- 締切済み
年長の男の子の習い事
カテ違いだったらすみません。 保育園に通っている6歳の男の子がいます。 体力が有り余っているようで、外でよく遊びますが昼寝など年中の頃からしない事も多く、夜も10時すぎまで起きてることもあります。 周りからも言われますが、何かスポーツを習わせたいと思っています。 小2の姉はプールと体操を習っているのでそこで一緒でもいいかと思いましたが、男の子だし外でもいいかなと(ちょうどサッカー体験のチラシが入ってたし行きたいと言うので)行ってみました。 とても楽しそうで、またやりたいと言っていました。 しかし次の日にはやっぱりプールがいいとか体操もいいとか・・・。 まだよくわからないのかもしれませんが、ころころ変わるので困ってしまいます。 そこで質問ですが、上に書いた事に限らずおすすめの習い事何かありませんか? 子供の性格としては、あきっぽい、泣き虫、臆病、マイペースなどでしょうか・・・。 強くたくましく、元気になってほしいと思っています。 ご意見お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
別に、いつ退会してもいいはずのクラブばかりかと思います。 よって、まずは、ママが動きやすいところでいいと思います。 お姉ちゃんと一緒のスイミングとしても、年齢が違えば、レッスン日がもしかすると違うかもしれない。一緒でも、レッスン時間が異なるはずです。 よって、下の子の送迎して、今度は上の子。 勿論、スイミングだと送迎バスがあるかもしれませんが。 そういう意味で、大人が対応しやすいところでまずは様子を見てみるのも一つでしょうね。 お友達は、スイミング直ぐに辞めました。 理由は様々。ただ、子供が続けたい!と言えば、親はそれをサポートだし。嫌だ!と言えば、その見極めが難しいですが、嫌の意味を読み取って、継続なり断念なり判断してやればいいので。 中には、先生方のなかで、途中退会する生徒がいると成績に響くのか、あれこれやめさせないようにしてくるようなクラブ(文系、体育会系とは断言はしません)はありますがね。 まずは、なんでもさせてみる事かと思います。 スイミングなどは、夏休みや春休みに「体験教室」があるところ多いので、それに申し込んであげて、様子見とか。 今は、「体験」が多いかと思いますので、そのクラブに入会関係なく、もし、体験があれば、まずはさせてみるといいですよ。 我が子は、全て「体験済み」から、「続ける」「止める」を決めました。ひとつは、強引に続けさせたのですが、その後、幼稚園へ登園すら嫌がったの(園終了後、園内で教室があるため)で、これはまずい!と直ぐに辞めさせました。
- sweet200
- ベストアンサー率32% (138/424)
現在小3の息子が幼稚園の頃、 まだ本人がやりたいことが解らず、お試しでスイミング・英語・空手・・・など、色々経験させましたが、泣いて直ぐにやめちゃいました(笑) しかし、小学生になってから自分の好きなこと・得意なことが判り、今は野球チームに入っています。 夏休みは毎朝5時から練習でしたが、文句も言わず、頑張って通っていました。 やっぱり本人がやりたい事ならトコトン頑張るものだな~と思いましたね。 主人も趣味で早朝野球をやっていますし、息子の野球チームの練習にもコーチのような感じで参加しているので、親子で一緒に野球をやっていると親子のコミュニケーションにも良いですし、息子もやる気が出るみたいですね。 (私は2歳の三男&お腹に4人目がいるので、見学や当番の日に行くだけですがw) ご主人や奥様が得意なスポーツとかありませんか? パパやママと同じスポーツをしているって、結構多いですよね。 現在、年長さんの次男は、スイミングを習っています。 「小学生になったらお兄ちゃんと同じ野球チームに入る!」とやる気満々なので、習わせる予定です。 今は、英語も習いたいと言っていますが、イマイチ日によって意気込みが違うので習わせていません。 本人がやりたいことが見つかるまでは、特にさせなくてもいいのではないでしょうか??? 1年生からでも遅くないと思いますし。
- kouasa0527
- ベストアンサー率26% (77/292)
はじめまして。小3と小1の2人の息子の父親です。 私の家では、まず和太鼓のサークルに体験で連れて行きましたが、その当時、子供も少なく、親がハマってしまいました(笑)今では子供も50人位いますが。 その後、空手に連れて行って兄が年長、弟が年少の時に空手に入りました。弟は以前より野球がしたいと行っていたので小学校になってからソフトボールに入って、空手は辞めましたが、兄は今も空手を続いています。 空手も流派によりますが、うちが通っているところは型が基本で試合も型での点数できそいます。 大人がパンチングミットを着けて突き蹴りの練習はありますが、子供同士の殴り合いの試合や練習はありません。 変わった習い事としては、和太鼓はオススメです。 現在うちは大人30人子供50人の80人くらいのサークルですが、大人も子供も一緒になっての縦のつながりの生活を学べる習い事などはなかなかないと思います。また、うちは年間80件位ボランティアで演奏してますが、(地域のお祭りやデイケア、病院等の夏祭りなど)人前で舞台に立つという経験も子供の自信や成長につながってます。 和太鼓に限らず、人前で舞台に立つ事が多く出来るサークルがあれば、オススメだと思います。