• ベストアンサー

高い放物線と低い角度とは一体なんでしょうか?

 高い放物線と低い角度という言葉の意味が分かりません。  以下は私の推論です。  放物線の高い・低いというのは座標平面上の位置なのでしょうか。それとも放物線の傾きが急なのでしょうか。  角度の高さ・低さは角度の大きさ・小ささと同じと考えてよいのでしょうか。  皆さんの知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.1

この言葉は、数学というより、物理学やスポーツ界で使われている言葉ではないですか? 例えば、ボールを遠くに投げるときや、ゴルフボールをクラブで打つとき、ボールの軌跡は放物線を描きますが、 そのボールの高さを、放物線が高いとか(発射)角度が高いとかと表現しているだけだと思います。 野球中継やゴルフ中継でよく解説者が言ってますね。 「高い放物線を描いています」とか、 「低い角度で飛んでいきました」とか。

noname#142902
質問者

お礼

 素早い回答ありがとうございます。  私は野球中継やゴルフ中継を見たことが全く無いので、そのような使い方を初めて知りました。本当にありがとうございます。  しかしながら、ある本に『高い放物線にするために低い角度で発射する』と書いてあったので、混乱しています。  でもあなたの回答はとても参考になりました。貴重な意見、ありがとうございました。

関連するQ&A