- ベストアンサー
すり抜け時の事故について
通勤中、事故を目撃しました。 すり抜けをしていたバイクと、(バイクから見て)道路左側の 施設に入ろうとした対向車線を走ってきた車の接触事故です。 この場合、どのくらいの過失割合になるのでしょうか? 個人的に気になるポイントは以下の通りです。 ・バイクは道路左端を使いすり抜けをしていた。 ・接触相手の車が施設手前の歩道を横切る際、 一時停止をしなかった(歩道を横切るには一時停止義務が あったと記憶)。 個人的な感覚ではすり抜けをしていたバイク側に過失が多いのでは、 と感じますが、ご意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私がバイク側で全く同じ事故に遭ったことがあります。 そのときの警察の見解はこうでした。 バイクのすり抜け=お咎め無し 車の右折=直進車妨害、前方不注意、一時停止無視 わたしはバイクにも車にも乗りますが、車に乗っていて右折するとき、 対向車が譲ってくれても、横からバイクが来ないか確認してから横切るのが当然かと思いますので、やはり車側の不注意が引き起こした事故だと思います。
その他の回答 (5)
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。#1です。 対向車というのを見落としました。 こちらのケースに近いと思います。 http://amami.rindo21.com/ks_bike/22/220003.html では。
お礼
交差点ではないにしろ、正にこのケースですね! 回答ありがとうございました。
- doisangaer
- ベストアンサー率27% (12/44)
過失割合は保険会社の過去の事例に当てはめて決定されるので、一概には言えません。 ただ、ひとつづづ見てみると 〇車は一旦停止と安全確認の義務違反。 〇交通強者 ●バイクは前方不注意。 ●交通弱者 ◇総合的に見ても、本線直進中の車両が優先されます。 また、バイクのすり抜けは、追い越し禁止区分でなく、信号待ちなどで停車中の車の間を徐行していれば、違反ではありません。もし、走行中に併走し追い抜いたのであれば、違反になります。地域によっては、二輪用の停止線が別途ある場合もありますので、間違いないと思います。 あくまで、私の予測ですが過失割合は自動車側が6~8割。 バイク側が、2~4割の過失になるのではないでしょうか。 一口にどっちらが悪いと言うと状況から判断して自動車側が悪いと言えます。
お礼
バイクは停止している車の横をすり抜けていたと思います。 でないと、対向車線の車が右折で車列を横切れないと思うので・・・・ 解説ありがとうございました。
- destiny1
- ベストアンサー率24% (308/1268)
すり抜けしてたとしたら、車が並んでたとう言うことですよね? 実際車乗ってるとわかりますが、歩道の前で一時停止するにしても、セダンだと特に前がありますから車並んでたら前はバイクの走ってる位置に出ないと見えません。 車が入ろうとしてる場所の後ろ側の車がトラックやバス、背の高い車SUVとかだと絶対に見えません。 自分的にはすり抜けしてる人に100%過失あってもおかしくないような感じだと思います。 こっちがいくら注意しても、バイクの通る場所見ようとしたら、バイクの通る道に出ないと見えないですから。そこに突っ込んでこられてもこっちはどうしようもないですし。 100%でないにしろバイクのほうに過失が多く行くと思いますけどね。 実際車からは確認しようと見えないわけですから。 バイクがすりぬけをせず待ってれば絶対起きない事故ですし。
お礼
>すり抜けしてたとしたら、車が並んでたとう言うことですよね? ちょっと意味が分かりませんが・・・ バイクが直進、車が右折で接触、です。 私もバイク側が過失が多いと感じましたが、他の方の意見だと 車側に過失が多い様で意外でした。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
バイクは道路左端を通行することが出来ます。 渋滞中の車の左端を通行することは違反ではありません。 車列を横切って道路外に出ようとしている車は、歩行者や自転車又はバイクなどの走行を妨害してはいけませんので、大きな過失を問われます。 しかし、車の脇をすり抜けるバイクも他の交通に注意して走行する義務がありますから過失が無いとは言えず、2~3割程度の責任は有りそうです。
お礼
すりぬけは違反ではないのですね、私自身もバイクに乗りますが 知りませんでした。
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。 下記サイトをご参照ください。 http://amami.rindo21.com/ks_bike/22/220001.html 車の後方確認が不十分なのが大きな要因だと思うので、車が不利になると思います。 では。
補足
ためになるサイト、感謝します。 ただ、接触相手は対向車線を走ってきた車なので このケースには当てはまらないようです。
お礼
貴重な実体験のお話、ありがとうございました。 私も二輪・四輪ともに運転しますので、気をつけようと思います。