• ベストアンサー

残業の件

弊社の男性社員2人が残業のことで揉めたそうです。 どちらが正しいでしょうか? A君(40代)とB君(30代)がいてB君は真面目でお仕事が残ったり必要性があればどんどんします。 無駄に時間を引っ張ったり不要な残業はしません。 B君が職場では一番やっています。 A君は残業が担当内容からあまり無くお金が稼げないからちょっとやきもちを焼きます。 そのくせ、給料が安いとか愚痴を言います。 先日、A君がB君に経費削減のために残業を減らすように仄めかしました。(上司・部下の関係でなく職位は同等) B君は「Aから給料をもらってない! お金欲しければもっと評価を上げろ!」と言いました。 やはり、A君が悪いですよね? 皆さんは現代は欧米風に出来るだけ残業しないで短時間で処理し評価を上げて給料に反映させるほうが良いと思いませんか? 昔の日本風みたく、より長時間やってお仕事に尽くしているみたいな感じな風潮は衰退しつつあると思いませんか? ちなみにその2人は残業手当は無制限、私はやってもやらなくても10時間までしか付きません。(実際40時間/月)くらいです。 普通、アラフォーになれば残業して喜んでいるようではダメだと思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.3

A君は、自分が残業しなければならないほどの仕事量を割り振られておらず、 そのため、忙しく残業しているB君に対し嫉妬している、ということでしょうか。 >A君がB君に経費削減のために残業を減らすように仄めかしました。(上司・部下の関係でなく職位は同等) B君の場合は「すべき仕事があるから残業している」訳で、別に残業代稼ぎをしているわけではないのですよね。 その上で、B君の残業を、会社なり上司が認めているなら、同じ職位の人物がどうこういう筋合いはないと思います。 「経費削減」が、B君に課せられた任務であれば、他の社員への忠告の必要はあるかと思うのですが、 そういう状況でもなさそうですし。 どちらが正しいか、間違っているかは、会社の考え方次第と思われ、外野が決めることではないように思います。 一般的には、どうやら「残業はよくない」という考えが浸透しているようですが、 必要でない残業はすべきではないというだけです。 従って、必要な残業は会社が社員に命令した上で、すべきだとも言えるのです。

その他の回答 (4)

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.5

>「Aから給料をもらってない! お金欲しければもっと評価を上げろ!」 B君のこの返答が間違っています。 「自分の業務責任では、どうしても残業になってしまう。問題があるのであれば、上司に相談して分担を調整しよう。」 と言うべきです。

  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.4

一緒の意味かもしれませんがA君に落ち度が多々あります。 (1)同じ部署でも仕事の量や中身は多々異なる為、安易な発言は反感を買う。例えA君自体が非常に優秀で、明らかにB君が非効率に見えたとしても、No.3様の仰る通り、指摘できる立場では無い。 (2)仮に上司からB君を諭す様に依頼されたとしても、相手を配慮する言葉があれば反論されない。すなわちA君の度量不足。特に年上なら尚更です。 (3)(2)と類似しますが、仮にA君が中途入社で社歴はB君より浅いとしても、年上の先輩としては、B君の残業を指摘する前に、B君の負担を軽減する提案を上司やB君にすべきである。 何ならA君が分担しても良いのですから。 (4)すでに先輩として認知されていない。 >「Aから給料をもらってない! お金欲しければもっと評価を上げろ!」 ここまで言われるのですから、A君は仕事が出来ないと思われており、その影響で重要な仕事を任されず、残業する迄も及ばないという事です。B君からすると、40代という良い歳にも関らず、自分が愚かな事を棚に上げ、後輩の業務状況をも判断できない、かつ、嫉妬心や悪意以外感じ取れない指摘であれば、激高するのも当然です。 人間性まで疑われたでしょう。既に疑われていた可能性も否めません。 余程の大馬鹿で無い限り、A君も自分の状況や立場、B君の社内評価は判る筈です。厳しい人になると、後輩でも容赦無く仕事のできない先輩を叱咤したり、上司に改善依頼する人は居ます。 A君が原因でB君の負担増という可能性もありますから、日頃B君が全てを理解しながら、A君に何の追求もせず、一生懸命仕事していると考えれば失礼極まりないです。 厳しくA君を批判しましたが、私はA君よりも酷く、日本一最低な先輩と思える人が過去に居ました。 お互い営業でもありましたから、残業手当は一切無いのですが、私が遅くまで仕事している事を3度も指摘したのです。 <1度目> 先輩:遅くまで仕事するばかりが能ではないぞ。 私:勿論残業代は出ませんから、常に意識しています。しかし、新規事業等で当面困難です。 <2度目> 先輩:お前はもう少し早く帰る努力をしないと駄目だ。 私:前回も指摘ありましたが、私の業務を理解できないのですか?無理なモノは無理です。私も好んで残業している訳ではありません。 <3度目> 先輩:毎日遅くまで仕事しているのは、仕事のできない奴だと某役員が言っていたよ。 流石に私もキレまして、厳しく問い詰めましたら役員の言葉は嘘だった様です。それ以降、残業に関しての言及はありませんでしたが、時々は余計な事に首を突っ込んでくる為、懲りない馬鹿だと思いました。 ちなみにこの先輩は上司とミーティングする度に怒鳴られ、お前歳いくつだ!?との指摘や新入社員並の指導を受けた事もあります。 A君を私の先輩と一緒とは考えたくありませんが、この様な輩も居ますから、B君が怒る気持は理解できます。 >皆さんは現代は欧米風に出来るだけ残業しないで短時間で処理し評価を上げて給料に反映させるほうが良いと思いませんか? 勿論、そうしたいですが、無理な時は無理です。特に中小・零細企業ですと、限界を感じました。 >昔の日本風みたく、より長時間やってお仕事に尽くしているみたいな感じな風潮は衰退しつつあると思いませんか? 業界や会社によると思慮します。 私は仕事に尽くすというよりも、自分の為という念が強かったですから、不器用と感じながらも日々を精一杯過ごす事を重視していました。 但し、体調を崩した場合は直ぐに通院しますし、休暇も取る様にしていました。通院や病気休暇を取れる環境であった事がせめてもの救いでした。 >普通、アラフォーになれば残業して喜んでいるようではダメだと思いませんか? おっしゃる通り、単純に喜んでいたり、自慢げに話する様では稚拙だと思います。 しかし、例えばシステムエンジニアの場合、心底システム開発が好きで、仕事=趣味の様な人も多々居ます。私の知る限りでもアラフォー関係なく役員・社長でも没頭しすぎて徹夜する人も居ますので、人の価値観にもよるでしょう。 強制的な場合ですと精神的にも肉体的にも疲労大ですね。 私も超多忙な時は早朝出勤~深夜残業しますが、誰も居ない静まり返ったオフィスで、お客様からの電話も無く、集中力も増して良い企画書や書類が出来た際は快感を覚えた事もあります。 ですが、結局私はその先輩が居た会社を退職しました。 とにかく労働時間・年齢・実績に対する評価(給与)が低く、ワンマンでもあった為、将来を危惧したからです。 特に入社以来管理体制には常々疑問を抱いていました(何度改善要望しても全く効果無し。)から、給与が倍になっても辞めますと慰留を断りましたが、管理体制が多少マシになり、残業代が全額支給されていたのであれば、慰留に耳を傾けたかもしれません^^。 今やブラック企業という名称まで生まれていますが、過労死や自殺の無い世の中が訪れる事を願っております。 乱文・長文失礼しました。

回答No.2

経営者が判断するなら 同じ量の仕事をするなら、A君が優秀と判断されます ただ残業するしないだけが評価では有りませんので、今回の場合には、 どっちもどっちと思います、 ただあなたが40時間残業しているのに、10時間しか付きませんって、それ違法の可能性が有りますよ(^-^) 残業はしないこした事は有りませんが残業でこなさないと目標達成できない事も有りその時に残業しない方が問題と思いますので、今回の事はドッコイドッコイと思います

回答No.1

B君の評価というのは残業しまくることを言ってるんですか? > 無駄に時間を引っ張ったり不要な残業はしません。 と言ってるわりに > 真面目でお仕事が残ったり必要性があればどんどんします。 というところがひっかかります。 え、どんどん??? むしろB君が評価というかスキルをあげて残業を行わない能力を 有するべきだと思いますけど。 少なくともA君は自分の担当分を日中だけで処理し、会社へ最大の 効果をもたらしていると考えます。 立場が同等だとしても、A君の考えが正しいと考えます。 A君は企業の経営を考えた上での発言ですよね。 命令する権限はないかもしれませんが、助言くらいしても問題ないでしょう。 この内容だけだと、B君は評価があるから金がA君より多いとは 判断できません。

noname#148416
質問者

補足

早速回答ありがとうございます。 B君は残業しまくるのではなくて一番仕事出来るため業務内容も濃く量も多いのです。 よって>>真面目でお仕事が残ったり「必要性」があればどんどんします。 B君は無駄な残業はしません。(他に無駄な残業をする人、やって無くても多めに時間を付ける人が居ます。) A君は給料が安いから残業をしようとするがそれでもあまりさせてもらえない・・・それでやきもちを焼くというのです。

関連するQ&A