います。 そもそも、マニフェストでは中止による財源確保をうたっていた筈ですが、今後の事業費として増加する可能性があった付け替え道路の整備については続行すると明言してしまいましたので、削減できるのは増加の可能性がほとんどないダムの本体工事等の650億前後しかなくなってしまい、その上新たに補償案を作るということで、財源確保とはかけ離れてしまいました。 次に治水効果ですが、民主党が治水効果が疑問として根拠にしているのは2008年6月6日の政府答弁書です。 ですが、これは「カスリーン台風再来時」という前提でダムがある場合もない場合も同じというものです。 カスリーン台風時には、利根川水系の吾妻流域にはそれほど降雨量がありませんでしたので、これは当然の話。 利根川水系の吾妻流域に集中豪雨等が起きた場合には効果があるわけです。 「集中豪雨等は起きない」と判断したのかどうかは分かりません。

wao0425
質問者

お礼

やはり具体的な説明は無いのですね。 ありがとうございました。 いつかきちんと説明があることを民主党に期待しています。 (足羽川ダムのように、感情的に反対したら集中豪雨で河川の大反乱がおきて人が亡くなったとかないように・・・)

  • dai1000
  • ベストアンサー率24% (170/699)
回答No.2

治水効果が疑問と言っていたように思います。効果がゼロという主張ではないと思います。 こういう言い方になるのは当然の発言で、未来を100%確定なんてことはありえないからです。もし、ゼロといえば、その段階で前原はうそつきになると思います。もし、そう言っていたのなら、前原はうそつきです。 ところで、面白いことに、このダムが治水について疑問なら、治水のための別の具体的な方法を策定していていいはずですが、下流域の具体的な河川整備計画なんてものはないそうです。 つまり、八ツ場の中止の本当の理由は、「マニュフェスト」に書いちゃったから・・・。ではないでしょうか?そして、ここを削れないとなると他の工事も削れなくなり、子育て支援に必要な財源が確保できないということになるからでしょう。 要するに、住民には仮に必要な公共事業であっても、民主党のマニュフェストを実行するには無駄な公共事業として認定しなくてはならないような状況に民主党は追い込まれているということでしょう。 この調子なら、必要な工事が各地で削られることになり、不十分な工事しかできすに、災害の規模が拡大する恐れがあるのではないでしょうか?非常に危惧しています。 http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20090929k0000m070107000c.html 「確かにダムの必要性には疑問があるが、具体的な河川整備計画もないまま中止を宣言するのは乱暴ではないか。代替案すら用意していないようでは、関係都県を納得させるのは難しい。住民の生活再建策と河川計画を、セットで提示すべきだ。(抜粋)」

wao0425
質問者

お礼

未来を100%確定なんてことはありえない なるほど、確かにそうですね。 降水量○○mmの雨が降っても(これが100年に一度とか)洪水がおきないとか説明してもらえると、すごくすっきりするのですが。 #国土交通省の説明だと、200年に1回おこる大洪水を防げるとありますが。 http://www.ktr.mlit.go.jp/yanba/faq/080312qa.htm (ほかに、利水の意味もあると思います。まぁ、費用対効果が悪くてやめるというのもわかりますが)

  • 4371743
  • ベストアンサー率26% (174/663)
回答No.1

テレビでもやっていたと思いますが八ッ場ダムの建設による治水効果はゼロのはずです。 これを現地の各町長、都県知事、業者が利権の温床としているのです。 そしてこれが中止になれば自民議員へのキックバックが無くなり自民党の政治資金が減ると言ったことです。 当然反対するはずです。 今の民主党にそういった不正の温床を根絶してもらうことこそが今必要なのです。

wao0425
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ですが、質問の趣旨は「民主党が論理的にどのような説明をしているか?」ということですので・・・ #治水効果が0のはず だけではどのような前提なのか、客観的ではないと思います。

関連するQ&A