• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚後のお金の請求。)

離婚後のお金の請求

このQ&Aのポイント
  • 離婚後のお金の請求について、08年8月に離婚した知人の話です。別居の原因は男の浮気で、男が女友達と連絡を取っていることがばれたためです。男は帰ってきてほしいがために、帰ってくることを強く言えなかったそうです。女は離婚のために話し合いを持たずに別居しました。質問者は、男が家を手放し、車の支払いも折半したいと言っているが、女側は1年前の話で今さらと感じているようです。
  • 男の希望としては、家を売って負債を折半し、離婚時の車の残金も折半してほしいということです。結婚時の財産は2人のものなので、折半ではなく一方的に払ってほしいという要望もあるようです。質問者は、法律的にお金の請求はできるのかと聞いています。
  • 男が離婚に招いた浮気による問題について、第三者から見ると主婦業を投げ出す甘い女の逃げ得のようにも見えると述べられています。ただし、男は別居中に体力的・精神的に病んでいるため、男ばかりがかわいそうと感じられるともあります。質問者は、お金の請求はまだできるのかと疑問を持っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • v101d
  • ベストアンサー率35% (82/228)
回答No.5

まず夫の親は(保証人でも連帯保証人でもないので)少なくとも法的には、ここでは全く関係ありません。 > >夫が返済を諦めたら > というのはイコール自己破産ということですよね? まあ、そういうことです。 夫が返済をしない場合、銀行からは夫か妻の親に残債の一括返済を求められる契約になっているはずです(銀行は好きなほうに請求できますが、払えなくなった夫側に請求しても自己破産されるのがオチなので、おそらくお金を持っているであろうことが分かっている妻の親の方に行くと思います)。この場合、妻の親は連帯保証人なので断る権利がありません。 妻の親がなんとかお金を捻出して、その後その賠償を夫に請求しても、夫が自己破産したら回収できなくなります。  この仕組みが本来正しいかどうかはともかく、お金を持っている人は払わないといけないけど、持ってない人からは取れないんです。銀行はそれが分かっているから、お金を持っていそうな人をローンの連帯保証人につけるわけです。 > いくらか負担してもらうとなると、現金請求でしょうか? > 個人同士の交渉よりも専門家(弁護士?)に入ってもらったほうがいいのでしょうか? > 専門家に頼む場合に費用が発生しますが、それはもちろん男側の負担になりますよね? その方がいいとは思います。弁護士費用は本人負担になりますけど。 > 逆に相手から慰謝料を請求される、ということもあり得るんですよね? 望むところ、くらいの気持ちでいいんじゃないでしょうか? 「離婚の慰謝料の話をぶり返すのであれば、併せてちゃんと財産分与の話もしたい。この家のローンは本来妻が半分持つべきだ」と正論で主張すればいいだけです。相手からわざわざこちらの望む土俵に乗ってくれるなんてラッキーな話です(なので請求してこないと思います)。 ちなみに「携帯を見た」程度の証拠では(浮気が事実だとしたら、本当はこういうアドバイスはしたくないですが・・)しらばっくれられたらどうにもならないでしょうね。

jampan55
質問者

お礼

v101dさん、御礼が遅くなり申し訳ありません。 とても丁寧にお答えいただき、本当に嬉しく思っております。 話し合いはまだ進んでいませんが、v101dさんのアドバイスを参考にさせていただき、知人と共に解決していこうと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • v101d
  • ベストアンサー率35% (82/228)
回答No.4

> ローンの保証人は女の父親です。 再確認しますが、これって正確には「連帯保証人」ですよね? 「保証人」か「連帯保証人」かで状況がかなり異なってくるのですが、家のローンの場合、銀行は大抵「連帯保証人」を付けることを条件にするはずなので。 仮に「妻の父親がローンの連帯保証人だった」という前提で以下を書きます。 だとすると、妻の父親にとっても、この話は娘の離婚だけで済む話ではない、ということになります。夫が返済を諦めたら(連帯保証人である以上は銀行から残債を一括返済するよう要求される立場、ということになるので)自分自身の自己破産にも繋がりかねないことです。それで一括返済ができないとなると父親自身の家や財産にも影響が出てきます。 普通に考えると、この家の処理に関しては「自己破産よりは、うまく着地させたい」という点では夫と妻の父親は同じ意見だと思います。そこで夫側の希望である > ・家を売り、マイナスになった場合の負債の折半 の話し合いを父親から娘に説得してもらうのがいいんじゃないでしょうか。話し合いや売却に応じてもらえない場合は自己破産するしかない(=妻の父親に一括返済してもらうことになる)のでお願いします、と。 率直な感想ですが、本当にこういう状況だったとしたら、妻の父親は今頃「夫がいつ債務履行不能になるか、かなりビビっている」はずですよ。父親はマナ板の上の鯉で、本人は直接何もできない立場ですからね。その意味では、たとえ妻の父親であるとはいえ、味方にしやすいんじゃないかな、と。

jampan55
質問者

お礼

v101dさん、親身になってお答えくださり、本当に感謝しております。 私の知識がなく言葉足らずで申し訳ありません。 おっしゃる通り、「連帯保証人」でした。 >夫が返済を諦めたら というのはイコール自己破産ということですよね? そういう意志があるとちらつかせてみると相手も焦りますよね。 お金はある家なので交渉の余地はあると思い、相談させていただきました。 せめて1/3でも負担してもらえれば助かるのですが。 男側の親には全くお金はありませんから…。

jampan55
質問者

補足

すみません。質問させてください。 いくらか負担してもらうとなると、現金請求でしょうか? 個人同士の交渉よりも専門家(弁護士?)に入ってもらったほうがいいのでしょうか? 専門家に頼む場合に費用が発生しますが、それはもちろん男側の負担になりますよね? 逆に相手から慰謝料を請求される、ということもあり得るんですよね? その場合、離婚原因として男側の浮気(連絡を取っていたということを女が携帯で見た)ということなんですが、証拠などがないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • v101d
  • ベストアンサー率35% (82/228)
回答No.3

肝心の情報が1つ抜けているので、その補足を希望します。 その家の名義と、家のローンの名義はそれぞれどうなっているのでしょうか? ぶっちゃけ、家のローンの名義に奥様が連帯保証人という形で関わっているのであれば、彼がローンの支払いを諦め、同時に自己破産&免責を申請することで、残ったローンの支払いを妻に押し付ける、ということもできます(その結果、彼女も自己破産することになるかも。なのでそれをチラつかせながら「それが困るなら交渉に応じてほしい」と迫れます)。 家もローンも彼一人のものだったとしたら・・・もちろん奥様にもいくらか負担してもらうのがスジではあるんですが、大事な事を何も決めずに離婚を成立させたという責任もあるので、「どこまで応じるかは相手次第」ということになるかも。

jampan55
質問者

お礼

説明不足で申し訳ありません。 家の名義は夫婦、ローンの保証人は女の父親です。 ローンの名義は…知人に確認中ですが多分知人(男)だと思います。 確かに相手の親は家に住み続けることを推してくるらしいので、やっかいなことを考えるなということでしょうね。 v101dさんのおっしゃる通り、少しでも負担してもらえるように自己破産をちらつかせたほうがいいのでしょうか?

  • mio0418
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.2

請求は今からでも出来ます。 まずは男性が自分で女性に相談し、無理なら弁護士を入れましょう。 ただ、離婚原因が男性側にあるとなったら、難しいかもしれませんが。

jampan55
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手は相当わがまま娘なので、話し合いでは無理のような気がします。 弁護士なり知恵をつけて交渉していこうと思います。

noname#108428
noname#108428
回答No.1

> 今からでも法律的にお金の請求などできるのでしょうか? 実際に支払われるか否か、は別として請求は、いつでも出来ます。

jampan55
質問者

お礼

ありがとうございます。 請求の仕方で払ってもらえるか、ですね。 勉強します。

関連するQ&A