- 締切済み
タンスの引き出しのこじ開け方
20年くらい使用している「食器タンスの引き出し」についてですが、とても硬くて、少しも引き出す事が出来なくなりました。あるとき、完全に引き外したのちに、再度はめ込みをしましたが、その際、窮屈で抵抗感がありました。以来引き出す事が出来ません。引き出しの左側は、少し余裕があるようで、ほんの少しは前後、上下に動きますが、右側はとても硬くて少しも動かすことが出来ません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
今回の引き出しの硬さは、カキ板(引き出しの横の板)が湿気で膨らんで堅くなっているようです。 そこでとりあえず、引き出しを抜く努力が必要です。 左側が少し動くと言う事で、引き出しの取り手を右手で持ち、少し引っ張った状態にします。 少し動く、右側を上下前後に動かしながら、さらに右手も引き抜く感じで、動かしてみます。 一人で無理なら二人で、一人は右を引き抜く係、あと一人は、左を動かす係で、チョットてこずるかもしれませんが、やってみてください。 これでも抜けない場合は、あかない引き出しの上下または左右の引き出しを抜いた、本体奥に引き出しにつながる空気穴が有ると思いますので、そこに指を入れて、後ろから押すと言う方法も有りますが、空気穴も無く、引っ張ってもあかない場合は、次の手です。 用意するのは、大きめの金づちと当て木、ぼろ布。 当て木にぼろ布を巻き、引き出し前面のすぐ横または上下のサンの部分に当て木を当てて、引き出しを一人に引っ張った状態で、当て木強く叩いてショックを与えながら引き出します。 (危険な作業なので十分に注意してください。) それでもうまくいかない場合は、その日の作業は諦めて、堅い引き出しの周りの引き出しを抜いて、扇風機を当てて、数日乾燥して、前の作業を繰り返してみます。 多分、この辺で、引き出しは開くと思います。 さて、やっと引き出した、引き出しもそのまま入れると、また堅くなります。 引き出しをもとの所にさしてみて、どこが堅くなっているのかよく観察しましょう。 症状からして、私の推測では、引き出しの右のカキ板(引き出しの横の板)が上下に膨らんで堅くなっていると思いますので、そのままでは、湿気が有る時にまた堅くなるので、カキ板の上を少し削ります。 私たちはカンナで削りますが、御家庭では、粗めのサンドペーパーの180番と仕上げに320番ぐらいの物を買ってきて、板に粗めのペーパーを巻いて、削ってください。 削ったら、ちゃんと入るか試して、よかったら仕上げのペーパーで仕上げます。 (ほこりが出るので野外の作業が良い) これで、堅くなる事は有りませんが、滑りを良くするために、ローを塗っておきましょう、と言ってもろうそくのローではなく、家具専用の「イボタロー」と言うのを塗ります。 「イボタロー」はネットで販売してると思います。 1個あると、滑りの悪い箪笥や建具など、ビックリするほどするするに動くようになります。 注意、ろうそくのローは、引き出しに使うとべたつく場合が有りますので、私は「イボタロー」をお勧めします。
- masa21
- ベストアンサー率34% (15/44)
しっかりとした良い作りの家具にも、起こりがちなことです。 家具屋の友人にアドバイスをもらったことがあります。 擦れてそうな箇所に、ローソクのロウを擦りつけたり、 シリコンスプレーを吹き付けたりすると、 とてもスムーズになりました。 (ただ、表面仕上げの無い個所は、 木部がシリコンを吸いこんで若干色が変わります)、 我が家では数か所、この方法で引き出しをで削ること無く スムーズな開閉が可能になりました。 削る前に試されてはいかがでしょうか?
そういう場合の原因ですが、 ・引き出し自体が歪んだ ・中でものが詰まっている 場合が考えられます。 まずは、その上下の引き出しも抜いてみてください。 物が詰まっている場合は、それで解決するはずです。 引き出し自体が歪んでいる場合は、 右側がとても硬いということでしたら、 上下の引き出しを抜いているわけですから、 後ろ側に手をまわして、ハンマーなどでこんこんと 衝撃を与えながらひいてやるとうまくいくと思います。 ゆがみやそりがあるなら全部抜いてから治してやるといいです。
- zongai
- ベストアンサー率31% (470/1474)
長年の使用でゆがみが生じたのでしょうか。 隣や上下の引出があるなら、外したときに手が回せないでしょうか。 引っ張ると同時に後ろから押す力を与えられないかな、と。 ゴムハンマーのような傷の付かない物で引出の側面、もしくは食器ダンスの側面から衝撃を与えつつ引っぱれば、少しずつ出てくるかも。 取り出すことができたら、少し工作した方がいいでしょう。 無理矢理でも収まる程度ですので、紙ヤスリで引っかからないようになるまで削る程度で済みそうな気がします。
お礼
早速、ご丁寧にご教示を頂き有難うございます。 お蔭様で何とか解決出来そうな気がしてきました。 明日から連休ですから、その間にトライすることにします。 有難うございました。
お礼
このシルバーウィークで引き出しのこじ開けにトライしました。 (1)まず、中身を取り出して身軽にし、いじれる場所に移動させました。 (2)硬い方の右側の引き出し前部に、バールを入れて少しずつ力を加えたところ、やっと、引き出しが動くようになりました。(3)引き出しを取り外した後に、原因を調べたところ、引き出し底部の対面に、貼り付けてあったスライド促進用のテープが、はがれてまくれあがっていました。(4)このテープを正しく張り付けなおしたところ、もと通りにスムーズに動くようになりました。 お蔭様で、引き続き愛用できる事になり、一安心しています。 ご丁寧に、ご教示を頂き有難うございました。