なかなか仕事を覚えられない同僚の扱いについて
今まで派遣社員として私の所属部署ではなく、別の部署で勤務していた30代後半の女性(以下、Aさん)が先日、私の所属部署へ配属されてきました。
Aさんは派遣会社を一度退職し、中採用試験を受け正社員として入社してきました(正社員登用されました)。
Aさんが派遣の時代から、ランチを一緒にとったり、週末に社員仲間とのテニスに同行したりetc...年齢が同じということもあり、私的に仲良くしていた方なので、
配属されてきた時は、正直、気の合う同僚が一人増えて嬉しく思っていました。
ところが、4,5月と2ヶ月間一緒に仕事をしていて、全くといっていい程、仕事を覚えてくれません。
Aさん自身、長い間派遣社員であったので、正社員登用されて雇用の安定を得ることが出来、非常に喜んでいますし、
それに伴ってとても向上心が高く、やる気のある発言は多々あります。
同僚といっても私は職位が上なので、Aさんからすれば上司になります。
ところが、非常に簡単な業務についても、1から10まで毎回指示を与えなければならず、正直、閉口気味です。
何度か同じ作業を行えば、覚えてくれるだろう・・・と最初の2~3回は丁寧に教えてあげたのですが
何回やっても覚えることが出来ず、私を含め他の同僚の手を煩わせます。
マニュアルのある仕事なので、マニュアルに沿ってやってくれればいいよ、と言っているのですが、基本的な理解力が乏しく、また、応用力が働かないのです。
派遣としての勤務期間が長い為、指示通りにこなす業務に慣れてしまっている為、
なるべく応用性を必要としない業務を振っているのですが、
新卒社員でも1回か2回行えば、そのあとは誰の手も借りずにこなせる業務です(涙)
ミスをおかした部分を、再度ミスしないようマニュアルに追記したり
ミスを犯す原因を排除すべく、分からないことが発生したらすぐに上司・同僚に尋ねるよう注意もしました。
Aさん自身、毎回同じことを聞いているという意識がなく、
「前にもこれは説明したよね?」と言ってもキョトーンとした顔で
『初めて聞くよ・・・』と答えます(号泣)
マニュアルに赤字で追記した部分を指差して、「ここをいつも間違えるから気をつけて」と促しても、また同じミスを繰り返します。
だんだん、他の同僚や私の部下が、Aさんに仕事を振らなくなり、
せっかく一人増えて皆が楽になるはずが、前より負荷が高まっている様子です。
上司として厳しく注意・改善を促すも、長い間友人関係であった為、
非常にやりにくい環境におかれています。
友人としては今後も仲良くやっていきたいですが、正直部下としてみると合格点を与えられません。
皆さんならどう、Aさんに対処しますか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 変なところで迷ってました。 たいへん助かりました。 ありがとうございました。