• 締切済み

ジャズギターでのテーマ演奏

学生時代軽いロックのコピーをしていて、就職してブランク数年、 「ジャズギターを弾こう!」と思い立って1年ほど経ちました。 スタンダード曲のバッキング、ペンタトニック+αでのアドリブソロ、ぐらいは 2級アマチュア並み(セッションでソロを振られて、うまくはないけど 大きく困らない程度)に弾けるようになったと思います。 ただし、どうしてもテーマの演奏がかっこよくできません。 途中でつっかえてしまいます。 音感がないので自分の頭にあるメロディーをギターで 出すことができません。だから、スタンダード曲のテーマを 口笛では吹けてもギターでうまく弾くことがなかなかできなくて悩んでいます。 「テーマをひたすら練習するしかない」と思っていますが なにか効果的な練習法があれば教えてください!! ちなみに楽譜(音符)を読むのは苦手で、 できれば耳で聴いた音を演奏できるような力をつけたいと思っています。 よろしくお願いします!!!

みんなの回答

  • chopaaan
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

ジャズの練習はアドリブがメインですがテーマも重要ですよね。 練習の基本はゆっくりからだんだんとテンポを上げていくようにすることです。 ジャズの練習はマイナスワンを使用するのがとても効率的です。 こちらのサイトでテンポの変えられるマイナスワンが公開されていますよ。 http://www.occn.zaq.ne.jp/cuacp608/JazzmidiDataShop/top.html アドリブ練習をしていると思っている音を楽器に置き換える能力も身についていくと思います。 頑張ってくださいね!

参考URL:
http://www.occn.zaq.ne.jp/cuacp608/JazzmidiDataShop/top.html
dilberto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近少しずつですが、おっしゃっている 「思っている音を楽器に置き換える能力」 が身についてきたように思います。 もっともっと練習を重ねようと思います。

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.1

>ちなみに楽譜(音符)を読むのは苦手で、 >できれば耳で聴いた音を演奏できるような力をつけたいと ご自身が自分の弱点をちゃんと理解されているわけですから、ここは頑張って五線譜を見ながら初見で弾ける実力をつけるべきです。そもそも五線譜の初見ができなければセッションに参加することも覚束ないです。 たぶん、ギターを弾く運動能力そのものについては問題がないと思いますので、青本とか1001のようにたくさんの曲が収録された定番本を買ってきて(当然TAB譜などはついていませんので)五線譜を見ながら初見でテーマを追う練習をするのが一番だと思います。 五線譜の音が指板のどこに来るのか、なれないうちは戸惑いますが、いろいろな曲の練習をしていくうちに慣れてくると思います。 あとはペンタからモード奏法までいろいろなスケールの使い方やエンハーモニックの用法などもいろいろと知っておくとアドリブでは有効です。このあたりは過去問で何度も解説していますので参照願います。 最後に、すでにご存じかも知れませんが、ジャズアドリブの定番的教則サイトをリンクしておきます。ご参考まで。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~hongo/

dilberto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 五線譜は読めると実に便利そうですが避けていました。 これを機に読譜の練習をしてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A